• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKK03のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

SAB戸田のREイベント他・・・

SAB戸田のREイベント他・・・本日は、スーパーオートバックス戸田にて開かれていたロータリーイベントの見学に行ってきました。

一番の目的は、magicのFDを見ること。
エアロを変更する時に、カザマかmagicにするか最後まで悩んだ上で、結局コストパフォーマンスでカザマを選んだ経緯があり、今回magicのデモカーが来ると聞いて、実物のエアロを見たかったのです。



実際、カッコ良かったですね~(^^)
フロントフェンダーが素晴らしかった!
magicの社長さんともお話したのですが、現在リアフェンダーを新たに作成中だそうです。
イメージ段階の画像を見せてもらいましたが、片側6センチ+(10Jの295対応)のとんでもないブリスターフェンダーでしたww



そして、ここからは少し恥ずかしい話・・・・。

実は数日前に、整備不良にて切符を切られました。
理由はGTウィング。

1点マイナスの罰金7000円です。

うちのFDはワイド公認の車幅181センチで、GTウィングは160センチ。
数字だけ見るとキチンと収まっているようですが、規定では車幅より33センチ以内、片側16.5センチ以内に収まっていなければいけません。
181-33=148と言う訳で、148センチまでのGTウィングしか装着できないと言う事です。

分かってはいたのですが、脱着が面倒とか家に置き場所が無いだとかで、そのまま・・・・全て言い訳になりますがねぇ(--;

こんな訳で皆さんも気をつけましょう。
自分みたいな恥ずかしい事はやってほしくありませんし、こんなんで「これだから走り屋は・・・」なんて言われるのも避けたいですしね。
Posted at 2012/10/15 00:17:10 | コメント(3) | イベント | クルマ
2012年01月17日 イイね!

今更ながらオートサロン行ってきた件

今更ながらオートサロン行ってきた件14日の土曜に、オートサロン行ってきました。
いや、来場者の数が凄かったです。
駐車場入るのに40分ぐらい並びましたよ(^^;

とりあえず一通り廻りましたが、ロータリー勢が意外に多くて驚きましたねw
まぁ後は、とにかく35GT-RとCR-Zが多かった!

屋外会場で行われたD1のデモランも面白かったですね。
早速、FT-86のD1仕様車も出てきましたし、何よりLF-Aのタルガトップには驚きましたww

ちなみに今回一番素晴らしかったのは787B!(^ー^)

実は直に見るのは初めてで、4ローターNAのたまらない音も聞けましたし、満足な1日になりましたww
Posted at 2012/01/17 20:58:07 | コメント(0) | イベント | クルマ
2010年10月12日 イイね!

3連休レポ

3連休レポ遅れながら3連休にあった事を。

10月9日(土)
主に痛Gの準備。
ステの微調整なんかをやる。
そんで運転席バケットシートの交換⇒フルバケ導入。
余った時間でアップガレージなどで探し物。
そういえば色々移動してる間、多数の痛車を目撃。
痛G参加者かな?と考えていたら案の定、会場で再会ww


10月10日(日)
痛Gふぇすた当日。
ゆっくり出発したので朝の7時頃着。
全然混んでないなぁと思ったが、後々知り合いに聞いたところ夜中0時頃から結構集まってたようで。
雨降ってたから夜中から来る参加者は少ないと踏んでたんだけど、みんな思ったよりチャレンジャーだった(^^;
心配してた雨は午前中で引いてくれたので良かった~。
萌ミの二の舞になったらどうしようと思ってた。
今回、挨拶がままならないのが心残りだったな・・・・車はあっても当人が見当たらず(涙
しかも突貫で作成した名刺を忘れるという失態も(;゜~ ゜)
しかし、これだけの規模だと人探しが大変だ。

とりあえず色々な痛車を見れたし、今後の参考になるのもあった。
皆さん、お疲れ様でした(‐_‐)
帰りは友達拾って、遊んでグッタリして帰宅w


10月11日(月)
起きたら朝の10時過ぎ!
午後からしーぽんさんへバケットシートを渡す約束があったので急いで準備⇒出発!!
待ち合わせ場所の鷲宮へ約束時間ちょい過ぎに到着(ゴメンナサイ;)
前日、痛G会場で拝見した車もチラホラ来てるww
しーぽんさんへシートを渡しつつ、2時間ほどダベッてた。
愛機スイスポのこれからの進化を楽しみにしてます!
ホント有り難うございました(^^)

そういえば療養中のminomushiさんも居てビックリ!
でも中々元気になってたので一安心。
車は完全に回復したようなので、後は中の人の完全回復を祈るばかりww

帰りはいつものチューニングショップへ寄り、FDをお預け。
今回はLSDの交換作業。
返ってきた時にはバッキバッキだぜ!ww

帰宅後は、グダグだな身体を早目に休めて終了。

以上!
Posted at 2010/10/12 19:17:37 | コメント(5) | イベント | クルマ
2010年10月07日 イイね!

もう痛Gふぇすただけども・・・・

もう痛Gふぇすただけども・・・・週間天気予報見てると、東京は今週日曜ピンポイントで雨予報。
大丈夫だろうか?(^^;
降られると面倒だな~。
今年3月に開催された痛車サミット in FSWは雨で大変だったみたいだし。

でも去年は直前まで雨予報だったけど、当日は快晴になったから同じミラクルに期待ww

しかし当初とりあえず恒例なので参加みたいなノリだったのに、直前になるとテンション上がってくるとかどんなだよ(;^д^)
久々の大きなイベントだからか?
Posted at 2010/10/07 20:11:31 | コメント(10) | イベント | クルマ
2010年08月04日 イイね!

お台場痛Gエントリー完了

お台場痛Gエントリー完了8月4日の20時よりエントリー受付開始との事で、時間ちょうどに受付完了(^^)
回線混むかな~と思ったが、案外さくさく進んだ。

基本、晒しオンリーだけのイベントは見学だけにしようと思っているが、痛Gのような大きなイベントであれば、仕事の休みさえ合えば参加しますぜ(^ー^)
一応、前回も参加してる訳だし。

エントリーもしくは会場に足を運ぶ予定の皆さん、当日はよろしくお願いします!ww
Posted at 2010/08/04 20:46:30 | コメント(5) | イベント | クルマ

プロフィール

「定例作業【オイル交換】 http://cvw.jp/b/626817/31831611/
何シテル?   12/08 22:50
ロータリー好きのオスです<(^-^) 愛車弄りは、コツコツと地道にやってます。 サーキットにどっぷりハマってる時期もありましたが、 現在はおとなし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2013年4月20日 納車 平成15年式 グレード:TypeS 6MT カラーは懲り ...
日産 キューブ 日産 キューブ
お買い物快速仕様(笑) FDをサーキット仕様にするにあたって、日常生活で使うセカンドカ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
これが自身2台目のFD フルノーマル状態からコツコツと仕上げました。 平成8年式 4型 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1代目FD3Sを全損させ、途方に暮れている時に知り合いづてで、このチェイサーを譲ってもら ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation