• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラテンのけんちゃんの愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2006年3月11日

147アルミフューエルリッドカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アルミフューエルリッドの外観です。真ん中にアルファロメオのマークがカーボン調の下地についてます。純正リッドにアルミカバーを加工してボルト締めしています。
2
外観、サイズピッタリ、ナンチャッテのアルファマークもまずまず。
3
リッドを開くとこんな感じです。ボディーへの取付部分は純正リッドのため、ピッタリ装着できました。裏側のカーボン面にハイオクに限る
のステッカーを2枚:日本語とイタリア語 貼りました。
4
リッドの取付部です。尚、フューエルキャップも別売りのカギ付のキャップに替えてます。これで給油時にイグニッションキーを使わずに済みます。
5
純正フューエルリッドです。プラスチック製のペラペラです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトベース、シフトリンケージケーブル交換(181476km)

難易度:

タンクキャップ交換

難易度:

DUCATI CORSE エンブレム

難易度:

ワイパー交換

難易度:

京セラ RSE-1250

難易度:

触媒交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月19日 23:12
なるほど~~~
うまく出来てますね♪

やっと構造が理解できました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年12月20日 9:30
コメントありがとうございます。2006年に取付けして7年も経ちますが、同じものを付けている方には会っていないです。

プロフィール

「バルケッタ タイベル交換完了!(^^)! http://cvw.jp/b/628259/35680956/
何シテル?   05/15 22:40
はじめまして、アルファー147とバルケッタの2台に戻りました。よろしくお願いします。147はアルファー岐阜のコンプリートカーのペルソナーレⅠ、バルケッタはヤフオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

147でもipodが聴けるようになりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 19:01:08
オレカエキゾーストシステム (センター&リア)感激です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 00:18:45

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
国産車に魅力がなくなり、初めての外車がアルファロメオです。加速やスピードは速くないですが ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
2008年5月1日に我が家にやってきました。一度屋根なしに乗りたくて、ヤフオクで遊んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation