• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月27日

BMW M1・・・

BMW M1・・・ 今週も始まりましね、皆様毎度よろしくです ( ̄0 ̄)ノ

んで、タイトルにある「BMW M1」ですが・・・


毎度恒例?の缶コーヒーのおまけです (^^;

ボスに付いてました・・・(笑)

コイツは驚くなかれ・・・



ダイキャスト製でしかも、プルバック式で走ります (o ̄∀ ̄)ノ




・・・まあそんだけですが ( ̄▽ ̄;)

今回、私が選んだのは(適当に・・・)
「M1」
他にも・・・

328,1800,2002turbo,E21,635CS-i,Z1,850i,Z8ってのがあります。

現行モデルは無い?みたいですが。。。
(・・・ワタクシ、BMW自体、よく知りませんww ←コレ重要!爆)

唯一、知ってるのが・・・

「Z3 ロードスター」かなぁ。。。(;^_^A


いずれ、いいおっちゃんになって、子供が手を離れたらw
一度でいいから、乗ってみたいです (^^♪





・・・( ゚Д゚)ハッ






そういやその頃って・・・








・・・弄りは出来ないかと思いますけど・・・( ̄∇ ̄|||) 
ブログ一覧 | クルマとパーツのネタ | 日記
Posted at 2010/09/27 18:48:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年9月27日 18:54
イチゲト♪
コメントへの返答
2010年9月27日 20:47
nontan. さん
コメありがとうございます。

イチゲト、おめ~(=・ω・)/
2010年9月27日 18:57
ばんわ~♪

私のところには何故かBMの営業がZ4の売り込みにしょっちゅう来ます…

欲しくても買える金額じゃありませんが(;^_^A

コメントへの返答
2010年9月27日 20:50
nontan. さん
連コメありがとうございます。

ばんわ~♪

昨日はどうもでした m(__)m (謎)

私のトコは、中古車の広告しかきません(爆)

金額は…
鬼の30年ローンでw


ロワの方、少しは強くなってきました…(謎?
2010年9月27日 19:37
どもです( ´∀`)るんるん

M1は、名車ですよん(・∀・)ニヤニヤ


個人的にはturboが好きかなぁ~

現行だとやっぱM5ですかね...あのV10サウンドにアーキュレーのチタンマフラーなんかをつけたら、セダンの形してるのに走るとF1て感じですからね~...あっ、友達が乗ってたので..(^_^;)
コメントへの返答
2010年9月27日 20:52
悪魔の左足 さん
コメありがとうございます。

どもデス (=・ω・)/

そうなんですかぁ、全然知らないので…(^-^;)

M16 A-1ってゆう、ライフルなら分かります(笑)
2010年9月27日 19:42
最近じゃ~こんな車は大人なオジサマが乗っていることが多いよね。。

大人のオジサマになったころに是非!!!!!

byよっぱなmiyuさんより
コメントへの返答
2010年9月28日 9:43
miyu-panther さん
コメありがとうございます。

そうですねぇ、チラホラ見かけます…

素敵なおじちゃんになったら、逝きたいかなぁ…

miyu様、その時は助手席に…(違うか~笑)
2010年9月27日 20:20
ばんは~~♪♪

σ( ̄。 ̄) オイラの老後は、ミニと決めてます。
もちろん、ミニスカート(爆)
若しくは、ミニパンツ(核爆)
ミニスカポリスでも(水爆)

また、アホなことを・・・_| ̄|○

コメントへの返答
2010年9月28日 10:40
にっせい さん
コメありがとうございます。

おはです(最近、遅れますw

←そうですか、老後はミニ三昧。。。
ついでに、ミニ・・・
ヤメトコ(ナゾw

んで、りこチャソは何処ですの?
(; ̄ー ̄)...ン?

2010年9月27日 20:21
ばんわ~♪

お久し鰤です。

オイラもBMWやベンツなど高級車は縁がないので・・・よ~分かりませんww

オイラは嫁と二人になったら・・・

ルパン(フィアット?)車かミニクーパに乗りたいです。

コメントへの返答
2010年9月28日 10:42
チロル さん
コメありがとうございます。

おはです♪

どもども、お久しぶりです(^^)/

高級車といえば、リムジンなんでw
勿論、リムジンプ●イ用(違爆)

←ウチのお向かいさん、ミニクーパーなんでいただいちゃおうかな?(ワラ
2010年9月27日 20:54
俺も歳取ったら乗りたいな~

個人的にはエランとか・・・


もちろん助手席には (・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年9月28日 10:43
オッキー@RG1 さん
コメありがとうございます。

いやいや、ちゃんと用意してあるじゃないですか~

赤いザクがw (違うか~笑)

助手席には・・・
ゆ●サソ以外の・・・


まさか、miyuさんとか(バコ
2010年9月27日 21:19


歳とったらバイク乗りたい~

ムダに限定解除持ってるよ…

コメントへの返答
2010年9月28日 10:44
るどら さん
コメありがとうございます。

バイクかぁ~

君はバ●ブで遊ぶのが良いのでは?(違爆)
2010年9月27日 21:34
こんばんは。

ダイキャスト製とは良いですね!

でもホンダ車じゃ無い・・・(悲)。

昔BMWのレース仕様の試乗会(運転はプロドライバーで助手席に乗る)が実家近くの堤防で開催されスピンターンやドリフトなどをされ、正直死ぬかと思いました(爆)。
コメントへの返答
2010年9月28日 10:45
Sフリーダム さん
コメありがとうございます。

おはです♪

そうですねぇ~
作りもしっかりしてて、良いですよん♪

←いやあ~
いい光景ですねぇ~

血が騒ぎます・・・
o(^^o)(o^^)o ワクワク
2010年9月27日 21:39
確かに落ち着いたらスポーツカーに乗りたくなりますね~
私もBMWはわからん…

最近のオマケはすごいな~
コメントへの返答
2010年9月28日 10:46
ステ壱 さん
コメありがとうございます。

私は今でも乗りたいっス (^^♪

やはりミニバンのシャコタンよか、クーペのシャコタンの方が・・・

(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

最近、オマケ狙いでネタにしてる鴨w
2010年9月27日 22:05
|ω・`)ノ アラヨ!
コメントへの返答
2010年9月28日 10:48
あらっ-san さん
コメありがとうございます。

|柱|ω・`)ノ コラヨ!
2010年9月27日 22:07
ばんは~♪

BMWは興味ありませんが、BWHなら・・・(爆
コメントへの返答
2010年9月28日 10:49
あらっ-san さん
連コメありがとうございます。

おはです♪

←なるほど、そこに持ってくとは・・・

さすがTY①のエロ親父(爆)
2010年9月27日 22:47
ばんちゃウッシッシ
BMW乗った事ありますウッシッシ
助手席ですが冷や汗
右側に乗ると気が気じゃないwww

Z4もカッコイイ(・∀・)ニヤニヤ

自分は子供がでかくなったら後部席かなwww
コメントへの返答
2010年9月28日 10:51
はっぺ さん
コメありがとうございます。

おは茶です ( ̄ー ̄)_旦~~

そうなんですかぁ~
私、ガイシャはゴルフしか・・・(ナゾ

>右側に乗ると気が気じゃない
なんなら、教習車みたいにペダル追加してみては?(違爆)

>子供がでかくなったら後部席かな
トランクにならない事を祈ってますw
(-∧-;) ナムナム (バコ
2010年9月27日 23:29
BMWM1は、3.5Lストレート6ツインカム24バルブエンジンをミッドシップに搭載して1978年に登場しました。

今でこそツインカム4バルブミッドシップなんて当たり前ですが、当時のBMWのエンジンはシングルカムばかり。同時期の日本だってレビン/トレノ、カリーナ/セリカ/コロナGT、いすゞ117クーペしかツインカム(しかも2バルブ)エンジンはありませんでした。無論ミッドシップは皆無(アクティは除外)、MR2が登場するのは数年後です。

そんな中でのM1は、スーパーカー時代末期に登場した真打といえる存在でしたね。
M1のデザインは私が尊敬するジウジアーロ先生、初期の開発は何とランボルギーニが担当しました。
しかし当時のランボルギーニは第一次石油ショックの影響を受け不調で、M1の開発が遅れたのでBMWは契約を解除し、そのためランボルギーニは一旦倒産してしまいました。

その件や、本来は4.5LV12を搭載するはずが石油ショックでストレート6に変更を余儀なくされたとか、レース出場に必要な台数を生産したにもかかわらずレギュレーション変更で出るレースがなくなったとか、M1には悲運が付きまとっています。

ところで個人的には1972年のプロトタイプ、BMWターボの方が好きですね。スタイルはM1とそっくりですがドアはガルウイングともっとスタイリッシュ、エンジンは2Lストレート4ターボをミッドシップに搭載です。
このエンジンが、2002turbo(今回モデル化されている)に搭載されて、量産車初のターボ車という栄誉を得ました。

あー、久し振りに長文コメントを書いたな。
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年9月28日 10:55
m-dawg さん
コメありがとうございます。

教授、今回は久しぶりの長文コメありがとうございます。

1978年の登場だったんですね、私とほぼ同じ年。。。(1977年生まれw

←そんな前だったなんて・・・( ̄∇ ̄|||) 
しかもMR2がまだ無い時代。。。

M1ってのは、悲劇のヒロインでしたのね。。。
可哀想に・・・(ノД`)シクシク

ターボ車ってのは私も好きです♪

あのGがかかる、あの瞬間。。。
昔、乗ってたR33も素敵な加速をしてくれました・・・

あぁ、この瞬間が日産車だねぇ
って・・・(ナツカシスw
2010年9月27日 23:33
(=~ェ~=) ノ~☆コンバンワ♪

いいおっちゃん。。。
(既にその歳になりつつあるカモ)
ライトウエイトのスポーツカーに乗りたいですね~
外車?ロータスなら最高
コメントへの返答
2010年9月28日 10:57
コタツ猫(=~ェ~=) さん
コメありがとうございます。

おはです (=~ェ~=) ノ~

いえいえ、まだまだ若いですよ~
そういや、最近はお会いしてませんねぇ~ww (;^_^A

ロータス・・・
いいかも♪

トータス松本じゃ駄目ですか?(違爆)
2010年9月28日 9:02
見たことない・・・(;・∀・)

コンビニ巡りしてきます
...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
コメントへの返答
2010年9月28日 10:58
村雨 さん
コメありがとうございます。

そうでしたか、私はファミマで買いました (^^♪

他にもいいネタあるかも!?
(・∀・)ニヤニヤ


プロフィール

「久しぶりにPCから、みんカラのupしました^^;」
何シテル?   03/22 23:33
マイペースでいきましょう ?( 'ω' )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 充電式コードレスポリッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:56:41
念願のHONDA N-ONE RS 納車!魔女🧙‍♀️かです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:53:50
ライセンスランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:42:56

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018/5/13 から所有開始。 1508kmからスタート! RF2→RG2→RP ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
18万km乗った、ホンダ アクティからの乗り換えです。 今の軽トラは格別ですねぇ~ 大事 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015.6.12.納車 登録済車が置いてあったので、購入。 嫁車なので、軽~くそしてラ ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
現在の仕事用グルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation