• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aviaterのブログ一覧

2017年04月04日 イイね!

スナップオンなのにこれは?

i3は今時の車なのでトルクスが多用されています。持ってないサイズが有ったので買いたしました。去年のくれにアマゾンで発注してやっと到着。もう作業はとっくに終ってますが。さて本題ですが書いたしたのはE20サイズ、問題はトルクスの6個の溝部分がバリが付いたままでした。 使ったらバリが落ちると思うけどエン ...
続きを読む
Posted at 2017/04/04 08:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月18日 イイね!

秘密基地に照明が付いたぞ!

照明が付きました暗くなっても作業は続けられる有りがたさ。 WAKOのデフオイルが有りますが、交換したい人いますか?75W90と80W120が在庫ありです。お代はお友だち価格でOK!
続きを読む
Posted at 2017/02/18 19:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月02日 イイね!

E30全ミ、じゃんけん大会景品GET!

じゃんけん大会用の景品です。 ブルートゥーススピーカーを出しますよぉ! 奮ってご参加ください。
続きを読む
Posted at 2016/11/02 11:10:29 | コメント(1) | トラックバック(1)
2016年10月18日 イイね!

2年ぶりの復活

2年おきに車両を入れ替えて乗っています。今回はM3の出番です。車検取ったのでこれから2年間よろしくね。シーケンシャルに載せ替えるかは悩み中。
続きを読む
Posted at 2016/10/18 21:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月27日 イイね!

GS号フレーム修正

2輪の方のBMWで転けました。 サスペンション交換したので試運転をかねて出勤。小雨状態で路面の状況が悪くスリップダウンでした。さて壊れた物は治すのが基本です。プラスチックのパーツは変えるしかありませんが曲がったリアフレームは入力と反対方向に曲げれば治ります。 ジグを作製し固定しチェーンブロックで ...
続きを読む
Posted at 2015/08/27 18:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月09日 イイね!

シーケンシャルミッション用シフトレバー音対策

シフトレバーからの振動で結構な音が出ます。何故かと言うとニードルベアリングを使用しており遊びが無い設計だからです。確かに操作感は良いのですが乗用車では音が気になります。樹脂ベアリングを使ってリプレイスしてみます。
続きを読む
Posted at 2015/06/09 22:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月28日 イイね!

2輪もBMW

1994年製造2輪のBMW ですが。ワイヤーハーネスがダメじゃん。 被服がなくなってましたからコレはあぶないところですね。 遅刻しそうなので高速使って2輪で出社したところ高回転で失火してる感じタコメータの針が踊るので燃料系じゃ無さそう。 自宅まで色々試しながら帰りました。 点検するとセンサー側ワイ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/28 21:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月07日 イイね!

バイクのブレーキ

バイクのブレーキオーバーホールです。 20年物のバイクですがフロントブレーキのタッチが今一です、バラして掃除して組み立てます。地味な作業でした。シールキットはピストン込みでしたので値段が高いです。ついでにブレーキホースも現物合わせで作製してエア抜きして終了です。
続きを読む
Posted at 2015/02/07 19:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月29日 イイね!

キャトルさんベルト交換

キュルキュル音が出てましたので、ベルト張りした所、もう張れる余裕が無くエキゾーストに接触してしまいす。そこで今回は1サイズ短い物に交換です。クーラー付きなのでオルタ、コンプレッサーの場所が少々無理をしています。ベルトアライメントも精度が悪くワッシャーで調整が必要です。 色々外してサビ具合など点 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 19:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月11日 イイね!

シフトレバー延長

シーケンシャルミッション搭載の車でシフトレバー長くハンドルの横ぐらいまで有るやつ見たこと有りますよね?あんなに長くはしませんがハンドルに近くする事で操作性がUPするか試してみましょうということで作ってみた 。
続きを読む
Posted at 2014/09/11 22:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

車は不必要に濡らしたくないので屋根を建設、 4柱リフトがあれば整備も出来て車庫にもなる という事で付けちゃいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

結局どうなん?売ると後悔しそうな1年半、3万キロ走ったBMW i3の去就について考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 22:39:44
デスビ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 06:31:54
BMWシーケンシャル///Mトランスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 23:19:47

愛車一覧

BMW M3 クーペ E30M3 (BMW M3 クーペ)
車いじりが趣味なので「道」を極めるため、いじり倒します。
ルノー その他 キャトレールさん (ルノー その他)
キャトルです。 こういう質素な車がイイ。 ルーテシアやM3はアクセルを踏みたくなりますが ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
15インチにダウンし乗り心地重視。 ほんとは16インチは高くて~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation