• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅ@の"パレタ" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2012年2月4日

楽しい時間をありがとう☆(ゼロウォーター12回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今朝はそれほど冷えも感じず、8時スタート10時終了のたっぷり2時間洗車しちゃいました☆ 相変わらず時短できません(泣) それにしても、2時間も作業してるなんて実感があまりありません。楽しくて、集中してやっているから時間が経つのが早く感じられます。手袋をしてやっているので、この時期でも辛くありませんし^^

ボディは心地の良いつるつる感ですが、なぜだかガラス面はボディほどの滑り感はありません。ガラコ施工箇所はボディに近いつるつる感にはなります。

今日は途中でタイムの確認をするのはやめてマイペースにやりました(諦めた:笑)。内装は埃等がほとんどなかったので、ドアのアームレストやステップ、キックパネル、ラゲッジ、自作のヒールパッドをちょっと拭き拭きしたくらいで終えました(気にならなければそれでヨシィィィィ!!)。

今回は特にひどい砂汚れでした。粒子が大きい砂だったので、建設中の隣家の砂地の庭や、アパート裏の砂山からだと思われます…。早く整地するなり、どうにかしてほしい今日この頃。。


さてさて、前回から人柱的実験として、フロントガラスにはゼロウォーターとガラコ(6倍耐久)を併用した施工を行っています。今回はガラコは使っていませんが、ゼロウォーターはガッチリ拭きました。

ひょっとするとガラコが落ちるとともに、ある程度ゼロウォーターの効果も消失するのかもしれませんが、撥水力の度合いと効果の持続力はガラコ単体での施工に比べて向上すると思われるため、最悪ゼロウォーターの効果が一部犠牲になったとしても御の字かなという判断をしています。どうなることやら~


う~ん、最近はすっかり週一洗車となってます。洗車を苦にせずできるようになり、面倒だった拭き上げ作業がメインで楽しくなったのはゼロウォーターのおかげです。製品と、教えてくれたYHのおにーさんに感謝感謝☆

自分で手洗いすると、車体のコンディションの把握もよくできて良いですね。時々小さな傷を発見するとなんともいえない気持ちになりますが、その分大切に乗ろうという思いが強くなります。愛着はハンパないので最後までコイツと付き合おうと思ってます☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト防水カバー交換

難易度:

車検

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

フロントバンパー塗装

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

修理・メンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月5日 11:55
寒いのに手洗い洗車御苦労さまですヾ(*´Q`*)ノ

ボクはいつも機械任せ・・・
めんどくさがりなんで、手洗いなんてやったことありません(ノд・。)

ぷぅ & 夫さんの車に横付けしたら、間違って洗車してくれないかな・・・(笑)
チョット車の横幅でかくなったかな?的な感じで( ´艸`)イヒヒ
コメントへの返答
2012年2月5日 12:02
うちも外装にいろいろ取り付けり貼り付けていなければ、機械洗車してたかもしれません。

現状、手洗いせざるを得ないという内情です(笑)

2台やったら4時間くらいかかりそうです;
おかしいな…まだ終わらないな…みたいな(笑)

プロフィール

「ご当地ナンバー付けました! http://cvw.jp/b/629134/42075399/
何シテル?   10/18 00:19
超人見知り主婦の「ぷぅ@」といいます。 以前夫婦で「ぷぅ&夫」のHNで参加していましたが夫が独立し新たに別々のIDで始めています。 夫はパレットSWのコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタ (スズキ スペーシアカスタム)
スペーシアカスタムZの「スペタ」です。 2017年4月15日から家族の一員に仲間入り♪ ...
スズキ パレットSW パレタ (スズキ パレットSW)
我家の愛車パレタです。 身長182cmの夫が楽に乗れる軽自動車・・・ということでパレット ...
マツダ シャンテ マツダ シャンテ
(写真はマツダのHPより) 免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のうちはぶつけ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
新車で購入して17年乗りました。 マニュアル車でとってもよく走ってくれて一度もトラブルな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation