• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aviaterのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

岐阜ナンバーのチンク

岐阜ナンバーのチンク
朝から子供がDVDのルパン三世を見ていたのだが、ふと見るとチンクエチェントが岐阜ナンバーだったので、しかも年式相応に「岐」ちょっと感動? タイトルは風魔一族のナントカ
続きを読む
Posted at 2011/02/12 10:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月09日 イイね!

次期戦闘車輌?

次期戦闘車輌?
廃車すると言うので、売って貰いました。走行距離4300kmエンジン回転はスムーズです。化学消防車です。ちょっと小綺麗にしてオークションに出します、どこかアジアの国で活躍できるはず。
続きを読む
Posted at 2011/02/09 22:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月20日 イイね!

クリオ号最後のオイル交換!?

クリオ号最後のオイル交換!?
車庫の関係から手ばなさなければいけない状況になりました。多分最後のオイル交換になると思われます。 誰か買ってくれませんか。 30万でどうですか? 気になった方はどちら様でもPM下さい。お待ちしております。 追加情報: 車検:2011年5月 走行距離:11万5千km PW右側上昇のみ動作可(多分S ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 11:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年12月18日 イイね!

クリオ号板金中

クリオ号板金中
夏ごろですが、うちの相方がリアフェンダーを凹まして帰って来ました。 板金見積もりが15万を超えていたので、却下し自分で修理に。 私がやらかしたわけでは無いのでヤル気になりません、そこで相方にパテ盛りの教育がてらの修理になりました。 相方はパテの混合からして雑で有りました。2液混合式のパテは混合比、 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/18 11:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2010年12月12日 イイね!

飛び納め

飛び納め
凄く久し振りにヘリでフライトしました。5分程度ですが。 やっぱり忘れてますね、離陸は何とか出来たような。着陸は結構風が強く(言い訳)90度位横向いてしまいました。そんなにペダル修正が必要とは・・・パイロットに言い訳は有りません、結果が全てよ。忘却とかね。
続きを読む
Posted at 2010/12/12 18:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月04日 イイね!

レギュレーター交換しました

レギュレーター交換しました
レギュレーター交換前に圧力計測します。300kpa以上ありアクセルを開けると20kpa程上昇します。機能的には悪くありません。交換後360kpaの辺りをブルブルして針が安定しませんでしたが、これは新品をいれたので負圧に対し正確に追従している為と理解しました。アクセルを開けると20kpa程上昇この辺 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 14:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2.5Lプロジェクト | 日記
2010年11月29日 イイね!

フューエルプレッシャーレギュレーター改造

フューエルプレッシャーレギュレーター改造
ダイヤフラムが消耗品なので20年物のレギュレーターを交換しようと思いまして新品を入手しました。在庫でサードも有るのですが、取り回しを悩み中です。先ずは純正交換で安心して高回転まで回せるようにしておきたいです。が、取り付け前に加工してリリースプレッシャーを調整します。ノーマル3.0barですが、ごに ...
続きを読む
Posted at 2010/11/29 12:51:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2.5Lプロジェクト | 日記
2010年11月27日 イイね!

オルタネータいじり

オルタネータいじり
オルタネータを交換します。容量アップです。夏場エアコンONで渋滞にはまるとmotecは12V切った数値を示します。オール電化のM3にはキビシイです。ついでにケェーン様謹製のブッシュを2個でらかなわん様におすそ分け戴き前側にインストール。プーリーについては一番大きいのが工場出荷時のもので真ん中が補修 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/27 13:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年11月25日 イイね!

BoxerエンジンEJ25型

BoxerエンジンEJ25型
初めてボクサーエンジンバラしました。コンパクトにまとまってます。 その中で一番気になったのがコレ! クランクのオイル穴が広げて有り純正でこの加工して有るのは良いと思います。M3エボエンジンはメタルの方が加工して有るんだけどね。ボクサーエンジンの勉強になりました。
続きを読む
Posted at 2010/11/25 18:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年11月20日 イイね!

センター出しは重要でした

センター出しは重要でした
先週ブレンボキットを装着してみましたが、何だかホイールバランスが崩れた様な振動が有りました。これはブレーキディスクをハブに留めるボルト穴を追加加工した穴が多少下に有るなと思いつつ時間が無いので続行した為だなと心当たりが。今日は測定から入ります、振れが0.07mm有ります。ディスクの穴をヤスリで少し ...
続きを読む
Posted at 2010/11/20 15:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

車は不必要に濡らしたくないので屋根を建設、 4柱リフトがあれば整備も出来て車庫にもなる という事で付けちゃいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

結局どうなん?売ると後悔しそうな1年半、3万キロ走ったBMW i3の去就について考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 22:39:44
デスビ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 06:31:54
BMWシーケンシャル///Mトランスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 23:19:47

愛車一覧

BMW M3 クーペ E30M3 (BMW M3 クーペ)
車いじりが趣味なので「道」を極めるため、いじり倒します。
ルノー その他 キャトレールさん (ルノー その他)
キャトルです。 こういう質素な車がイイ。 ルーテシアやM3はアクセルを踏みたくなりますが ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
15インチにダウンし乗り心地重視。 ほんとは16インチは高くて~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation