
ここ最近、アイドリング時に「ポンッ」という妙な音が排気音に混じるようになり、バックファイヤがよく出るようになり、終いには加速時に一瞬「ドンッ!」という感じでドン突きが起こるようになりました。
対応としてプラグ掃除を行いましたが、これといった改善は見られなかったので、本日ショップにて診断を行いました。
一度、社長に運転してもらい、状況を把握。
ちなみに今日は、何故か症状が出にくかったです。
そして考えられる理由として、エキマニ、スポーツ触媒、マフラー、この排気系の詰まりが怪しいとなりました。
排気温計があれば、もっと分かりやすいんですけどねぇ・・・(^^;
とりあえずエキマニ、スポーツ触媒、マフラーを取り外して中をエアブローし、溜まったススなんかを除去。

そして元に戻して、まずはアイドリングチェック ⇒ 少し落ち着くも、まだ症状は見られる。
実走行では、ドン突きが殆ど出なくなった・・・が、完璧には改善せず。
バックファイヤは出なくなりました。
最終的に、長年使用しているPAN SPEEDのマフラーが怪しいとなり、ショップに転がっていたマフラーを試しに装着してみると、見事に改善しました(^^)
この結果を踏まえて、マフラー交換を行わなければいけなくなりましたね~。
今は症状が軽いので緊急にと言う訳ではありませんが、タービンに要らない負荷を掛け続ける訳にもいかず、近い内に・・・(^^;
この際なんで、ショップにワンオフマフラーでも作成してもらおうか・・・・フルチタンでww
ちなみに、ショップ内で走りチームを発足していたのですが、チームのステッカーが完成したとの事で、早速うちのFDにも貼らせてもらいました(^^)
チーム名「MAD FACE」ですww

Posted at 2012/05/27 23:17:23 | |
トラブル | クルマ