• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

顎を強打!

顎を強打! ドカンと一発!

まぁドリフトなんて、こんなもんだwww
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/27 11:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 12:59
うぇぇぇwww

被害はエアロだけですか???

ドリフトなんて確かにそんなもんですwww

っが、痛いですね・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年10月28日 18:28
インタークーラーやオイルクーラーなどに損傷はありませんでした(^^)
犠牲はエアロだけww

この後も、このままドリドリしてましたw
2010年10月27日 14:07
ぎゃああああ!!!



代償がデカいケガですな(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年10月28日 18:33
まだこれぐらいで済んで良かったですよ(^^)
自走に支障は出なかったので(^^;
2010年10月27日 15:01
タイガーアッパーカット www

使い回し用に純正エアロ探すしかw
コメントへの返答
2010年10月28日 19:09
今度からは、ハナからバンパー外して走るのも良いかもしれない(^^;

これもドリフトの醍醐味?ww
2010年10月27日 20:15
うおおおおお!

凹むんじゃなくて完全にわれてますね><

コメントへの返答
2010年10月28日 19:35
バラバラにはならず、パズルみたいに綺麗にもぎ取られてますww
2010年10月27日 22:56
うわ、やってしまった!
コメントへの返答
2010年10月28日 19:38
気を付けろって言われてたのに!www
2010年10月28日 9:09
昨日はどうもでした。

かなり持って逝かれてましたね・・・
車をみた時、一瞬右側のバンパー下半分が無い様に見えましたよ(残
コメントへの返答
2010年10月28日 19:41
お疲れ様でした(^^)

笑ってしまうぐらい、もぎ取られましたww
ある意味、中途半端な感じに(^^;
2010年10月28日 20:30
コレは、見た目が凄く居たい・・・・w
コメントへの返答
2010年10月29日 18:45
帰り道、周りの視線は二重の意味で痛い視線になっていましたwww

プロフィール

「定例作業【オイル交換】 http://cvw.jp/b/626817/31831611/
何シテル?   12/08 22:50
ロータリー好きのオスです<(^-^) 愛車弄りは、コツコツと地道にやってます。 サーキットにどっぷりハマってる時期もありましたが、 現在はおとなし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2013年4月20日 納車 平成15年式 グレード:TypeS 6MT カラーは懲り ...
日産 キューブ 日産 キューブ
お買い物快速仕様(笑) FDをサーキット仕様にするにあたって、日常生活で使うセカンドカ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
これが自身2台目のFD フルノーマル状態からコツコツと仕上げました。 平成8年式 4型 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1代目FD3Sを全損させ、途方に暮れている時に知り合いづてで、このチェイサーを譲ってもら ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation