
12月02日(日曜)ショップのお誘いで、オプション2が企画するパワーチェックに参加してきました。
しかし、よく考えてみれば、シャシダイでの計測は初の経験ですね~w
チームのメンバーも交えて順番待ちをして、やってきた自分の番。

ちなみに運転(?)するのはショップの方です。
計測時は、必ずショップの方が乗り込むようです。
勝手が分からなかったので、好都合でしたw
結果はと言うと・・・

ブースト:0.9kg/cm
パワー:369.8ps
トルク:42.7kgm
こんな感じです。
計る前に、予想馬力をオプション側に申告するのですが、自分の予想は「370ps」
ほぼ予想通りでした(^^)
まぁ馬力よりも、トルクに満足しましたね。
ロータリーで42出せれば、上々ですw
元々、トルク重視のセッティングでやってもらったってのもありますが(^^)
パワーカーブも滑らかで良かったです。
今よりも安全マージンを削り、ブースト1.1まで上げれば400psもいけると思われますが、そんなに要りませんし、今が1番バランス良いですね。
その後は、チームの車両が続々と計測。
RX-8 ターボ仕様

セッティングと熱対策に、少し課題を残した結果でした。
RX-7 FD3S サイドポート+TD-07仕様

ウェストゲートが本調子ではなく、ブーストが0.7までしか掛からず・・・それでも自分のFDと大して変わらない馬力!
恐ろしや(^^;
C33ローレル

エンジンがSR20です。
クラッチ滑りで、無念の計測不可。
R33 GT-R

ニュルエンジン換装の2.7L+T88-34D仕様。
一番、馬力出てますよw
オマケで、こんな車も・・・

JDDA出場車両。
ベースはS13ですが、最早別の車ですね(^^;
ゼロヨン6秒台だそうですw
まぁ、こんな感じで他にもいろんな車が来てました。
次発売のオプション2に載るらしいので、買ってみますかね(^^)
Posted at 2012/12/05 19:30:44 | |
イベント | クルマ