• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D.α.iの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

DETAIL ARTISTの「AIR」を使ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近はずっとDETAIL ARTISTさんや「しょしょ」さんの動画を結構見てて、何かと気になってたこの「AIR」です。
クィックディテーラーとしての使い勝手も良いですが、帯電防止剤を試してみたくて今回施工しました。
2
まずは虫やらが付いてたので、「DIVE」を10倍希釈で作ります。
3
水1LにDIVEを110mlを混ぜて、こんな感じに作成しました。
ちなみにマドラーと計量カップはセリアの物ですw
4
次はホイール用にコメリのシャンプーを作りました。
こちらは水1Lに対してキャップ2杯を注入です。
5
とりあえず足回りから洗います。
6
コメリのタイヤハウスブラシと、プロスタッフのモンスターサーベラスを使いました。
7
その後、DIVEでプレウォッシュします。
8
とりあえずフロント周りにのみ、ブッかけます。
9
その後は「LUFT」を作成します。
10
ボディを撫で洗いです。
11
その後は拭きあげて、「AIR」を施工しました。
12
なるほど~🤔
パキっとした仕上がりになりました。
スリック性能(つるつる感)は無いですが、満足です☺️
13
クリアな仕上がりかなと思います。
14
今回はこれにて糸冬了。
ムラになる事なく終わったので、施工性は抜群に良いですね♪

尚、今回はホイール関係はやってませんw

トータル施工時間 約2時間半
15
車内にも施工しました。帯電防止に期待してます✨
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

虫やら鳥やらミサイル攻撃されて…

難易度:

キーパー 1ヵ月点検洗車

難易度:

虫取り

難易度:

2025年洗車2回目

難易度:

DIY手洗い洗車2025(3回目)

難易度:

5回目 洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにPCから、みんカラのupしました^^;」
何シテル?   03/22 23:33
マイペースでいきましょう ?( 'ω' )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 充電式コードレスポリッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:56:41
念願のHONDA N-ONE RS 納車!魔女🧙‍♀️かです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:53:50
ライセンスランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:42:56

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018/5/13 から所有開始。 1508kmからスタート! RF2→RG2→RP ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
18万km乗った、ホンダ アクティからの乗り換えです。 今の軽トラは格別ですねぇ~ 大事 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015.6.12.納車 登録済車が置いてあったので、購入。 嫁車なので、軽~くそしてラ ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
現在の仕事用グルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation