• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Acky☆提督の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2016年4月27日

勝手にハザード点灯&メーターパネル表示ダウン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ハザードが勝手に点灯するようになり、翌日には不在中に点灯しっぱなしだったらしくバッテリーが上がってしまいました。
ロードサービス呼んでバッテリーは復活しましたが、エンジン掛けてもメーター表示がデジタル、アナログとも全ダウン。画像はエンジン掛かってる状態です。
近所のショップに持ち込んでテスター掛けたらメーターは復活。
フロントトランク内の照明を外したらハザードが勝手に点灯する症状は何故か無くなりました。
よって本当の原因は不明のままですが、とりあえず様子見です。

・・・後日談
再発しました。
フロントトランク内の照明に抵抗を着けたら治りました(多分)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

クラッチ交換準備3

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

念願の3連メーター(油圧、油温、電圧)取り付けました。

難易度: ★★

カウルトップ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月29日 21:27
結構マイナートラブル続きますね‼
再現性無いもの原因分からないものは更に困りますね‼
コメントへの返答
2016年4月29日 21:37
そうなんですよ~(;・ω・)
メーターパネル外して全チェックすれば原因特定出来るっぽいですがモロモロ面倒ですからね(;・ω・)
2016年7月28日 23:40
とってもとっても不思議な症状ですね。私のも最近メーター全落ちしましたがエンジンかけ直し収まりましたが電装系は厄介です。
コメントへの返答
2016年7月29日 0:12
原因が特定しにくいから厄介ですよね。
その後、再発したのですが、安い抵抗を入れたら治りました(汗)
大半をLED化してるので抵抗無さ過ぎだったかもしれません。

プロフィール

「サーキットの狼」に登場する早瀬左近とポルシェに憧れる。 最初に買ってもらったラジコンは、当然ポルシェ934ターボ ”ブラック・ポルシェ”。 大人になって実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンライズブルバード千駄木 
カテゴリ:ショップ
2014/05/15 00:38:31
 
クレフ モータースポーツ 
カテゴリ:ショップ
2009/11/02 08:49:40
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ”4号機”  987前期型  希少色「カルモナレッドメタリック」
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ”3号機”  986最終型                           ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ”2号機”  986中期型                     ポルシェ病 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ”1号機” 993後期型  小学生の頃「サーキットの狼」の早瀬左近に憧れてきて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation