
工房の横に納戸があってここにはガラクタが一杯入っていました。
こないだの地震で工房が傾いた為、納戸は開かずの間に・・・
思い切って戸をぶち破り 色々、物色していた所
懐かしいモノを発見。
あー
思い出した 740ターボエステート 10年乗った愛車だ。
12万キロ位乗ったかな・・・
そういえば悲しい思い出があったのだ
あれは 茅ヶ崎にいた頃で 秋口に強烈な台風に見舞われた。
それも凄い集中豪雨になって 道路はどこも冠水しました。
朝の通勤にそんな中 ボルボでいつも通りに出社しました。
所がいつも通り慣れた道路は 水路になってます。
引き返そうにも後ろも前も大渋滞。
シチェーション的にはとてもヤバイ 図です。
前にいたマーチがプカプカと横に流されています。
あー ボルボは重いから大丈夫かなと思いましたが
やはり浮きました。
しかも密閉性が良いので完璧な浮き具合です・・・・
なんとかボルボの足の着く所まで辿り着き 脱出には成功しましたが
マーチに乗ってた女の子は さようなら~ って感じでした。
大丈夫だったろうか。
結局、半浸水で至るところが壊れ始め どうにもならない車になってしまいました。
気に入っていたんですが 走る事より直す事が多くなり手放したんです。
んな事をハンドルを見てて思い出したのでありました。
Posted at 2011/04/21 19:34:49 | |
トラックバック(0) | 日記