• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawaチャンの愛車 [ポルシェ 993 カレラ]

整備手帳

作業日:2012年4月1日

燃料フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
案外忘れがちなアイテムですが、実際、ボクもこれまで交換してませんでした。
てことで交換っす。
燃料フィルターはエンジンルーム内のアソコ(赤丸部)に隠れてます。
2
ココです。隠れてますが、見えますよね?
そのままでは当然アクセスも出来ない場所なので、手前のエアクリーナーカバーを外して作業スペースを作ります。
本当はエアクリーナー本体を全部外してからのほうがいいでしょうが横着しました(笑)
3
しか~し、なかなか燃料配管からフィルターが取れなかった。(滝汗)
作業スペースが狭いうえに、ナットが固着していてまたもやなかなか外れなかった。
気付いたらボクはこの作業に40分くらい悪戦苦闘してたらしいです(爆汗)
途中、キレそうになりましたがやっと取れて、粘り勝ちです。^m^v
4
しかし・・・このような態勢でずっとやっていた為(笑)
工具に力を入れる時 背中が攣ること数回・・・
燃料配管は片方がサクッと外れてもう片方が取れない状態だったので、顔の傍には燃料配管や燃料フィルターのガソリンを吸いながら休憩無しのほぼ40分・・・
ラリって気持ち悪くなっちゃいました(滝汗)

しかし無事交換終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンのガスチャージとコンプレッサーのベルト調整

難易度:

大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート

難易度:

購入後7回目の車検

難易度:

エアコンのガスチャージとベルト調整

難易度:

バッテリートラブル&交換

難易度:

ブロワーファンリレーソケット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月8日 1:29
ナイスガッツo(^▽^)o!
コメントへの返答
2012年4月8日 7:24
ありがとうございます。
ネバってみました(笑)(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #ジムニー ジムニー 初回 オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/626021/car/2967794/5957430/note.aspx
何シテル?   08/12 11:31
ヤフブロメインでやってます。 http://blogs.yahoo.co.jp/kawachan911 ↑ヤフブロが無くなっちまいました。(汗) ポル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
やっと来ました♪ 納車待ち1年でした。 (2019年7月注文⇒2020年6月納車) 待っ ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
993カレラ RSRルック サーキットメイン 本国製外装RSR エンジンノーマル。 軽量 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
もっとも長く乗ったかな♪ 通勤、買い物、ツーリング、旅行、サーキット、雨が降ろうが何処へ ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
通勤用に水冷RRをゲト♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation