• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅ@の"パレタ" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2011年9月18日

室内鏡 完全固定【フロントサイドヴュー・サポートミラー】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車体の左前輪付近の様子をバッチリガッチリ把握できるステキアイテム、フロントサイドヴュー・サポートミラーの室内鏡を完全固定しました。


ここ3ヵ月、夏の間に行っていた唯一のクルマ弄り”室内鏡をAピラーの内張りに完全固定”にピリオドを打つ日がやってまいりました!

当初、室内鏡は愛用の透明強力両面テープ(耐熱温度150℃)で貼り付けて固定していましたが、夏の暑さで数日経つと落下→貼り付ける→やはり落下、を繰り返していました。そこで、耐熱温度200℃の超有望な両面テープに替えたところ、今度は一夜にして落下していました(笑) おまけにこのテープは剥がす際に跡がきたなく残って踏んだり蹴ったりでした。

そんなこんなでとうとう、室内鏡の土台とAピラーの内張りに穴を開けてのボルト固定に踏み切りました。
2
6Фの穴を開けて、周囲を適度に削り~
3
ボルトを差し込むと、まぁぴったり!
4
裏側に適度に飛び出ました。

ボルトの周囲には透明両面テープ(ヤッパコレダネ!!)を貼って固定力を強化します。
5
完成~!イイ感じです。シルバーのボルトはやや浮いていたので、ブラックタイプに変更。しっくりきます。

これでもう落ちることはないでしょう☆
6
「やっと帰ってきたなッ!」と室外鏡がうれしそうです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車しました👍🏾

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

ヘッドライト防水カバー交換

難易度:

車検

難易度:

修理・メンテ

難易度:

フロントバンパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご当地ナンバー付けました! http://cvw.jp/b/629134/42075399/
何シテル?   10/18 00:19
超人見知り主婦の「ぷぅ@」といいます。 以前夫婦で「ぷぅ&夫」のHNで参加していましたが夫が独立し新たに別々のIDで始めています。 夫はパレットSWのコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタ (スズキ スペーシアカスタム)
スペーシアカスタムZの「スペタ」です。 2017年4月15日から家族の一員に仲間入り♪ ...
スズキ パレットSW パレタ (スズキ パレットSW)
我家の愛車パレタです。 身長182cmの夫が楽に乗れる軽自動車・・・ということでパレット ...
マツダ シャンテ マツダ シャンテ
(写真はマツダのHPより) 免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のうちはぶつけ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
新車で購入して17年乗りました。 マニュアル車でとってもよく走ってくれて一度もトラブルな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation