• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@ExPの"ExP" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

AT滑り感 直った!と思う。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ショップの方よりすぐに連絡あり、
朝一で持ち込んで欲しいと。

6:30AMに家を出で指定時間に入庫。
同乗していただき、症状の確認。
ざっくり説明を受ける。

ATF交換の考えは、古いからダメとかはなく、
適切に作業できたかがポイント。
と色々説明受けるが、ほぼ私の考えと同じで
話が早い^^b

今回治らなければ中古のミッション載せ替えるけど、それはリスクもあるので最終手段との事。
これも考え同じで快く了承^^b

2時間後
ATF交換と、プログランリセットで直った。
平らな道では現象はほぼ皆無。
と、嬉しい報告!

私の住まいと違ってショップの地域坂道が無いので、
坂道で確認してー
問題あったら連絡してー。
と、の事で様子を見ることに。

そして、快適フィーリングのシフトで、
遠くに行きたくなり^^
200kmほど走り続ける!
多分、完治っぽい!

ボタンいじってたら
30分ごとの燃費表示の昨日を見つけました。
日本の燃費とは違う単位で、いまいち分かりにくい(><)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

タイタニアム、初車検🚘🔧

難易度:

ドアモールウェザーストリップ

難易度:

燃料添加剤注入

難易度:

雨漏り↓

難易度:

スマホホルダー変更その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初 左 ハン http://cvw.jp/b/627941/48435966/
何シテル?   05/17 21:38
一目ぼれした エクスプローラ は9万キロ ^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トルコン太郎によるATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 08:05:14
BdyCMコーディング(TPMS/PerimeterAlarm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:27:49
グズグズのピラーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 20:54:46

愛車一覧

フォード エクスプローラー ExP (フォード エクスプローラー)
この顔のエクスプローラが好きです^^b
BMW X5 BMW X5
重量級ですがハンドリングとコーナーリングは最高です。 3.0Lなので瞬発力はちょい物足り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation