• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruwoの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

AVIC-CL900 通信出来ず

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真は無いですが、テザリングでの通信が出来なくなっていました
2
暫く調べた結果アップデートで改善する様でしたのでアップデートします
3
パソコンでアップデートファイルをSDカードに書き込みナビで実行します
4
20分ほどでバージョンアップは終わり無事に通信出来る様になりました。
5
もっとわかりやすい所で告知が欲しかったですね。
普段自分は乗らない車なので通信出来てない事に気付かなかったですね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

誰も買わない激安中華ナビ交換③

難易度:

ナビからHDMI取り出し及びTVキャンセラー取り付け (VXM-247VFNi)

難易度:

ハンズフリー続報

難易度:

ハンズフリー完全解決

難易度:

カーナビ故障?

難易度:

誰も買わない激安中華ナビ交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/629735/car/659449/6525530/note.aspx
何シテル?   08/31 17:14
久しぶりに車いじりを再開したので再登録です。 皆さん宜しく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスプロケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 21:18:51
構造変更車検(ハンドル変更)練馬陸運局編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 16:55:56
サーモスタット・カバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 06:55:38

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
D-トラッカーから乗り換えました。 初めてのネイキッドです。 軽くて乗りやすいのでオスス ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
RF-5からの乗り換えです。
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2015年1月に不動のKSR-2 超初期型を購入しました。 こつこつ再生していきます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こつこつ弄ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation