• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

懐かしいバイク・車・グッズ・キャラクターetc・・・

懐かしいバイク・車・グッズ・キャラクターetc・・・ すみません 今日は(も)くだらないです(^_^;)


昔、新入社員として入った今の会社で当時、上司の部長と一緒に営業に出掛けるわけですが、駐車場に部長専用の車を取りに行くのですが、そのコロナに乗り込んだ途端、加齢臭がして いつも『ウワッ 臭っ!!』と心の中で叫んでおりました(笑)


そしてそれから20年強経った現在 営業に出掛けるからと、自分も社用車マーチへさっそうと乗り込むと・・・

最近 あの時とおんなじような香りがするようになりました(笑)

知らず知らずに自分も(T_T)

その事を当時の先輩上司に話したら、大爆笑されました(^_-)

そして、話がガラッと変わりますが(笑)今日の出来事です。 ある上司が社内で着ていた服をチラッと見たら、涙が出そうになりました。

懐かしくて懐かしくて・・・

それはなんと!!エンジ色の“トロイ”のカーディガンでした!!!!パイプマーク(^_^)v



うわぁ 懐かしい~!!と言ったら、押入れのお茶箱を整理していたら、昔息子が着ていたカーディガンがあったから着てきたと・・・ 大爆笑してしまいました(~o~) 

コンディションは最高でビックリしました(^o^)

しょうのうの臭いに混じり、かすかにタクティクスの香りもしました(^O^)



そこで懐かしいシリーズ 何回も載せてるのもありますが(^_^;) まずはオールバック・サイドバック・リーゼントと言えばMG5のチックや柳屋のポマード まぁ今もありますが。



マンダムのCMも流行りましたね チャールズブロンソン 友達に『アゴの所に何かついてるど!?』と言ってアゴに手をやった時に『う~ん マンダム』って言ったり(笑) 

『あれは何だ!?』と空を指さして、見たら『バカは見る!!』とか(これは自分の地元だけかな 汗)

この頃流行ったものと言えば・・・ ちょっと時期は前後するかも知れませんが・・・

ステッカーやポスターは遠くて買いに行けないので通販“岩下レーシング”(^-^)



“つっぱり君”と(^-^)


“NOWィくん”(^_-)




“ペパーミント” まだ現在も販売してますね(^_-)




“クリームソーダ” これもまだ手に入りますね(^O^)



段々といつものパターンになりつつありますが(^_^;)

“ガレッジ パラダイス” “クリームソーダ” “ピンクドラゴン”と言えばブラックキャッツ(^-^)


“1950”



“夢のビッグマシン”




“ランデブー 逢引” うっ 誠ちゃん(T_T)




↑のランデブーの原曲 1961 バディホリー"Tribute to Buddy Holly"



そんでもって押入から当時のオートバイやヤングマシン、ロードライダーやホリデーオート少々、ドライバーが出て来まして・・・

やっぱり当時最高 今も最高の“Z400FX”




ちょっと今回はFXバージョンの本は見つかりませんでしたが、当時最高に格好良かった黒にゴールドのボカシペイントの・・・

“ゴールドスペシャル” 城北カワサキ等2~3軒で販売してましたね。これはFXの前のケッチバージョンですね。 ノーマルパーツ付ってのが親切ですね(笑)



FXの時は生ゴムグリップ、FRPフェンダー、シビエヘッド、ヨーロピ、ショートステー、段付きシート、テールカウル、集合、旗棒付き等でコンプリートで売ってましたね。その後白か黒ベースに紫ボカシの“バイオレット82”とか、そんな名前の族車コンプリートが売ってましたね(~o~) 今のいかにもな族車と違って、こり頃のはさり気なくてシブかったですね。自分の中の好きなFXスタイルはメーターアップのセパハンにB/Sですね(~o~)

モンキーベースのなんちゃってハーレー“モンキーダビットソン”なんてのもありましたね。



真似っこと言えばミラ・ジーノがもろですが、昔もありましたね 今大人気のN ONEの親方 N360をミニクーパー仕様にするキット・・・

“マネ・クーパー”なんてのもありましたね。今では勿体なくて出来ませんが(^_^;)



それのモンテバージョンのプラモもあって笑えましたね(^O^)



当時のショップのハンドル一覧 懐かしいものばかり ダッツンコンペがこの値段で今も買えたら(~o~)




ホイールも懐かしいですね・・・ ゴルフにバッチリのATSなんて全然古さ感じませんね。

CN36 サブロク(T_T) P7なんてとんでもない P6でも高かった でCN36 CN36でも高かったんですよね!? CR88やダンロップフォーミュラとかありましたね~(~o~)




ハヤシキャスト付きのミニトレ&GR これ今売ってたら絶対バカ売れですよね!!

メッキゴリラも13.8万したんですね!! CB400Nのブルメタなんて、もろCB750Fですね

その後スーパーホーク&スーパーホークⅢに進化!?しましたね



おっと、またまた もうこんな時間(>_<) 加齢臭を取るよう、耳の後ろを念入りに洗って寝ようと思います((^^)/~~~




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/01/16 23:37:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢志摩ツーリング
nogizakaさん

campooイベント無事終了
ふじっこパパさん

定期便です【5/14号】😺しゃこ ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

【カメラ】ばら🌹、2025。2回目
おじゃぶさん

5月8日、ハッピー第二次北海道侵攻 ...
どんみみさん

Phil Collins - Su ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 5:43
おはようございます~♪

自分では、加齢臭が臭うのかどうか分かりません(^^;

今度、確認して下さいませ~~~!w
コメントへの返答
2013年1月17日 19:22
こんばんは(^-^) お疲れ様です。

いやいや お洒落なJEEPさんは大丈夫ですよ(^_^)V

自分も直にはわかりません(笑)

娘にはわかるらしいですが(^.^;

2013年1月17日 7:01
おはようございます。

トロイカーディガン、私も緑色のやつを持ってますよ!!!
私は自分で来ていたものですけどね(笑)

☆風小僧☆さんも古いもの沢山お持ちなんですね!!!

どんどん紹介してください。

クリームソーダの長財布、バージョンは違いますが持っていました。
残念ながら今は持っていないと思います。


Nも一時期赤いNⅡに乗っていたことがあります。

本のハンドルやホイル懐かしくて涙が出そうです。

いつもありがとうございます。
コメントへの返答
2013年1月17日 22:21
こんばんは(~o~)

MLさんもトロイ カーディガン持っていたんですね~ 都会でも流行ったんですね!

自分は地味に紺でした(^-^)

古いの、ちょこっとあるのですが、MLさんみたいにグッドコンディションがひとつもないんですよ(>_<)

クリームソーダの長財布も持っていたんですね!

Nコロにも!!

あの頃からあるワタナベやハヤシストリート、ワークって今も現役(ワーク、ハヤシはリバイバルですが)で売れてるって凄いことですよね ビートルにもハヤシ結構着けてた人いましたよね(^o^)
2013年1月17日 7:37
おはようございます。

トロイカーディガンなんて!16歳にワープしちゃいます!
この時季は、白いハイネックの上から羽織って、チョコレートポマードでパリッと決めて、チェスターコートに、ヘビ柄トンガリシューズで通学でした。エナメルも流行ったなぁ~






コメントへの返答
2013年1月17日 22:25
こんばんは(~o~)

本来はizusukaさん時代がドンピシャなんですよね(^O^)

白いハイネック!!とっくりですね(笑)

トンガリ エナメルチョッカー チョーカーですね(^_^)

今の若者が履いてる革靴も形は違えど、トンガリ靴が主流ですよね(~o~)
2013年1月17日 7:59
ニキビ面にリーゼント…
白のスラックス?

そんな近所のアニキは黒に金色ラインのFXでした。

もしかして こんなコンプリート車両の中古だったのかも?

1986年あたりに…FXに爆音で…長屋だらけの細い道に現れた近所のアニキはヒーローでした。
コメントへの返答
2013年1月17日 22:31
こんばんは ウイング道路さん(~o~)

白のスラックスだと銀蝿ルックですかね!?(^O^)

ウイングさんの近所にもFX乗りのアニキがいたんですね~

ゴールドスペシャル タンク下半分が缶スプレーで吹いたようなボカシでした(~o~)

地元の先輩は自分で缶スプレーで自家塗ゴールドスペシャルのひとがいました(笑)

2013年1月17日 8:41
おはようさんで~す。

好いですねぇ~~~♪ FX!!

しかも画像は初期型!

因みに私のFXは右ページ下左側の

E4タイプでした(*^^)v



コメントへの返答
2013年1月17日 23:11
サングラスさん おばんでございま~す(~o~)

おお~!サングラスさんはシルバーのFXですか(~o~) 自分は右のタイガーでした(^O^)

FX また乗るには、CBXまでは行かないものの、まともなヤツだと70~100諭吉ですよ(T_T)

最高の名車には変わりありませんが、昔の青春を味わうには、ちょっと手が出ない存在になってしまいましたね(>_<)

でも、FX+集合の音また聴きたいですね('_')
2013年1月17日 8:56
おはようございます<(_ _)>

トロイの赤のカーディガンはツッパリ君♪御用達でしたよね(_ー+_)逆ニヤ

タクティクスにクリソが懐かしくて涙が出そうなオジサンであります自分~ σ( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2013年1月17日 23:17
シャンクスさん こんばんは(~o~)

トロイ 全国的に流行って!?いたんですね~(^O^)

クリソ&ペパーミントの財布 新品で良心的な値段でまだ売っておりまして、危うく買いそうになり、嫁に止められました(笑)

タクティクス 先日懐かしくて買ったのですが、昔とニオイのイメージが違い爺臭く、資生堂に問い合わせたのですが、昔から変わりありませんと言われました。不良のニオイとはほど遠くガッカリしました(T_T)
2013年1月17日 11:24
このブログ見て、

忘れかけてた記憶がよみがえりました(*´艸`)ブハッ

あ~次々とあの頃の仲間の顔が(*´∀`)♪

涙が出そう(TωT)
コメントへの返答
2013年1月17日 23:21
こんばんは あおち~さん(~o~)

自分もあの頃のあの先輩やあの友達を思い出しました(^O^)

無性に昔話をしながら熱燗でも呑みたくなりました('_')

2013年1月17日 16:07
全てがあの頃・・・感無量です(*^_^*)
明日18日で51を迎えますが、私のFOCUSもドアを開けると古い油の臭いがします・・・(笑)
あと、網サンダルも欠かせないアイテムでしたね~
コメントへの返答
2013年1月18日 0:05
ss.tomさん!!

ハッピーバースデー(^^)/~~~

おめでとうございますm(_ _)m

ss.tomさんも1月生まれだったんですね!!

自分も9日でして43になりました(~o~)

いやいや フォーカスはエンジンオイルの香りですよね(^O^)

先程も書いたのですが、懐かしくて先日タクティクス買ったのですが、当時のイメージと違くてオヤジ臭くがっかりして使ってなく飾りになってます(T_T)

編みサンダルもお約束でしたね(^O^)
2013年1月17日 20:52
良く保管してますね???
いつも関心してます。

私は飽きるとすぐ処分してしまうので・・・


ホリデーオートですか?

良く買いましたよ♪


あの時代じゃなくなって悲しんでるのは・・・歳取ったって事かなぁ~~~


昭和!!!元気に行きましょ!!!
コメントへの返答
2013年1月17日 23:45
いえいえ たまたまです(~o~)

表紙とかボロボロですし(^^;)

ホリデーオートは中間くらいに載ってるくだらないショート漫画『あどべんちゃあ』が好きでした(笑)

OH!My 街道レーサーが盛り上がらなくなった頃がホリデーオートもピークでしたよね(>_<)

昭和~(^^)/~~~
2013年1月17日 21:15
CR88懐かしい・・・(遠目)
コメントへの返答
2013年1月17日 23:48
こんばんは ZiLLさん(~o~)

スチールの加工ホイールにCR88とか多かったですよね~(^O^)

あの頃はCR88とかCN36と言うとハイグリップの部類だったんですかね!?
2013年1月17日 21:44
どうも!!

懐かしすぎる(T_T)

トロイも、ペパーミント等々タクティクス(笑)うんうん(^_^)

裏ボタンとかも、色々ありましたね!

加齢臭は・・・自分ではね・・・
コメントへの返答
2013年1月17日 23:53
コウゾーさん おばんです(~o~)

肋大丈夫ですか!?

トロイ 懐かしかったっす(^-^)

裏ボタンも結構凝ったものがありましたよね~(^-^)

アメグラのファラオスが着ていたような、スタジャンのロングバージョン(こちらではロンスタって言ってました)も流行りましたよね!?(~o~)
2013年1月17日 22:19
どうもです

マタマタ渋いとこっていうか
懐かしすぎますね。。。まさに青春

トロイは、作りがいまいちで、クロコかラコステの上から下までの3点セット

カーディガン、ハイネック、靴下

今考えると何故、ゴルフめーかーだったのか?。。。謎ですね?

自分は、オールドスパイスやタクティクスが、好きでしたね。

柳屋や丹頂は、今着けてたら、加齢臭以上の匂いで

自分で酔ってしまいますね。。。泣き

コメントへの返答
2013年1月17日 23:59
rabittoさん こんばんは(~o~)

本来はrabittoさん達が時代ですよね(^O^)

クロコかラコステとはデラックスじゃないですか!!(^-^)b

実際 ゴルフするようなおんちゃんでトロイ着てる人達より若者の方が着てる確率高かったですよね(笑)

オールドスパイスって言うのもあったんですね

確かに前にたまには柳屋付けてみるかと買ってみましたが、とてもじゃないけど、においが使えたもんじゃありませんでした(^O^)

2013年1月18日 0:17
今日も懐かしいもの一杯ですね♪
MG5懐かしいです。ありましたね~
コカ・コーラのステッカーは何故?だかわからないけどZに貼っていました。
多分コーラは「コカ・コーラしか認めないぞ」という主張だったんだと思います。
ブラックキャッツのCDも持っています。最近聞いていないですけど・・・(*´д`*)
ニキラウダのステアリング29000円だったんですね。買ったときはもっと高かった気がするのですが・・・
昔乗っていたヨンメリにボルクメッシュ付けてましたね~
ん~昭和を思い出しますねo(^▽^)o
コメントへの返答
2013年1月18日 0:34
rumbleさん こんばんは(~o~)

コカコーラのステッカーも欲しくて欲しくてたまりませんでした(~o~)

赤に白ってやっぱりカッコイイですよね

弥生命もでしたね(笑)

田舎だったので、ステッカーやポスターって言うと、ホリデーオート等を引っ張り出して岩下レーシングに注文してました(~o~)

ブラックキャッツ 今聴いても聴きやすくて楽しくなって最高なんですよね!!

ボーカルの誠ちゃんを思い出すと泣きそうになりますが('_')

ニキラウダはシルバーでカッコイイですね!!

自分も随分後からですがナルディ クラシックのシルバー買いましたが、3万5、6000円しました。

ダッツン コンペも2万円ですね!!

このお店が安いんですかね

エアバッグ付きが主流になってからは、ハンドルをカスタムする人が激減しちゃいましたよね('_')

ヨンメリにボルクメッシュ付けてたんですね!! 超似合いますよね~(~o~)

しかも当時ボルクメッシュと言ったら高級品ですよね!?凄い!!(^o^)

2013年1月18日 5:30
えっっっ!?
加齢臭って耳の裏から出るんですか!?
自分も念入りに洗うようにします〜!!
コメントへの返答
2013年1月18日 9:36
チキン野郎さん おはよーございます(^_^)ノ

いや、なんかテレビでやってたのを聞きました(^o^)

耳たぶの裏の耳の付け根だそうです(笑)

チキン野郎さんはまだ若いから大丈夫ですよ(^^)v

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/627935/46877312/
何シテル?   04/09 19:50
こんにちは&こんばんは☆風小僧☆と申します。 空冷VW、国産旧車から、アメ車も旧車からマッスル&ロッダー系が特に好きですが、車は何でも大好きな、でも!メカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) パワートランジスタ 73533FE000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 00:52:46
オートエアコン故障 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 00:41:14
ヒートレジスタの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:46:00

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
RGボイと別れてから半年 ずっとRG&RTボイを探してましたが、なかなか見つからず(特 ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
97(98登録) ゼファー1100RS B2 2014.01.02 AM10:00納車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成7年8月新車で購入。 実家の親父の趣味の畑仕事用サンバーです。 新車で買って約 ...
スバル R2 スバル R2
息子が免許を取得 バイト代を貯めてたようで、ちょこっと足してやってヤフオクにて購入。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation