
本日は、スーパーオートバックス戸田にて開かれていたロータリーイベントの見学に行ってきました。
一番の目的は、magicのFDを見ること。
エアロを変更する時に、カザマかmagicにするか最後まで悩んだ上で、結局コストパフォーマンスでカザマを選んだ経緯があり、今回magicのデモカーが来ると聞いて、実物のエアロを見たかったのです。
実際、カッコ良かったですね~(^^)
フロントフェンダーが素晴らしかった!
magicの社長さんともお話したのですが、現在リアフェンダーを新たに作成中だそうです。
イメージ段階の画像を見せてもらいましたが、片側6センチ+(10Jの295対応)のとんでもないブリスターフェンダーでしたww
そして、ここからは少し恥ずかしい話・・・・。
実は数日前に、整備不良にて切符を切られました。
理由はGTウィング。

1点マイナスの罰金7000円です。
うちのFDはワイド公認の車幅181センチで、GTウィングは160センチ。
数字だけ見るとキチンと収まっているようですが、規定では車幅より33センチ以内、片側16.5センチ以内に収まっていなければいけません。
181-33=148と言う訳で、148センチまでのGTウィングしか装着できないと言う事です。
分かってはいたのですが、脱着が面倒とか家に置き場所が無いだとかで、そのまま・・・・全て言い訳になりますがねぇ(--;
こんな訳で皆さんも気をつけましょう。
自分みたいな恥ずかしい事はやってほしくありませんし、こんなんで「これだから走り屋は・・・」なんて言われるのも避けたいですしね。
Posted at 2012/10/15 00:17:10 | |
イベント | クルマ