• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくもっの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

凹み直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左フロントのドアパネルなのですが、
過去にドアパンチを喰らっていた様で、
他人様は気にしないでしょうが、
自分にとっては、そこそこ目立つ凹みがありました。

何度か板金に出そうかなとも思ってたのですが、
めんどくさくなって放置していました。

ネットでデントリペアキットの動画を見かけて、
面白そうだったので、
自分で修復してみることにしました。
2
Amazonで購入したのはこちらです。
なかなか手頃な価格です。
3
何本かYouTubeで予習してから
開始しました。

グルーガンで溶かした接着剤を
こんな風にくっつけて
4
こんな機械で引っ張ります。
パコンと簡単に取れるのですが、凹みが
少し復活します。

残った接着剤は、エタノールを吹き付けると
簡単に剥がれます。
おもろいです。

こんなんで、良くなるのか不思議でしたが、
何度も何度も繰り返すうちに徐々に戻ってきました。


こういう打撃痕は中心部が窪んでいて、
周辺はクレーターの如く盛り上がっているそうで、
この盛り上がりを付属のハンマーと樹脂製のノミみたいな奴で叩いていきます。
5
カーポートの地面が、めっちゃ反射してるので、
わかりづらいですが、
凹みはほとんど無くなりました。

中心部は塗装が欠けていますので、
マスキングテープで周囲をかこんで、
タッチペンで塗りました。

磨けばもう少し良くなりそうです。

自分でやってみた感想としては、
7-8割は素人にも良くできるけど、
完成の域にまで持ってくには、
プロに任せないといけないかな、
という感じです。

値段の割にはだいぶ目立たなくなってので、よかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点火系交換

難易度:

ミッションメンテ⑦

難易度: ★★

エンジンオイルの補充

難易度:

車不幸②(車種またぎ)

難易度:

オイル交換

難易度:

ボンネットスティホルダー交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルファード君、ゾロ目ゲットです。」
何シテル?   11/09 21:36
しばらく、アルファードとセレナの2台体制でしたが、 子供たちも成長して、自由時間が少しずつ増えてきましたので、 RX-8を増車しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

30ヴェルさん前期のフロントフェンダー外してみたの🎵😍🎵1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 05:44:09
ソフト99/住友3M/リンレイ/シュアラスター 液体コンパウンド 仕上~鏡面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:55:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MAZDAのスポーツカーでは、NBロードスター →NCロードスター →RX-8と3台目に ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
 4人の子を育てる父としての責務を果たすべく載っている家族の車です。 よもや、自分が、 ...
日産 オーラ e-POWER オラニス (日産 オーラ e-POWER)
嫁車として、セレナからの乗り換えです。 たまには、私も乗せてもらおっと。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁車です。 目立ちまくりのサンオレンジ2トーンです。 子供達の送迎と通勤メインで利用予 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation