• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月04日

フレックスホーンの続き

フレックスホーンの続き ん〜、こりゃあマジでオススメ。



今回導入したのはアルミナの240番ですが、1ポート当たり僅か数分でこの仕上がり。

今迄サンドペーパーで鋳肌を落としてましたが、これは早い!

ナイフエッジ部分とか、ガスケット部分、バルブガイドなど大きい加工を先行して終わらせれば鋳肌除去はあっという間です(笑)

ネックはお一つ3000円と少々お値段が…というのと、充電ドライバーだと直ぐバッテリーが無くなり充電待ちが長いのがネックですが。
時間を金で買いたいプライベーターにはリアルガチにオススメです。
ブログ一覧 | EF-VE(L700ミラ他) | 日記
Posted at 2013/12/04 21:36:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

おはようございます!
takeshi.oさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2013年12月4日 22:26
おつです(´・ω・`)

ウチはコメリで2980円で売ってる10ミリまで
掴めるチャックの速度調整付き電動ドリルで回し
ます(´・ω・`)早すぎず遅すぎず・・・がポイント
ですね(´・ω・`)v

そんなに高いものなら前の会社(4年前に解散廃業)
の工具廃棄の時に各種持って帰っておけばよかった
と、ミラバン弄りを始めた今になって悔やんでますww

光明丹も笹っぱもスクレーバーもリーマ各種もロック
リコイルのセットも液体ガスケットや硬化促進剤を塗る
ボンド等も、みんな弄りに使えるものばかりww
コメントへの返答
2013年12月4日 22:47
速度調整は必要かも知れませんね。
加工する時、切削油がわりにエンジンオイルでやってますが、砥粒の減りも思った程ではないですね。
一本あれば、ヘッド一つは十分行けそうです。
バフ掛け迄となれば、番手の細かいフレックスを用意するか手研磨ですね。

弄りに必要な道具は、必要になる都度準備しています。
なかなか揃いませんがε-(´∀`; )

プロフィール

「ピストン比較の結果 http://cvw.jp/b/629424/32702209/
何シテル?   03/29 19:51
いい年こいて車弄りに目覚めました。 外見ノーマル 中身化け物 そんな車が好きです。 如何にも早そうな車やフツーに早い車よりも歌舞いた車が好物。【皮を包った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース参戦とか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 01:33:15
ショートシフトレバー&ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 20:08:53
加工したいもの満載。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 22:01:55

愛車一覧

トヨタ デュエット トヨタ デュエット
実用的でラクなヤツ。 不運な事故?で半年足らずでエンジン載せ替えの憂き目に。 転んで ...
ダイハツ ミラ EF.EJは本当は出来る子! (ダイハツ ミラ)
箱はありません! ヘッドとブロックは数基あります! バルブ磨き・燃焼室も面取り、形状修 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 社会人になってから、車を運転するようになりました。 当初は全く興味が無い為、おっさんセ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
記録用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation