• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aviaterのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

イニシャルトルク調整続き

イニシャル高いね。ということで下げ目調整に入りました。シムは0.1mm薄くなりました、そしてトルクは7.5kgとなりました。標準値って奴ですな。めでたしめでたし。0.25mmのシムが有れば目標値になることと思いますが材料が有りませぬ。 1シート買うか迷う。
続きを読む
Posted at 2013/07/22 17:59:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年07月18日 イイね!

イニシャルトルク強化

LSDをついでに強化?します。ケースとプレートの間にシムを作って組み立てます。 最後にイニシャルトルクを測定、15kgかぁ〜ちょっと高めだけどもう一回バラすにはケースを止めてる薄いキャップボルトがナメそうだし、昼休み終わりなのでこのままで行っちゃおう。 15kgってちょっとワイルドだろぅ??
続きを読む
Posted at 2013/07/18 18:49:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年07月17日 イイね!

デフケース塗装中

ローファイナルプロジェクトの途中ですが、ケースの塗装中です。ドナーの状態が悪かったので総バラ点検になりました。 このドナーはオイルシールを一切替えた形跡がありません。外装は砂入グリース状態で付着物は500g以上有ったと思いますがサビも有り処理が大変。色塗って思いますが、ア ルミのデフケースが欲し ...
続きを読む
Posted at 2013/07/17 08:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月06日 イイね!

3.46ローファイナルドナー

ドナーが到着したのでオペが出来るようにスペックを測っておきます。駄菓子菓子、中身真っ黒だな。
続きを読む
Posted at 2013/07/06 11:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月01日 イイね!

オルタネータのブラシ

これですね。お近くの部品商さんでこの画像見せたら発注出来ると思いますが。
続きを読む
Posted at 2013/07/01 22:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月29日 イイね!

点検完了!

ついでに断熱材を貼り付けました。プロペラシャフト太くなってるので純正品の遮熱板が付きません。季節がら車内の暑さが気になるのでミッション降りた今がチャンス!クラッチ板も点検の結果問題無し。この後ミッション乗っけて作業終了しました 。
続きを読む
Posted at 2013/06/29 19:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年06月28日 イイね!

ミッションちょっと下ろして点検中

信号ダッシュでクラッチが滑ってる? いま思うと足がペダルから離れてなかっただけかも?シーケンシャルミッション積んでから慣らし終わりのタイミングなので総点検します。ミッションのシャフトの回転は非常にスムーズになっておりいい感じです。明日はクラッチ板点検し組み立てます 。
続きを読む
Posted at 2013/06/28 21:12:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年06月02日 イイね!

アイドル制御パイプ破損

アイドル制御パイプ破損
アイドル制御ソレノイドにつながってるパイプが破損しておりました。良くあるトラブル?ウチのM3は制御変えてあるので全然問題ありませんが、エアクリ通ってない空気を吸ってしまうのでNGです。普通のM3ならエアフロ通ってない空気を吸ってしまうのでアイドル制御がラフになってしまうか、薄くなってエンジン止まっ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 13:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月01日 イイね!

高負荷時異音発生

高負荷時異音発生
高負荷=アクセル開土大きい時、ゴゴゴッツってどこかに何かが当たってる音がします。マフラーだろうと下回りチェックをしているとプロペラシャフトに当たった跡がありました。負荷が掛からないと当たりません、負荷が掛かったときにサブフレームが傾いて当たるのでしょう。アルミプロペラシャフトにしてあるのでゴツイし ...
続きを読む
Posted at 2013/06/01 14:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2013年05月17日 イイね!

リヤ車高調整

1インチ自由長の長いバネに変えたため車高がその分上がってしまいました。シャコチョウは装備されていないのでパット厚みによる調整となりました。10mm+15mmを5mm+5mmに、と言う事で15mm+αはダウ ンしてくれる事でしょう。
続きを読む
Posted at 2013/05/17 21:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

車は不必要に濡らしたくないので屋根を建設、 4柱リフトがあれば整備も出来て車庫にもなる という事で付けちゃいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

結局どうなん?売ると後悔しそうな1年半、3万キロ走ったBMW i3の去就について考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 22:39:44
デスビ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 06:31:54
BMWシーケンシャル///Mトランスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 23:19:47

愛車一覧

BMW M3 クーペ E30M3 (BMW M3 クーペ)
車いじりが趣味なので「道」を極めるため、いじり倒します。
ルノー その他 キャトレールさん (ルノー その他)
キャトルです。 こういう質素な車がイイ。 ルーテシアやM3はアクセルを踏みたくなりますが ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
15インチにダウンし乗り心地重視。 ほんとは16インチは高くて~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation