• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aviaterのブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

これでEVが来ても大丈夫。

これでEVが来ても大丈夫。
充電用ケーブルが接続できるようにブレーカーから配線をとり玄関先にEV用コンセントを設置しました。みなさま、EVで遊びに来てもOKでございますよ、普通充電ですが・・・・
続きを読む
Posted at 2010/10/10 18:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年10月03日 イイね!

メタルチェック

メタルチェック
ドレンオイルにメタルが多いので気になってメタルを点検しました。 問題ない当たりでしたが、粉が多い分光っている感じです。点検後のキャップ締め付け管理ですが、今回は角度締めが使えないので、M10エンジンのデータを参考にトルク締めとしました。新舞子には参加出来そう。
続きを読む
Posted at 2010/10/09 18:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2.5Lプロジェクト | 日記
2010年10月03日 イイね!

8.5jホイールフィッティングスタディ

8.5jホイールフィッティングスタディ
今のホイールではキャリパーがギリギリでビッグなキャリパーが入りません、+15mmスペーサーで出してみました。エボリューションのフェンダーに取り替えないと車検はダメそうです。
続きを読む
Posted at 2010/10/03 11:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2.5Lプロジェクト | 日記
2010年09月12日 イイね!

ABSセンサー交換

ABSセンサー交換
ボロボロなので交換しました。アウターの素材がゴムで出来ており所々無くなっています。このまま行くと間違いなくセンサーに水が入ってABS誤作動が有るなと思い、交換しました。 ついでに慣らし1000km走りましたのでオイル交換。ちょっとメタル粉多いので気になります。
続きを読む
Posted at 2010/10/02 21:08:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年09月12日 イイね!

工作

工作
そろそろやらないといけないな・・・・と思いつつ一年くらい経ってしまいました。車庫の上に太陽光発電を取り付けなくては、電気代稼いでいただかなくては。
続きを読む
Posted at 2010/09/12 13:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月11日 イイね!

シート取り付けてみた。

シート取り付けてみた。
いつかサーキットを走るであろう日に向け準備中。レールをフィッティングしてみました。無事に取り付けできました。さあ元に戻そう、3点のシートベルトじゃきっと物足りない気がする。
続きを読む
Posted at 2010/09/11 13:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月08日 イイね!

シートレール作製

シートレール作製
バケットシートの評判が良いので久しぶりに付けてみたくなりました。過去にEGのシビックに乗っていた時のシートが有りますが、シートレールが合わないので(当たり前)放置して有りました。さて改造の方ですが、まずレールとボディ取り付けのタブ部分を切り取りフラットにします、幸い現在レカロを入れて有るためL字ス ...
続きを読む
Posted at 2010/09/08 18:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月31日 イイね!

車重測定

車重測定
車重測定実施しました。運転手無し重量です。始業前で細かい数字解りませんでした。 結構重いですね、どう軽量化して行こうかな・・・・
続きを読む
Posted at 2010/08/31 07:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2.5Lプロジェクト | 日記
2010年08月15日 イイね!

セッティング用PC異常

セッティング用PC異常
セッティング用PCがイカれてしまいました。HDDがダメみたいですSSDだから壊れる所無いと思ってました、意外なり。明日メーカーサポートに連絡するとしよう。
続きを読む
Posted at 2010/08/15 22:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2010年08月15日 イイね!

ナラシ運転

ナラシ運転
ナラシ運転に行ってきました。お盆渋滞にちょっとハマり名古屋まで一時間も掛かってしまいました。コースは大垣ー湾岸道豊田JCー新名神栗東ー名神高速ー関ヶ原の周回コースを周りました。気になる料金は250円の一括払い…。途中折り返し地点?の長島Pで点検。オイル、水レベルokで漏れ等有りませんでした。300 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 02:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2.5Lプロジェクト | 日記

プロフィール

車は不必要に濡らしたくないので屋根を建設、 4柱リフトがあれば整備も出来て車庫にもなる という事で付けちゃいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

結局どうなん?売ると後悔しそうな1年半、3万キロ走ったBMW i3の去就について考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 22:39:44
デスビ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 06:31:54
BMWシーケンシャル///Mトランスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 23:19:47

愛車一覧

BMW M3 クーペ E30M3 (BMW M3 クーペ)
車いじりが趣味なので「道」を極めるため、いじり倒します。
ルノー その他 キャトレールさん (ルノー その他)
キャトルです。 こういう質素な車がイイ。 ルーテシアやM3はアクセルを踏みたくなりますが ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
15インチにダウンし乗り心地重視。 ほんとは16インチは高くて~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation