• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅ@の"パレタ" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2011年11月12日

つるつるホイール☆【洗車・ゼロウォーター仕上げ 3回目】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回の洗車から一週間になります。雨の中を走ったので前輪付近のボディは汚れが酷かったものの、他の部分ではバックドア以外は意外と汚れていませんでした。

洗う感触がツルツルになってきたのがわかるようになりました。特に、ホイールは油を塗ってあるかのごとくツルツルしていたのでビックリです。ホイールは前輪が汚れやすいのですが、今回はその汚れも後輪と大差ありませんでした。汚れも簡単に落ちるので、今までと比べて比較的楽でした。

ゼロウォーターを使い始めてから、熱心に内装も拭いています。ダッシュボードに艶も出てきた気がしますし、ナビのモニターも埃が付着せずキレイな状態を保っています。

ガラスの撥水もどんどんパワーアップしています。ルーフに溜まった夜露が軽いブレーキングでフロントガラスに落ちてきたのですが、再加速して時速50km/hに達すると、水滴が途中で引き返して再びルーフへ戻っていきました(笑) 無風状態での時速50km/hでのこの撥水力は、ガラコを施工した直後の状態を完全に上回っています。

YHのおにーさんだけでなく、YHのオーディオ担当おにーさんもゼロを使っていることを本日知りました。皆口をそろえて「あれはスゴイ」と言います。ゼロウォーターは初回の使用感はイマイチだという点も僕と同意見でした。…が、その後はひたすら楽しさが待っています☆

正直、以前は少々億劫に感じていた洗車ですが、今は楽しくてたまりません。翌日が雨でもやれますし、雨になるからこそやる、という考え方もできる素晴らしい商品です。僕は回し者です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車しました👍🏾

難易度:

ヘッドライト防水カバー交換

難易度:

車検

難易度:

エバポレータークリーナー&エアコンフィルター交換2024

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

修理・メンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご当地ナンバー付けました! http://cvw.jp/b/629134/42075399/
何シテル?   10/18 00:19
超人見知り主婦の「ぷぅ@」といいます。 以前夫婦で「ぷぅ&夫」のHNで参加していましたが夫が独立し新たに別々のIDで始めています。 夫はパレットSWのコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタ (スズキ スペーシアカスタム)
スペーシアカスタムZの「スペタ」です。 2017年4月15日から家族の一員に仲間入り♪ ...
スズキ パレットSW パレタ (スズキ パレットSW)
我家の愛車パレタです。 身長182cmの夫が楽に乗れる軽自動車・・・ということでパレット ...
マツダ シャンテ マツダ シャンテ
(写真はマツダのHPより) 免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のうちはぶつけ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
新車で購入して17年乗りました。 マニュアル車でとってもよく走ってくれて一度もトラブルな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation