• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aviaterのブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

これで最後の作製部品か?

シーケンシャル換装に必要な部品が揃った。この部品は仮のスペーサーでナットを入れてありましたがアルミで作りました。 切って穴開けただけですが。 換装作業日は22/23日に決まりました。 暇な人はお手伝いに来る? 夜は近場で祝賀会ですな。
続きを読む
Posted at 2014/03/08 13:01:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年03月03日 イイね!

ドレクセラデフをイニシャル調整

距離はそんなに走って無いと思ったけど、 オイル中に粉多しでした。 と言う事で全バラ清掃の後調整。 0.2mmのシムを入れてイニシャル4.2kgmになりました。この粉の量からしてフリクションプレート磨耗したんでしょう。もう少し上げたい処ですが適当なシムが無いのでこの辺にしておきます。後はランプ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/03 20:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

問題解決!

車が出だしの振動に対策を実施しました。 センターベアリングの位置が相対的に高くなっている事から屈折角が大きくトルクをかけると横方向の力が合成され振動に変わるというトラブル原因の推測から対策を実施しました。 センターベアリングの取り付け位置をスペーサを入れ下げる事を実施。 試運転で振動の発生がない ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 20:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年02月15日 イイね!

プロペラシャフト取り付けと試運転

出来上がっているのだが、このところ寒くてヤル気になりませぬ。 意を決して完了迄。 さて、試乗ですが車の出だしでゴトゴト異音発生しますが、走り出してしまえば大丈夫、推測ですが中間ベアリングの支持に剛性が足りずゴムで踊る様に感じます。
続きを読む
Posted at 2014/02/15 16:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月08日 イイね!

ミッションマウント軽量化と補強

触媒付き中間パイプに対応出来る様にマウント作りましたが重そうなので軽量化してみました。POPヨシムラ的ですね。 補強は斜めに上がって行くラインの根元部分に鉄板追加しました。相手がゴムマウントなのでそんなにガチガチじゃなくてもイイかなと思います 。
続きを読む
Posted at 2014/02/08 16:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月07日 イイね!

CVジョイント

これがCVジョイントだ! ブスッと差し込んでクリップで留めてグリスを入れたら出来上がり。 組み立て前はもちろん内部研磨でスムーズ仕上げしてあります。 商売人には出来まい。 この記事は、シーケンシャル、続きについて書いています。
続きを読む
Posted at 2014/02/07 21:18:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月06日 イイね!

プロペラシャフト加工上がる。

去年年末に出荷して有りましたが、やっとこさ帰って参りました。まだこのシャフトにはやる事がありますが、取り急ぎ組み付けの上バランスの確認に移りたいと思います。
続きを読む
2014年01月22日 イイね!

ミッションマウント試行錯誤

E30で使っている斜めのゴムマウントが意外に難しい事が良く分かりました。斜めなので左右上下方向に微調整したい時出来ないんですね、変に変型してしまいます。よってE36用のマウントで作り直しました。取り付けて見ましたがいい感じです。
続きを読む
Posted at 2014/01/22 22:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年01月01日 イイね!

ライト修理中

在庫のライトassyがE34用だったのでそのままでは使えませんでした。3本の爪が34用は広いです。レンズに鋳込みの品番は一緒なのでレンズのみ移植することにしました。から割りでレンズ取り出し液体ガスケットで貼り付けて終了ですが、ガスケット剥がすのが大変ね。皆様今年もよろしくお願い申し上げます。
続きを読む
Posted at 2014/01/01 12:52:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

アイタ!穴が空いた、ヒゲレンズ

ふとM3見るとライトレンズが割れておりました。飛び石ですね。破片が粉々で穴が塞がら無いです。スペアを持っているはずなので探そう。
続きを読む
Posted at 2013/12/30 09:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

車は不必要に濡らしたくないので屋根を建設、 4柱リフトがあれば整備も出来て車庫にもなる という事で付けちゃいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

結局どうなん?売ると後悔しそうな1年半、3万キロ走ったBMW i3の去就について考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 22:39:44
デスビ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 06:31:54
BMWシーケンシャル///Mトランスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 23:19:47

愛車一覧

BMW M3 クーペ E30M3 (BMW M3 クーペ)
車いじりが趣味なので「道」を極めるため、いじり倒します。
ルノー その他 キャトレールさん (ルノー その他)
キャトルです。 こういう質素な車がイイ。 ルーテシアやM3はアクセルを踏みたくなりますが ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
15インチにダウンし乗り心地重視。 ほんとは16インチは高くて~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation