• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKK03のブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

先週は旅をしてきた その②

先週は旅をしてきた その②11月5日朝5時頃、遂に京都到着!
だが朝早すぎたので、8時まで仮眠(^^;
その後、まずは京都の観光案内パンフレットをゲットして京都巡り開始!

まず京都駅から歩いて行ける本願寺へ。
西と東の2つがあり、両方とも行ったけども、とにかくデカい!
中もスゲー広かったww

次は平岡八幡宮へ。
ここは人が少なく、ちょい寂しかったな(^^;

次にメインの一つである金閣寺。
うん、金色でしたwww
タイミング良く金箔が張り替えられたばかりらしく、めちゃくちゃ輝いてた(^^)
また時代劇なんかでよく見る茶屋があり、そこの草団子が美味かったw
おみやげ用にも買ってしまったww

金閣寺を見て昼飯にする事になり、金閣寺のすぐそばにある京料理バイキングのお店で昼食。
茶碗蒸し最高(*´д`*)

順番がちょい変だけど、次が銀閣寺。
まぁ分かってはいたけど、やはり金閣寺と比べるとねぇ・・・いまいち迫力が足らないww
でも銀閣寺は庭園を楽しむものなんで、そこを重点的に見物。
もっと紅葉があると良かったか。

次に八坂神社へ。
ここは桜の季節に来ると凄かったはず(^^;
すぐそばは祇園だったので、もちろんそこも見に行った。
祇園の町並みは凄く好きだw
ただ舞妓さんが一人も歩いてなかった(;´д`)

トリは清水寺!
確かに凄かった、が・・・・高所恐怖症にはちょっと(^^;
ただ先に立つ事は出来るけども、あそこ凄い揺れる!それが我慢ならなかった!(何だか崩れ落ちそうで・・・いや、そんな事は無いんだろうけど)
わざわざ飛び跳ねる修学旅行生を何度ひっぱたきそうになったか(`д´)

ここまで廻って時間は18時頃。
この辺でお開きとし、今回の旅は終了した。
帰りは埼玉まで直帰とし、ドライバーを交代しながら帰宅。
京都を18時頃に出発し、途中名古屋で夕飯喰いながら、埼玉に着いたのは翌日11月6日の朝9時頃だった(^^;
思っていた以上に疲れていたらしく、ろくに片付けもしないまま泥のように眠った。

今回の総走行距離は約1300㎞
2~3日間でこんなに長い距離を走行したのは初めてだ。

まぁ突発旅だったけど、楽しかった!
次はもっと計画練って行きたいものだwww
Posted at 2010/11/10 20:58:52 | コメント(2) | 遊び | 旅行/地域
2010年11月10日 イイね!

先週は旅をしてきた その①

先週は旅をしてきた その①きっかけは友人のいきなりの発言で、

「そうだ、京都に行こう・・・」

と始まり、思い立って翌週には出発と言う強行スケジュールww
どこを見て廻るとかは現地で決めるなど、かなりアバウトwww
急な企画なので集まったメンバーは3人のみ。
車は自分のセカンドカーcubeで決定。

出発は11月4日深夜1時。
これまた思い付きで京都直行ではなく、どうせなら寄り道しながら行こうとなり、まずは静岡県を目指して到着したのは11月4日朝6時頃。
とりあえず御前崎に立ち寄った。

久しぶりに海らしい海を見て、ちょっとテンション上がるww
そういえば道中、富士山がハッキリ見えて素晴らしかった!

この日の昼ご飯は、やはり静岡に来たからにはと言う事でウナギを食す(^^)
浜名湖のそばにあるお店で食べたけど、めちゃくちゃ美味かった!

次のチェックポイントに定めたのは名古屋。
11月4日13時頃出発。
そして同日17時頃到着。

名古屋城に入りたかったけども、既に閉門していて断念。
城外からしか見れなかった(^^;
そして、すぐ近くにある東照宮那古野神社を参拝する。
夕飯は味噌カツww
スゲー美味かった(^∀^)

この後24時間営業の天然温泉に寄り、風呂ついでに仮眠。
そして11月5日夜中2時起床、最終目的地京都に向けて出発。

~その②へ続く~
Posted at 2010/11/10 20:50:55 | コメント(1) | 遊び | 旅行/地域
2010年04月16日 イイね!

今更出す話(^^;

今更出す話(^^;今更なんだけど、今月3日の土曜に友達連中と一緒に築地に行ってきた。

築地は何度も通っているけども、やっぱり楽しい!
魚介類大好物(特に甲殻類)の自分にとっては、たまらない所だよww

画像はハマグリとタラバガニの網焼き。
めっさ美味かった!

オススメはマグロのカマステーキ丼。
メチャクチャ美味いから、機会があれば食べてみて(^ー^)b
後、意外にパン屋さんがあるけど、そこも焼き立てでおいしいよ~。

帰りは必ず市場を周って、何か買って帰るのがベター。
今回はウニ買って家で喰ったww
スーパーとかで買うよりも新鮮だし、何よりリーズナブルだよ(^^)

ちなみに午後からは人がウジャウジャ湧いてきて、歩くのもままならなくなる上に殆どのお店で並ぶ事になるから、行くなら午前早めがオススメ。
車で行く場合は、近辺の駐車場も並び待ちになります。


そう言えば、帰りの首都高で見るからに速いオーラが出ている34GT-Rと遭遇。
踏んだら追っかけてきたwww
でもテクと車、両方のレベルの違いを思い知らされて見事撃墜された(^^;
コーナーで離される時点で戦意喪失ww

横に並んだ時に分かったけど、相手もタービン交換車両だった。
ブーストアップ程度ならもうちょい頑張れたと思うけど、タービン替えじゃさすがにキツイ。
ワイドボディとかの時点で、只者じゃないと気付け!自分www

でも、久々に凄くテンション上がった!\(`□´)/
Posted at 2010/04/16 23:50:37 | コメント(4) | 遊び | グルメ/料理

プロフィール

「定例作業【オイル交換】 http://cvw.jp/b/626817/31831611/
何シテル?   12/08 22:50
ロータリー好きのオスです<(^-^) 愛車弄りは、コツコツと地道にやってます。 サーキットにどっぷりハマってる時期もありましたが、 現在はおとなし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2013年4月20日 納車 平成15年式 グレード:TypeS 6MT カラーは懲り ...
日産 キューブ 日産 キューブ
お買い物快速仕様(笑) FDをサーキット仕様にするにあたって、日常生活で使うセカンドカ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
これが自身2台目のFD フルノーマル状態からコツコツと仕上げました。 平成8年式 4型 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1代目FD3Sを全損させ、途方に暮れている時に知り合いづてで、このチェイサーを譲ってもら ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation