ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [RKK03]
RX-8進化中?(笑)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
RKK03のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年03月02日
やるなら、とことん!
純正フロントブレーキキャリパーのOHその他で、大体の概算が10万円近く。 パッド交換、スリットローター導入含む。 補修にここまで金を掛けるなら、どうせなら社外に交換しても良いのでは?と思い半分計画的、半分衝動的にTRUSTの4PODブレーキキャリパー購入! 加えて、ローターもアックスフィーの大径 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/02 22:44:11 |
コメント(4)
|
チューニング
| クルマ
2010年02月25日
あんまり嬉しくない知らせ(-_-;
チューニングショップからの連絡で、パワーFCの不具合(電動FANが常時動作)について、アペックスから届いた代替品を使用しても改善しなかったとの事。 これでCPU基盤不良の線が無くなった。 ただお店のデモカーのFDに付いているパワーFCを取り付けたところ、電動FANは止まったらしい。 どうやらCP ...
続きを読む
Posted at 2010/02/25 22:22:12 |
コメント(5)
|
チューニング
| クルマ
2010年02月22日
目撃痛車
仕事帰りに目撃したので、つい激写してしまった。 だがキャラが判別できなかった。 もっと近くに行けば分かったかもしれないが(^^; 自分の携帯カメラでは、この画像が精一杯。 画像粗すぎww
続きを読む
Posted at 2010/02/22 22:46:09 |
コメント(3)
|
痛車
| クルマ
2010年02月21日
走ってなんぼ2010 IN つくばサーキット終了~
「痛Gふぇすた 走ってなんぼ2010?! IN つくばサーキット」終わりました~。 久し振りのサーキット走行だけあって、疲れた・・・・(汗 TC1000初走行で、FDも3日前に社外タービンに交換、納車されたばかり。 今回の教訓は、まず格段にアップしたパワーにタイヤが負けていた事。 RE01Rの ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 21:04:28 |
コメント(8)
|
イベント
| クルマ
2010年02月20日
筑波に向け整備完了!
とりあえず、バケットシートを交換した。 オイル・クーラント・ブレーキパッドも交換完了。 タイヤ空気圧もOK! アライメント調整も完了! パワステオイルが少し減り気味だが、まだ大丈夫ww タイヤも、あと2~3回はサーキット走れる(^^) 後は・・・・性格がガラリと変わってしまったFDに ...
続きを読む
Posted at 2010/02/20 12:47:25 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
チューニング
| クルマ
2010年02月19日
FD、戻ってくるが・・・・・
今日、チューニングショップから連絡がきた。 今度こそ引き渡しか!と思ったが、まずは今の状況から話が始まる。 まぁ、大体90%は完成。 ワイドボディ化は間に合わず。 そして今回、予定が遅れた大きな要因がパワーFCの一部不具合。 どうやっても電動ファンが作動しっぱなしになるとの事。 色々原因を ...
続きを読む
Posted at 2010/02/19 18:19:07 |
コメント(3)
|
チューニング
| クルマ
2010年02月13日
暗雲が立ち込めた・・・・
画像のFDは、外装がフロントバンパー以外自分のFDと一緒(新仕様と)。 いやいや今はそんなどころではない! ついさっき、車屋から連絡が来た。 「キッタァァァァァァ!?」 と思いきや、作業進捗状況の連絡・・・・・・∥orz 簡単に説明すると当初の予定より遅れてる模様(; ̄д ̄) 曰 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 12:43:53 |
コメント(3)
|
チューニング
| クルマ
2010年02月04日
色々届いたww
「痛Gふぇすた 走ってなんぼ2010?! IN 筑波サーキット」 のエントリー書類と注文していた最後のバイナル類が同時に届いた。 どっちもヤマト運輸だ。 痛Gの書類は意外に少ない? それに、エントリーシートが2種類あるのは何故? 分かる人、教えてくらさ~い(^-^;) ちなみに妙なデザインのバ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/04 22:04:36 |
コメント(5)
|
痛車
| クルマ
2010年01月31日
バケットシート追加
先のブログでも取り上げた友人の車両解体の後日談。 取り外した社外パーツは殆ど売り払ったが、幾つか残っているパーツもあり、その中にあったリクライニングバケットシート「RECARO SR-Ⅳ」を格安で譲ってもらえた(^^) 自分のFDにはSR-Ⅲが付いているが、助手席の純正を取っ払ってSR-Ⅲをそ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 18:16:25 |
コメント(3)
|
チューニング
| クルマ
2010年01月30日
注文していたブツが届いた
車のチューニング完了まで後2週間! 大よそで・・・・・(^^; そして注文していたバイナルとステ類が昨日届いた。 合計3社に依頼していた内の2社より。 ワイドボディ化により、バイナルとステ類を一新するか欠損した部分だけ貼り足すか散々悩んだ結果、後者のリペアで行く事にした。 今のデザイン、結構気 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/30 20:59:00 |
コメント(3)
|
痛車
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「定例作業【オイル交換】
http://cvw.jp/b/626817/31831611/
」
何シテル?
12/08 22:50
RKK03
[
埼玉県
]
ロータリー好きのオスです<(^-^) 愛車弄りは、コツコツと地道にやってます。 サーキットにどっぷりハマってる時期もありましたが、 現在はおとなし...
29
フォロー
29
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
etc ( 35 )
イベント ( 23 )
痛車 ( 5 )
チューニング ( 24 )
遊び ( 8 )
サーキット ( 13 )
グルメ ( 9 )
妖精帝國 ( 3 )
トラブル ( 15 )
買い物 ( 4 )
沖縄ネタ ( 1 )
メンテナンス ( 6 )
愛車一覧
マツダ RX-8
2013年4月20日 納車 平成15年式 グレード:TypeS 6MT カラーは懲り ...
日産 キューブ
お買い物快速仕様(笑) FDをサーキット仕様にするにあたって、日常生活で使うセカンドカ ...
マツダ RX-7
これが自身2台目のFD フルノーマル状態からコツコツと仕上げました。 平成8年式 4型 ...
トヨタ チェイサー
1代目FD3Sを全損させ、途方に暮れている時に知り合いづてで、このチェイサーを譲ってもら ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation