• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月30日

EWP導入⑤

ようやく電動ウォーターポンプ本体の取り付けです。



手がオイルやクーラントまみれで途中経過の画像は無しで(^_^;)



ファンコントロール配線。
とりあえず純正のリレーに配線。黒いビニテの線。
これだとシャットダウンモードでファンが回らないので、後でリレー買ってきて引き直します。









電動ウォーターポンプ取り付け












ラジエターのアッパーホースに水温センサー割り込ませる。









純正ウォーターポンプを外し中を削り込んで水路を拡げ、製作しておいた蓋を取り付けるます。






サーモスッタトも中をくり抜いた物に交換。
水漏れが心配で、くり抜いた物を使用しただけです。








水路。
タービン、スロットアウトをラジエターロアホースにつなぐ。










ベルトを掛ける










コントローラーはここで。









クーラント注入。

で、エア抜き作業。
ポンプ回してボコボコボコ~3分くらいで完了。電動はエア抜きが楽ちん(^o^)




エンジン始動
水温設定60℃に設定

水温上昇

水漏れ無し

ファンコントロールOK
EWPの水温センサーとトラストの水温センサーで誤差無し。意外とセンサー精度はいい。


後はサーキットでテスト走行のみ(*≧∀≦*)






ここまでかなり時間が掛かりましたが、主に手間を掛けてマネーを使わないパイピングの為。


バッテリー移設で取り付けスペースの確保。

そして水路変更で負圧側に繋ぐパイプが必要になるので、それだけクリアできれば汎用の異径エルボと継手で簡単に付きます。

比較的難易度は低い作業です。

ブログ一覧 | EWP | 日記
Posted at 2017/06/30 15:37:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年7月1日 11:01
EMP気になってるけど
モーターが壊れたら
オーバーヒートするよね・・・と聞いて(^_^;)
ポンプモーターの耐久性が気になるところです
あとF6ツインカムは
タイベルでポンプ駆動してるので
ワンオフタイベルが必要になりそうで
コメントへの返答
2017年7月1日 11:49
故障が怖いので、予防で定期交換しかないですね。

メーカーは80℃12v連続駆動3000時間としています。
オーストラリア産でかなりアバウトなのでどうだか(^_^;)


エブリィF6ワンカムで取り付けた方は、タイベルが4種類ありテンショナーサイズで調整していましたよ。
2017年7月1日 13:32
ワンカムの場合は
JA11の2型以降がファンベルト駆動になってるので
そのベルトが使えるんですよね(^_^;)
コメントへの返答
2017年7月1日 13:32
なるほど…
丁度良い長さの物があるのですね(*'ω'*)

となるとF6ツインカムはベルトそのままで、ウォーポン加工で対応となりそうですね。

プロフィール

「あと30分でポストキュア終わる」
何シテル?   05/06 21:01
車バカです。 ナンバー抹消!完全に趣味の割切り仕様な、HB21SアルトワークスRでサーキット走ってます(^O^) 基本DIYでの作業。簡単なパーツ製...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年3月 今まで乗っていたHA21Sと入れ替わりで、我が家に来たモンスターマシン。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
普段の足とSNOWドライブ用 ペンキで全塗装ww
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪遊びがしたいのでまたまたヴィヴィオ購入(*´∇`*)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ATが滑りだす。 さらにオイル漏れまで 車検切れで廃車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation