• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぐ2の愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2009年12月12日

ウインカー連動ミラー取り付け =其の壱=

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、パーツレビューで紹介した連動ミラーの取り付けに
挑みたいと思います・・・
2
内張り外しは前回、UPしたので割愛させていただきます・・・
内張りを外したら、次にドアミラーを外していきます。
黄色の○の中に3本のネジが見えますがこれとあとは隠れていますが
白いピンでミラーは留まっていますのでこれと黄色の○のカプラー
を外します。
3
こんな感じで・・・
(実は後で気づいたんでもうブルーミラーになっちゃってマス・・・
これは付けたあと・・・笑)
4
見事!外れました。^^
(外した後は汚い・・・)
5
外したミラーから外側のカバーを外します。
6
次にブルーミラーの方ですが剥離紙を剥がしLED部分をはめ込み
ます。
7
できたものをノーマルのミラーに貼り付けます。
弱冠、サイズが小さいので位置を気をつけてください・・・
正直、ミスってしまい上側に隙間が・・・(汗)
両面が強力なんでやり直しがきかない・・・(泣)
8
次は配線です。本当はミラー部分を外してやればいいのでしょうが
面倒(笑)なので隙間から配線を通しました。
コネクターまで通すのが大変なので丸印のようにカッターで
切込みを入れワイヤーを先に通してから配線を引き込みます。

To be Continue・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、クルマ弄りやってないなぁ・・・(汗)」
何シテル?   02/26 00:12
はじめまして! 今年40になったオヤジですが 過去にお金かけてRA1をイジくったことが あるのですが・・・今はお金もないので(笑) DIY等で安くいじって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デッドニング・防音工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/04 00:17:09
 

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
今年の夏に中古で購入しノーマルのままで・・・と 思っていましたが昔の血が・・・(笑) で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation