• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えん魔のブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

ソニカ 20万㎞到達

ソニカを新車で購入してから14年と4ヶ月、走行距離がついに20万㎞の大台に到達しました(^^)



今のところエンジン、ミッション共に絶好調です。

エンジンオイルは3,000㎞での交換を固持、5万㎞を超えた辺りからオイルと一緒にコイツを投入しています。



あとは、15万㎞でwako'sのRECSを施工。


スロットルボディの清掃も1回だけ実施。
横着者なので、その他、余分な添加剤の投入や余分な清掃は実施していません。


ミッションは10万㎞を超えた辺りから定期的にフルードを交換。


車検と被る時は車屋さんにお願いしていますが、普段は300ccのシリンジを使って少量づつチマチマと交換しています。
このメンテ方法が正しいか不明ですが、今のところ、ノントラブルです。

ただ、他の部分、樹脂部品やゴム部品は劣化が進んでいますし、ルーフの塗装もくすんできています(>_<)

最近は、カスタマイズ作業はほぼストップしていて、休日は維持り作業がメインになっています。

果たして、あとどれくらい乗れるかなぁ(;^_^A



Posted at 2022/07/10 15:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

榛名山へドライブ

GWも残すところあと僅か。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

私はというと、連休前半に張り切って車のメンテをやっていて、持病の腰痛が悪化してしまい、連日整骨院通いであとは家でゴロゴロ(泣)。

ですが、このままどこにも行かずに連休が終わってしまうのは、あまりにも悲し過ぎるし、腰の痛みもだいぶ治まったので、ドライブに出掛けました。向かった先は榛名山。

9時に出発し、10時に榛名湖畔に到着。かなりの混雑を予想していましたが、連休終盤ということもあってか、だいぶ閑散としていました。


で、まずは湖畔にある「大蔵坊こばやし」さんを訪問。


お目当ては。4・5月限定の峠ステッカー。


あとは、嫁にも好評なしいたけ茶(笑)。


ここのお店は、以前1月にみん友の、のむげんさんと訪問しています。




前回お邪魔した時は、雪に閉ざされていましたが、今回は桜が咲いていました。




湖畔を眺めてから、榛名山ダウンヒルを下り


伊香保の温泉街で温泉饅頭を購入。


その後、帰る途中、道の駅で買い物をして帰宅しました。


本日の戦利品。

限定の峠ステッカー。


家族へのお土産。しいたけ茶と温泉饅頭。





この子達にもお土産を忘れません。


大好物のリンゴ。


近場のドライブでしたが、新緑がキレイでストレス発散になりました(^^)
Posted at 2022/05/07 16:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月20日 イイね!

紅葉狩り♪ そして・・・ステッカー狩り(笑)

だいぶ日にちが経ってしまいましたが、10月から11月にかけてドライブがてら、嫁と紅葉を見に行ってきました。

あまり遠出して渋滞にハマるのも嫌なので、近場中心です。

行先を考えていた時に、ふとみん友さんが峠ステッカーを集めていたことを思い出し、ステッカーが売っている場所に紅葉を見に行くことに(笑)。

まず第一回目は八ッ場方面へ。


まだちょっと早過ぎたみたいです。


で、そこから榛名方面へ向かい「D‘zgarage」へ。





2回目は妙義・横川方面へ。


そこそこ色づき始めていました。







横川ドライブインにて釜とシルエイティーをパシャリ(笑)





第3回目は日光方面へ。


かなりいい感じに色づいていました。


華厳の滝を見学。


いろは坂を下り、ステッカーをゲットする為、草木方面へ。







第4回目は秩父方面へ。


花園にある「花園フォレスト」に立ち寄ってから、定峰峠を目指します。




この先は通行止めになっていましたが、ステッカーは無事にゲットしました。


今回のドライブでゲットした峠ステッカー達。











オマケ


頑張れば一日で回れると思う距離なのですが、今回のドライブは嫁サービスが主だったので、あえて何回かに分けてのんびりと回りました。

山方面は雪の季節になってきたので、今年はこれで終了です。
Posted at 2021/12/20 15:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月01日 イイね!

ココア&ソニカのプチいじり

群馬県は今日も朝からカンカン照り(;´Д`)

こうも暑いと外に出るのも億劫になり、車弄りもプチ弄り程度です。

まずは、嫁のバクナン(back-number)号ココアから。

嫁がみん友のばっちこいさんから、DAIHATUマークのナンバー枠を頂いたので取り付け。




とてもピカピカ♪
ばっちこいさん、ありがとうございます(^^)

続いてソニカ。

夏本番になったので、ボンネットを浮かせて。
あとは、ヘッドライトLEDが片側点灯しなくなってきたので交換。



ここまで作業して既に汗だく(;´Д`)
今日の作業はとりあえずここまで。

夜になってからライトの光軸チェックです。

真夏の暑さはホント苦手です(>_<)
Posted at 2021/08/01 18:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月06日 イイね!

2年に一度の大仕事


普段のこんな姿から



こんな姿に

先日、ソニカを6回目の車検に出しました。
今回、タペットカバーパッキンの交換で、新車で購入して初めてヘッドを御開帳しました。
18万キロ越えの車なので、それなりの汚れを覚悟していたのですが、整備の方曰く「スラッジの付着もなく、ビックリするくらいキレイでしたよ!」と言われ、何気に嬉しかったです。
車検も無事に合格したので、また2年間爆走したいと思います( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2021/03/06 18:14:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月01日 07:21 - 17:26、
338.77 Km 10 時間 4 分、
2ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   09/01 18:47
どうも、はじめまして。ふと気付くと四十も半ばを通り越し、五十の大台に突入したおっさんです。 あまり知識は無いですが、みなさんの整備手帳を参考に、車をいじく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX] TC-SST油温センサー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 09:14:00
改 ステアリングスイッチ増設  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 08:11:40
ブッシュ・マウント類全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 07:29:24

愛車一覧

ダイハツ ソニカ えん魔くん (ダイハツ ソニカ)
平成20年の3月に購入しました。車を所有するのはこれで7台目になりますが、ソニカはとても ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
念願のエボXを手にいれました。 皆さんのエボを参考にして、少しづつ自分好みにカスタマイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation