• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

割りそばの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2011年6月5日

エキマニ交換方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
いろいろと手間取りましたが,馴れれば3時間はかからないかと思います.
画像少なくて申し訳ない.

大まかな手順.

1.ジャッキUP後,Fバンバー脱着
2.ラジエーターコアサポート脱着
3.ガス抜き後,エアコンコンデンサー脱着
4.エアコンコンプレッサー脱着
5.フロントパイプ脱着
6.水抜き後,サーモスタットと配管脱着
7.エキマニ脱着

組み付けは逆の手順です.

以降はポイントのみ画像付きで解説します.
2
エキマニ交換方法
一番苦労したのがコレ.
赤が2番シリンダーのナットが止まっている部分.
緑がサーモスタットからラジエーター出口までの配管部分.

下から潜ってナットを緩めようとしても緑の配管が邪魔で工具が入らなく,作業性確保のため外すことになりました.

サーモスタットを外すのにエアコンのコンプレッサーが邪魔になりますが,知恵の輪状態で外すことはできます.
無難に外してしまうのもアリです.
3
エキマニ交換方法
ちなみに作業中はこんな感じでした.

エキマニ交換で水を抜いたのは初めてです.
4
エキマニ交換方法
排気温度センサーは繋いでいないので,警告灯が点きます.

通電すれば,警告灯が消えるので,アースに落とせば消えるはずです.

触媒レスなら排気温度が上がることもありません.だから気にしない.

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

補機ベルト交換

難易度:

マフラーフランジ ガス漏れ 補修 3

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月6日 1:47
お疲れ様でした!

取り付け作業に難儀しても 装着後のE/Gフィールに癒されますよね。(^^)

ガンガン回してあげてください!
コメントへの返答
2011年6月6日 15:49
このフィーリングを味わったとき,苦労した甲斐があったな〜と思いました!

これでまた乗る時の楽しみが増えました^^

プロフィール

「よろしくお願いします☆」
何シテル?   08/25 22:14
割りそばと申します.プライベーターです. 現在、神奈川県に在住です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

misumi FA機器 技術資料 
カテゴリ:データベース
2010/07/18 01:11:40
 
75TS 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:21:16
 
75EVO 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:16:25
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Nevi classic (ネービ クラシック) ■NEVI(ネービ)とは 1992年 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Bianchi PISTA CLASSIC 2009: 結構速いです.かなりすぽーてぃー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation