• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

コーホー

コーホー ウォーズマンじゃ無くて・・・(分る人は爆?

候補パーツの事です。。。

ファッション性はあるけど、実用性が無いかな・・・(^^;


以上 ( ̄0 ̄)ノ    (今日は短く・・・w
ブログ一覧 | クルマとパーツのネタ | 日記
Posted at 2012/02/28 20:52:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2012年2月28日 20:56
1※!
コメントへの返答
2012年2月29日 9:14
こーきー さん
コメありがとうございます。

初1コメかな?
おめ~ ワ――ヽ(・∀・)ノ――イ
2012年2月28日 21:01
こんばんわ♪

フォグが青色だと雪が降る所だと実用性の面で?ですね、白色でも?って感じなのに・・・

それにしても、いつもと違ってブログ短っ!
コメントへの返答
2012年2月29日 9:16
こーきー さん
連コメありがとうございます。

おはです♪

そうなんですw
見た目はいいかもですが、実用性がないとねぇ。。。
てかRGのフォグってなんであんなに、下向きなんでしょ?

短ブロは・・・得意です(^^♪ 


あ、イベお疲れ~(* ̄∇ ̄)ノ
2012年2月28日 21:23
コーホー、わかりますよん♪
コメントへの返答
2012年2月29日 9:17
ステ壱 さん
コメありがとうございます。

さすが世代♪

一時期、ウォーズマンが好きでした♪
パロスペシャルかけたい(笑)
2012年2月28日 21:28
ばんは~~♪♪( ̄0 ̄)ノ

ヽ(~~~ )ノ ハテ?

なんの事だ??

にしても・・・LEDフォグかぁ・・・
○E○ふぁ・・・・(以下自粛)_| ̄|○||||!!
コメントへの返答
2012年2月29日 9:19
にっせい さん
コメありがとうございます。

おはです♪

ン?
LEDフォグの事ですが・・・(;^_^A

>○E○ふぁ
↑マジで分んないんですが・・・(; ̄▽ ̄A
2012年2月28日 21:31
フォグランプバルブの代わりに差し込むLEDバルブは、現状ではこの商品のようにファッション性のみの物ですね。

レスサスLSや30プリウスのLEDヘッドランプのような素早く明るく点灯する、バルブのみ交換タイプはまだ市販されていません。

フォグランプ自体を生かしたままファッションでフォグランプがポジションランプ的に薄く点灯するようにするならば、LED光源をレンズ面に直接貼り付けるタイプ(ムーヴやタントのディーラーオプションに有り)か、私がやったようにフォグランプのリフレクター面に直接穴を開けてLEDバルブ付のソケットを強引に差し込めば可能です。

でもスパーダのは四角いので何とかフォグランプバルブに干渉せずにLEDバルブが入りましたが、前期Sパッケージのフォグランプは楕円形で小さいので、穴を開けるには難しいかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年2月29日 9:22
m-dawg さん
コメありがとうございます。

そうなんですよねぇ。。。
後は普通に、ハロゲン球か。。。

←ああゆう系のパーツが出ないかなぁ~
と思って、ちょいとブロ書きましたw

σ(*´∀`*)は穴あける勇気が無いし、失敗の可能性大なので・・・( ̄▽ ̄;)
↑にも書いてますが、RGのフォグってもう少し前向きにならないですかねぇ・・・

やはり、HID化するのが一番効率的かつ、実用的ですかねぇ・・・
2012年2月28日 22:24
今年はこんな雪なのでフォグはフル活躍。。

そっちに変えるとつらいからうちも無理やなぁ~www

簡単に交換できるもんならいいけど簡単にっていうもんでもないし~
コメントへの返答
2012年2月29日 9:25
miyu-panther さん
コメありがとうございます。

ゼストのフォグって、前向居てますか?
ウチのラパンもそうですが、一応は前向き・・・

このフォグは夏仕様にするなら、効果的かな?
冬はやはり、ちゃんとした明かりが欲しいところですねぇ・・・


←って、ゼストのフォグ球交換は、難易度高いんですか?
2012年2月28日 23:27
どもです( ´∀`)♪

間違いなくウォーズマンが頭をよぎりましたww


フォグはオイラも四連を妄想してはいますが、何分スペースが....(^_^;)

フルバン化すれば一筋の光明がみえてはきますが....
コメントへの返答
2012年2月29日 9:27
悪魔の左足 さん
コメありがとうございます。

ドモです(≧▽≦)ゞ

(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン
σ(*´∀`*)もそれが思いついたので、このタイトルにしましたw

フォグの四連・・・
やはりココは、おっしゃるようにフルバンがいいですね・・・

って事でどのメーカーにします?
代わりに注文しておきますのでw

お支払いは勿論、悪魔サソで装着は私のRG~♪
2012年2月29日 1:16
こんばんは~♪

自分もHIDにする前にちょっと考えましたが、実用性がないようなので却下しました(>_<)

でも、ファッション性は充分あると思います♪
コメントへの返答
2012年2月29日 9:32
RG1愛絆 さん
コメありがとうございます。

おはです♪

←あら、HID化はあんまりなんですか?
ちょいと意外な。。。
私もやめようかな?w

この手のブツって・・・
ある意味・・・

取り付ける意味無いですよねww ( ̄ー ̄;
2012年2月29日 5:57
おはよー(* ̄∇ ̄)ノネオチしてた(T^T)
いいじゃん♪
おしゃんてぃ(*´∇`*)
コメントへの返答
2012年2月29日 9:34
はっぺ さん
コメありがとうございます。

おはです♪

私も昨夜は寝オチww

コレイイですか?
はっぺさん、代わりに取り付けてくれません!?
良さそうなら、買いますw (笑)
2012年2月29日 6:23
|ω・`)ノ アラヨ!

コメントへの返答
2012年2月29日 9:34
あらっ-san さん
コメありがとうございます。

|柱|ω・`)ノ コラヨ!
2012年2月29日 6:26
ぉっは~♪

ウォークマン!?

最近、いつもの画が無くなったら、内容も難しい・・・

ここでいつもなら 青いヤツ がwww(懐かしい爆

コメントへの返答
2012年2月29日 9:36
あらっ-san さん
連コメありがとうございます。

おは~(* ̄∇ ̄)ノ

親父ギャグ・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

ノーコメントでw (ワラ


←いつもの画は・・・(;^_^A
このパターンなら、青白ですよねぇ・・・

ストックリストは多々・・・(爆?

今日で連ブロは終わりますので ( ゚▽゚)/

プロフィール

「久しぶりにPCから、みんカラのupしました^^;」
何シテル?   03/22 23:33
マイペースでいきましょう ?( 'ω' )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 充電式コードレスポリッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:56:41
念願のHONDA N-ONE RS 納車!魔女🧙‍♀️かです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:53:50
ライセンスランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:42:56

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018/5/13 から所有開始。 1508kmからスタート! RF2→RG2→RP ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
18万km乗った、ホンダ アクティからの乗り換えです。 今の軽トラは格別ですねぇ~ 大事 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015.6.12.納車 登録済車が置いてあったので、購入。 嫁車なので、軽~くそしてラ ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
現在の仕事用グルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation