• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅ@の"パレタ" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2011年3月19日

コーナリングライト装備&点灯・走行テスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
《 右ウィンカー時 》

ついに念願のコーナリングライトを装着しました☆

これは感激しました…! カッコよさと実用性が完璧に両立できています。前日に最終完成した回路の現場テストも完璧でした。すべての機能の動作確認ができました。

そして、灯光にイエローを選んだことも正解でした。白光に比べて悪天候時の視認性が増すのはもちろんですが、ヘッドライトの灯光と差別化されることで、コーナリングライトの特性をより強調してくれます。
2
《 リバース連動or手動で両側点灯 》

コーナリングライトが欲しかった最大の理由は、「選択追加機能②」です。

「選択追加機能②」で挙げた例は、実際に私が体験した事例です。娘のアパートへ続く路地を探す時に「暗くてわかんねぇ…」というストレス! 仮にハンドルをきってヘッドライトを向けて確認したとしても、「ここじゃなかった…」というときの心理的ダメージは決して小さくはありません!

また、真っ暗な急カーブの峠では、カーブの先を見ようにも目に入るのはAピラーのイルミ!! 簡単に消せるようにしてありますが、消したところでそれだけではやはりカーブの先は真っ暗で見えません。

人間の視点は光の部分に吸い寄せられてしまいがちなので、結果として暗闇での視野はヘッドライトの照射範囲に閉じ込められてしまいます。もしも、照射範囲外に灯火や反射材を持たない存在がいた場合には発見と対処が遅れてしまうことでしょう。

一時的に側面方向を常時照射できる機能があることで、こういった状況での良いアシストライトとなります。
3
《 左ウィンカー時 》

点灯テストをしてみてビックリしました。想像を超えてすばらしい照射能力です。適当なLEDを貼り付けて妥協しなくてよかった…

左右のコーナリングライトの光軸角度は運良く一致! 手直しなく一発OKでした。

ウィンカーが終了すると、約1秒後にコーナリングライトが消灯し、入れ替わりにウィンカーデイライトが再点灯します。機能美☆
4
照射範囲は前方から真横にかけて約90度ありました。近距離であれば真横の景色を照らし出すことができます。私が最も欲しかった「選択追加機能②」も真っ暗な状況であればなんとか実現できそうです。

主光軸は斜め55度付近に向くようにしてあります。主光軸はかなり遠方まで届き、主光軸の中心を含めて約20度程度の範囲を極めて明るく照らします。

右左折時にはこちらの視認性UPはもちろん、路地から出てくる他車に対しての注意喚起にも役立つと思います。

※「約○度」という表現はテキトーなものです(笑) 厳密に計ったわけではありません。


[2011.03.23 追記] ■□■□■□■□

夜、地元の「大坂峠」へ試乗にいってみました。

峠に入ったところで左右両側のコーナリングライトを点灯。峠を抜けるまで常時点灯させたまま走りました。

結果は予想通り、ヘッドライトの光が及ばない程の急カーブでは、カーブの先からその奥までを見事に照らすことができました。カーブの頂点を過ぎ、コーナリングライトの光が道筋から外れると、すぐさまヘッドライトの光が入れ替わりで照らしに入る格好です。

「Uの字」に近いカーブで特に障害物がない箇所では、曲がる前から向こう側の道路を照らしてくれるので、減速の加減やハンドルをどの程度切るのかといったことの事前判断(心の準備?)の参考になりました。

側面が明るいことで、終始とても心強かった印象です。夜の峠では、本来見たい場所が真っ暗でわからないことによる心理的な圧迫感のようなものがあって窮屈な気持ちになりますが、今回は昼間の運転に近い心理状態で走ることができました。

コーナリングライトは便利は便利なのですが、時に「安心感」を与えてくれる良いツールだと思いました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■
5
月見ヶ丘駐車場にて配光確認してみました。まだ駐車場の街灯が点いている時刻でしたが、ほぼ真っ暗状態の壁側へ向けて照射しました。

《 左ウィンカー時・比較写真 》

上段がヘッド&フォグ点灯状態。下段はそれに加えてコーナリングライトを点灯したものです。ちょうどヘッドライトの切れ目の外側にコーナリングライトの主光軸がフォローに入っています。
6
《 右ウィンカー時・比較写真 》

右側も同様に、ヘッドライトの範囲の外をフォローしてくれています。

コーナリングライトの主光軸は100m先の物体も照らし出せます。近距離では、フロントドア側面の対象にも気づかせてくれます。
7
《 右ウィンカー時・ドライバーズヴュー 》

右折で路地に入る際、路地の手前から歩道を照らし始め、車両の右折進入の挙動に沿って路地の入り口から路地の奥までを連続して見事に照らしてくれる、絶妙なバランスに仕上がりました。
8
《 両側点灯 》

コーナリングライト設置にあたり、本当はフロントバンパーに大穴を開けて埋め込みたかったのですが、技術不足と妻の猛反対に合い断念しました(汗) ですが、当初想像したよりはわりとスマートに取り付けができましたので、結果的にはバンパーに穴を開けなくて良かったと思います。

コーナリングライト本体から地表までは、14.5cm~15.0cmほどの間隔を確保できました(無人時)。段差や悪路走行で注意を怠らなければ破損するようなことはなさそうです。車高を下げてなかったことを喜びました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトスチーマー

難易度:

フォグランプ修理

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

フォグランプレンズ内水滴除去

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月22日 21:16
コーナーリングライト・・・・お見事ですexclamation×2

実用的な弄りも好きですよ目がハート
コメントへの返答
2011年3月22日 21:23
ありがとうございます☆

ウィンカーを出すたびにニヤニヤしてしまいます(* ̄∇ ̄*)

近々、峠を攻めてみます(笑)
2011年3月22日 23:11
バブル時期にメーカー装備で流行った
コーナーリングランプの再現ですね!
今はHIDヘッドランプがハンドル操舵角で
光軸が動くシステムが有りますが
余り有効では有りません・・・・・・
メーカが捨ててしまった技術を使うのは
凄くいいことだと思います。
しかし改良が止まらないのには驚きです。
コメントへの返答
2011年3月23日 1:18
今夜「大阪峠」で試運転してきました。
感触はなかなか良かったです^^
イノシシ1匹と野ウサギ1匹に出会いました

本当はステアリング一定操作に連動しての点灯もやりたかったんですが今の僕には無理でした…

メーカーさんも、わかってらっしゃるところは一部車種に採用していますね。スズキさんにもその精神を取り入れて欲しいなぁ~

プロフィール

「ご当地ナンバー付けました! http://cvw.jp/b/629134/42075399/
何シテル?   10/18 00:19
超人見知り主婦の「ぷぅ@」といいます。 以前夫婦で「ぷぅ&夫」のHNで参加していましたが夫が独立し新たに別々のIDで始めています。 夫はパレットSWのコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタ (スズキ スペーシアカスタム)
スペーシアカスタムZの「スペタ」です。 2017年4月15日から家族の一員に仲間入り♪ ...
スズキ パレットSW パレタ (スズキ パレットSW)
我家の愛車パレタです。 身長182cmの夫が楽に乗れる軽自動車・・・ということでパレット ...
マツダ シャンテ マツダ シャンテ
(写真はマツダのHPより) 免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のうちはぶつけ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
新車で購入して17年乗りました。 マニュアル車でとってもよく走ってくれて一度もトラブルな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation