• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしくぅの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2014年4月12日

突然の不調!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日の事ですが、いつも通り仕事帰りにエンジンをかけるとセルは回るけとバッテリーあたりからカタカタと音がする・・・

エンジンかからないじゃん・・・

何っと思ってボンネット開けるとバッテリーのマイナス端子の所が粉だらけじゃないですかー!

もう一度セル回すとマイナス端子から煙しか出ない。

よく見るとターミナルが朽ちて全然ダメダメ状態でした。
2
とりあえず応急処置で直さないと家に帰れないので職場の後輩に近くのSABに連れてってもらいました。
交換は5分で済みました。

これで家に帰れる。

いつも助けてくれる後輩に感謝!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

タイヤハウス塗装

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

Panasonic カオス

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月12日 20:26
あ、自分のもボルト締めてもスカスカです(-o-;)
コメントへの返答
2014年4月12日 20:51
では、交換しましょう。

多分、マイナス側は1本のケーブルでパーツが出るはずなので入手次第アップしま~す。

車検の時にオルタネーター(リビルト)交換してからこうなったんですよね~・・・

ある意味元気たっぷりのEPです。

プロフィール

「@buri.n さん  自分のも雨漏れには悩まされてましたが解決しました。テールランプを外し繋ぎ目をコーキングしたら雨漏れは止まりました。」
何シテル?   11/29 19:45
更新する回数は少ないですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82後期の超ライトチューン仕様です。 ここ数年サーキットにも行かずただの街乗り用に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation