• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKK03のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

最早、別の車

最早、別の車行きつけのショップにあるRX-8
ここまでやれば、もう別物ですww






ドア4枚ならまだしも、リアガラス部分までカーボン製になってます。
中はドンガラ、20B(NA3ローター)を限界までローマウントにして載せて、シーケンシャルミッションを組み合わせる。
エンジン換装の兼ね合いで左ハンドルになり、純正メーター類は取っ払われて回転やスピードなんかはハンドルに付いてるモニターで一括管理。
ていうか、オルガン式ペダルはカッコイイ(笑)

また音がやばかったです(^^;
アイドリングからしておかしい。
もうF1ですよ(笑)

既にTC2000の1分切りを達成しているとのことでした(^^)
Posted at 2013/07/27 00:54:15 | コメント(3) | チューニング | クルマ
2012年09月29日 イイね!

色々と変わりました

色々と変わりました先週、車検を終えて、FDが帰ってきました。
そして、その翌日には走行会と、いきなりバタバタしましたが・・・(^^;

とりあえず今回の車検で、色々とリニューアルを行いました。



まず今更ながら、ロータリーチューン王道のVマウントを導入。

今までずっと前置きで頑張ってきましたが、ショップに在庫として余っていたアルミラジエターを超格安で売ってもらえる事になり、あれよこれよとなってVマウント作成する事になりましたw
インタークーラーは、前置きで使っていたトラスト製を流用。
結果的に、キット物よりも安くで仕上がりましたよ(^^)
効果の程は、先に上げた走行会のブログで書きましたがww

ついでに、元々コンデンサが死んでいたエアコンも取っ払いました。
まぁ、日常生活で使う車では無いので、良いんですw

ちなみにバッテリーは、リアシートがあった場所へ移設。

2名乗車へ変更しといて、良かったです。
でも、タイヤ4本積むのが大変に・・・・(^^;

加えて、マフラーも交換しました。

これまで使用していたパンスピード製は老朽化により使用できなくなったので、こちらもショップへ作成依頼。
思い切って、フルチタンでお願いしました。
一度、取付前に持たせてもらいましたが、素振りが出来るぐらい軽かったです(^^;
ただ音量がやばすぎて、ご近所さんに何か言われそう・・・・サイレンサーあるので、それで何とかするしか・・・(;--)
Posted at 2012/09/29 22:44:34 | コメント(2) | チューニング | クルマ
2012年09月17日 イイね!

作業進行状況その3

作業進行状況その33連休中に、ショップへFDの様子も見に行きました。

まだ細かい仕上げが残っていますが、もう8割方完成しています(^^)

しかし以前と比べて、エンジンルームが広々としてますねww

そして9月22日は、TC2000です。
どれぐらいの変化があるのか、シェイクダウンが楽しみです!
Posted at 2012/09/17 16:22:04 | コメント(0) | チューニング | クルマ
2012年09月01日 イイね!

作業進行状況その2

作業進行状況その2かなり出来上がってきました(^-^)

ちなみに今日は、車検の為にcubeもショップへ預けてきましたw
Posted at 2012/09/01 18:18:27 | コメント(0) | チューニング | クルマ
2012年08月27日 イイね!

作業進行状況

作業進行状況エンジンルームがスカスカww
まるで部品取車みたい(^^;



何をするつもりなのか、分かる人にはすぐに分かる作業ですね(^ω^)
Posted at 2012/08/27 23:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「定例作業【オイル交換】 http://cvw.jp/b/626817/31831611/
何シテル?   12/08 22:50
ロータリー好きのオスです<(^-^) 愛車弄りは、コツコツと地道にやってます。 サーキットにどっぷりハマってる時期もありましたが、 現在はおとなし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2013年4月20日 納車 平成15年式 グレード:TypeS 6MT カラーは懲り ...
日産 キューブ 日産 キューブ
お買い物快速仕様(笑) FDをサーキット仕様にするにあたって、日常生活で使うセカンドカ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
これが自身2台目のFD フルノーマル状態からコツコツと仕上げました。 平成8年式 4型 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1代目FD3Sを全損させ、途方に暮れている時に知り合いづてで、このチェイサーを譲ってもら ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation