• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

シートカット~からの段付き修正

シートカット~からの段付き修正 給排気共、ざっとシートカットしまして~

排気バルブ廻りの燃焼室形状にも「一応の」めどが立ったので。


段付きの酷い排気側のシートリング~ポート間の段付き修正に着手。


前回までとの最大の違いは、やはりシートカッターの威力。

30度、45度の次が今回60度のカッターなんですが、これでカットしておくと「段付き修正するときにシートリングの残り厚さが良く解る」ので、比較的安心して削って行けるのです。


…が!!


後期になっても排気側の段付きの酷さは相変わらずなEFヘッド。

削り甲斐がある、といえばそれまでですが、ちょっとなぁ(笑)


シートリングがポロッと落ちない様に念じながらの作業は続きマス。



ところで、シートカッターを使用すれば、バルブガイドを中心に綺麗な同心円で加工出来ますが…

段付きを修正するのにリューター使って手作業だと、厳密に円に成らないと思うのですが。

先達の方々はどうしてらっしゃるのやら…


85度とかほぼ垂直なカッターを特注すればイケるかもな(笑)
ブログ一覧 | EF-VE(L700ミラ他) | モブログ
Posted at 2011/10/06 22:36:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年10月7日 0:34
シートカット前に純正の45度面ぎりぎりまでスロート拡大しちゃうのが簡単です。
シートリングはそうそう抜けないから大丈夫です(笑)

サイズ確認は適当なガバリ作るのが良いですね。
コメントへの返答
2011年10月7日 7:41
ありがとうございます。

・・・確かに仰るとおりカット前に拡大しておけばよかったですね^^;

気持ちとしてはステム突き出し量あわせとかもやってみたいのですが・・・

とりあえずは拡大したポート径をそろえる為になにか型を作成します。

プロフィール

「ピストン比較の結果 http://cvw.jp/b/629424/32702209/
何シテル?   03/29 19:51
いい年こいて車弄りに目覚めました。 外見ノーマル 中身化け物 そんな車が好きです。 如何にも早そうな車やフツーに早い車よりも歌舞いた車が好物。【皮を包った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース参戦とか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 01:33:15
ショートシフトレバー&ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 20:08:53
加工したいもの満載。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 22:01:55

愛車一覧

トヨタ デュエット トヨタ デュエット
実用的でラクなヤツ。 不運な事故?で半年足らずでエンジン載せ替えの憂き目に。 転んで ...
ダイハツ ミラ EF.EJは本当は出来る子! (ダイハツ ミラ)
箱はありません! ヘッドとブロックは数基あります! バルブ磨き・燃焼室も面取り、形状修 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 社会人になってから、車を運転するようになりました。 当初は全く興味が無い為、おっさんセ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
記録用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation