• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

オフィシャルデータ No.120

オフィシャルデータ No.120 マニアさんに送ります。。。

火曜日恒例ネタでゴザイマス ( ̄0 ̄)ノ

恒例フォトはこちらから・・・
ブログ一覧 | オフィシャルデータ | 日記
Posted at 2010/07/06 23:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

こんばんわ
パッパ―さん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2010年7月6日 23:20
壁∥ω・`)黒ハート
コメントへの返答
2010年7月6日 23:55
†あぃたん さん
コメありがとうございます。

|柱|ω・`) (はあと)
2010年7月6日 23:21
壁∥ω・`)黒ハート黒ハート

ひちゃ~黒ハート

またまた放置魔なり~

ちょっと色々ぁって放置中なり…

また明日来るにゃ~黒ハート
コメントへの返答
2010年7月6日 23:57
†あぃたん さん
連コメありがとうございます。

|柱|ω・`) (Wはあと)

ひちゃ~(≧▽≦)

俺も2日間、放置?してた(ブログを・・・

忙しいの?
墓地墓地ペースでね d(>∇<)
2010年7月6日 23:22
この調子だと間違えなく終わりそうな気配が・・・・・。。。。

今週はキバーラ☆ かわいい~www

あとは・・・・・・。。。。
コメントへの返答
2010年7月6日 23:58
miyu-panther さん
コメありがとうございます。

←でしょ!?
マジで終わりますって~

Wの参戦は無さそうです。。。
(;´▽`)==Э

キバーラ・・・
でもなんか、あいつはムカツク(バコ

来週はNEWデンライナーが出るみたいですよ・・・
2010年7月6日 23:57
ふ~~ん。

これが、仮面ライダーってやつか。。。


コメントへの返答
2010年7月6日 23:59
GrS さん
コメありがとうございます。

首領

(・∀・)ニヤニヤ
そう言ってられるのも、後5回ですよ・・・

ラストは、ちゃんとしたコメントお待ちしております・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年7月7日 0:08
仮面ライダー一文字隼人は改造人間である・・・

ですが、ロケ中に藤岡弘、さんがバイク事故で本郷猛役を降板したため、急遽主役交代で登場したのが一文字隼人/佐々木剛さんですね。

仮面ライダーの少し前に「柔道一直線」というスポ根ドラマでの好演によってキャスティングされましたが、佐々木氏はバイクには乗れたものの、二輪免許を持っていなかったそうです。

旧1号編の本郷猛はノーヘルだったのに、一文字隼人は必ずヘルメット着用なのは、バイクシーンでスタントマンが代役をしやすいためだそうです。
また、オートレーサーの本郷猛に対して、一文字隼人が「バイクは素人」呼ばわりされたのも、同じ理由かも知れません。

本来仮面ライダー2号は、1号抹殺のために用意されたショッカーライダーでしたが、あるきっかけで洗脳が解けて正義の味方になりました。
このあたりも、マンガ版と本編が異なる場所ですね。
コメントへの返答
2010年7月7日 12:52
m-dawg さん
コメありがとうございます。

教授
今回も親切かつ丁寧なご説明ありがとうございます。

仮面ライダー一文字隼人は改造人間である。
彼を改造したショッカーは、世界征服を企む、悪の秘密結社である。
人間の自由の為に、戦え仮面ライダー!
ゆけ!仮面ライダー!!

こんな感じでしたっけ?(;^_^A


いやぁ、免許が無ってのはビックリでしたねぇ…(゜-゜;)
まさかの無免許(爆)

スタントさん用のヘルメット着用…
今なら交通科が黙ってないかも…(笑)

まぁ教育上は良い事ですが…(^o^;
バイクに乗る時は、ヘルメット着用~ってな感じで…(*´∀`*)


二号は改造途中で、一号に助けられたんでしたっけ!?

そのシーンは見てないですが…(^o^;

昭和ライダー達、あと五回ですが果たしてまだ出てきますかね?

2010年7月7日 17:53
どうも、毎度の遅米です♪
今回は、全て分かりました(^^)
思わず、主題歌が頭の中に流れましたし・・・。
このシリーズもあと5回ですかw
変わりが始まるのかな?(爆)

そろそろ、みんカラも卒業時期かな~?
コメントへの返答
2010年7月7日 18:49
ともに~ さん
コメありがとうございます。

毎度です ( ゚▽゚)/

さすが!
マニアさん(爆)

そうですね、あと5回(であって欲しいですが・・・笑)

みんカラの卒業・・・?

まだ鴨? (;^_^A
タブン・・・(笑)
2010年7月7日 20:20
お久しぶりぶりです汗

いつも、このネタは楽しみにしています♪
撮り溜めたディケイドやWを毎日見せさせられていますから(;^_^A

エンペラーフォームはかっこいいですよね~百式みたいで笑

夏の映画も楽しみだあ~3Dは出費ですが…汗
コメントへの返答
2010年7月7日 23:15
kein家 さん
コメありがとうございます。

お久しぶりです (*^▽^)/

ありがとうございます m(_ _)m

ウチもクルマに乗ると・・・(;^_^A

エンペラーフォーム・・・
なるほど、百式とは・・・φ(.. )メモメモ

夏の映画もそうですね~
果たしてウチは、映画館に行けるのかなぁww
2010年7月13日 1:11
マニアになりかけなオイチャソですw


奥が深い。。。


ってかアソコの奥はどうなってんだ?
コメントへの返答
2010年7月13日 10:40
Lee さん
コメありがとうございます。

私は普通の一般ピープルなんでw

アソコの奥は・・・

知る良しもないです (ワラ

で、何処の事ですか?w

プロフィール

「久しぶりにPCから、みんカラのupしました^^;」
何シテル?   03/22 23:33
マイペースでいきましょう ?( 'ω' )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 充電式コードレスポリッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:56:41
念願のHONDA N-ONE RS 納車!魔女🧙‍♀️かです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:53:50
ライセンスランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:42:56

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018/5/13 から所有開始。 1508kmからスタート! RF2→RG2→RP ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
18万km乗った、ホンダ アクティからの乗り換えです。 今の軽トラは格別ですねぇ~ 大事 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015.6.12.納車 登録済車が置いてあったので、購入。 嫁車なので、軽~くそしてラ ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
現在の仕事用グルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation