• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aviaterのブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

長期在庫

Bピラーのカバーを外すとパキパキで再使用不可能と判定しましたので新品部品をオーダーしました。早速Dに取りに行ってから借り付けしようかと思ったら片方表面のシボが違います。パーツ番号は合ってますからどうしようもない。現車と同じシボの方はどうやら20年前の奴らしいすでに袋の中でスポンジがボロボロになって ...
続きを読む
Posted at 2012/08/04 11:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

テールライト割れ修理

テールライト割れ修理
機能に関係の無い所が割れております。奇跡的に破片が残っておりますので接着ですね。アクリル用の接着剤を接着面に流しこみます、溶解力が強いのでもれないように気を付けます。
続きを読む
Posted at 2012/07/14 10:55:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年07月07日 イイね!

板金塗装から帰って来ました。

板金塗装から帰って来ました。
ちょっと長い間車庫を留守にしていましたがお色直しが終わり引き取りました。少し色が銀色っぽい気がするのは気のせいらしくこれが標準のDブラック。塗装の出来は大変良くツヤツヤ鏡面で写りこみがハッキリ出ます。諸説ある問題のサイドスポイラーはボディー色のつや消しとしました。これで正解だったと思います。
続きを読む
Posted at 2012/07/07 17:38:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年06月20日 イイね!

故障箇所の特定

故障箇所の特定
漏れると言う事はクラックが溶接補修にもかかわらず封止出来なかったと言う事で裏側からクラックを確認します。肉眼でわずかに見える状態で確実では有りませんでしたので、レッドチェックを実施します。赤いインクを染み込ませ現像液で浮かび上がらせます。ここですね!これで補修が進められます。
続きを読む
Posted at 2012/06/20 10:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年06月19日 イイね!

コンプレッサー購入

コンプレッサー購入
ヤフオクで中古コンプレッサーを購入。状態はオーバーホール済みの中古と言う事で見た目は綺麗。放出された理由は下側ステーの付け根にクラックが有り溶接補修したものの漏れが止まらないらしい。そこでバラす前にチェックすると、見事に溶接箇所からシャボン玉が出来ます。あー結構狭い所だからこの状態での補修は無理そ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/19 19:53:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年05月18日 イイね!

CDL3ワイヤレス化

CDL3ワイヤレス化
ダッシュパネルをそのうち作る予定でメーターパネルを買ってみました。モーテックどうしだから接続は簡単のはず。今日はなんちゃってテレメトリー化、無線LANを使ってパソコンとECU間のワイヤレス化を実現して見ました。車が無いのでECUの方がどこ迄いじれるのかは確認出来ません。ロガーデータ、設定変更等はワ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 20:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2012年05月10日 イイね!

クラッチディスク返品完了です。

クラッチディスク返品完了です。
ちょっと長くかかりましたが、クラッチ返品し交換してもらいました。純正サイズですが強化品です。そういえばミッションどうしようか?
続きを読む
Posted at 2012/05/10 20:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年04月22日 イイね!

キャトルさんウインカーリレー続き

キャトルさんウインカーリレー続き
上がLED用リレー、下がキャトルさんのリレー。ピンの数が違い試行錯誤の結果4本目はインパネのランプのみを点滅させている事が解った。先ずは3ピン仕様で正常動作まで出来るように配線、ここ迄は成功。4本目のインパネの線をランプの線から取ると問題発生、電流が逆流しリレーがカチカチ動いてしまいます。純正リレ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 20:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2012年04月19日 イイね!

フロントスポイラー作成

フロントスポイラー作成
ちょうど良い廃材が手に入りましたので型紙を元にスポイラーを作製します。プラスチックを両面アルミ板でサンドイッチしてある板材です。アルミは多分0.3mm位なので強度への貢献はなさそうです。プラスチック化粧板と言った感じです。ジグソーで抜いて行きます。
続きを読む
Posted at 2012/04/19 17:55:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2.5Lプロジェクト | 日記
2012年04月10日 イイね!

洗濯機の修理

洗濯機の修理
我が家の洗濯機が異音発生していたので点検。ドラムが重く何かが引っかかる感じ。プラスチックが溶けた様な破片も発見。状況から最悪買い替えになるかもと思いつつ分解。原因はドラムとドラムアウター間に洗濯物が入りこんで丸まってました。これを取り除いて完了ですが、ドラム取り付けボルトがボロボロで再使用は難しい ...
続きを読む
Posted at 2012/04/10 22:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

車は不必要に濡らしたくないので屋根を建設、 4柱リフトがあれば整備も出来て車庫にもなる という事で付けちゃいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

結局どうなん?売ると後悔しそうな1年半、3万キロ走ったBMW i3の去就について考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 22:39:44
デスビ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 06:31:54
BMWシーケンシャル///Mトランスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 23:19:47

愛車一覧

BMW M3 クーペ E30M3 (BMW M3 クーペ)
車いじりが趣味なので「道」を極めるため、いじり倒します。
ルノー その他 キャトレールさん (ルノー その他)
キャトルです。 こういう質素な車がイイ。 ルーテシアやM3はアクセルを踏みたくなりますが ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
15インチにダウンし乗り心地重視。 ほんとは16インチは高くて~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation