• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり@茶堂六代目のブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

国勢調査に潜んだ罠?

皆様、こんにちばんわ。

先月末にシフト休+有給で夏休み5連休を取得し

長野県のCP獲得の旅に出たものの

僅か2日で実家に呼び戻された私ほりです。

正確には1日目の夜9時に仕事終わりのまま出発し、

2日目の夕方に帰宅要請があり、2日目の夜10時には帰宅してたので

わずか25時間の旅だったわけですが。



まあこのリベンジはまたいずれ。



ところで、タイトルの件、国勢調査がやってまいりました。







今年からはインターネット回答が開始されて

自分の空いた時間で回答できるということで

わりと手軽になった感がありますね。



手軽とはいえ、そこは「国の最も重要な統計調査」とされる国勢調査、

いくつか気をつけなければならないことがあります。

特にぼくが気になったのは







①インターネットでの回答は9/20まで。
 ※紙の調査票の場合は9/26以降に調査員が訪問配布する。(画像にある9月21日は誤りと思われ)







②回答義務あり。
  回答拒否や虚偽回答には罰則あり。




の2点。



これをふまえて、国勢調査の内容を確認してると、1つ問題が。







9月24日から30日までの1週間に」←未来の日程

「仕事をしましたか」←過去形





未来の予定を既出のものとして書け、と。



書けないでしょこれ(笑)



いやまあ、ねえ?

10月1日までに回答内容に変更があればインターネット上で変更できるけど

それでもこの質問はダメでしょ(笑)

一応この期間は働く予定ではあるけど

それでも「まだ働いてない」ものを「働いた」と書いたら虚偽回答になるし

かといって「無回答」だと回答拒否になるし

ボクちゃん、これどうあがいても処罰されちゃう系?(笑)







まあこれって旧来の紙の調査票の回収が10月1日~10月7日って日程だから

そっちで回答すると全く問題ないんだけど

インターネットでの回答期限が10日も早いから起こったミスだと思うんですが。



一応、国勢調査コールセンターとやらに電話して聞いてみようかしらね?
Posted at 2015/09/14 23:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2014年09月09日 イイね!

昨日は十五夜、今夜はスーパームーン

昨日の十五夜は

残念ながら曇り空の為、お月さんを拝めませんでしたが

今夜の満月、スーパームーンは見事その姿を見ることができました。

















で、iPhoneの夜景撮影アプリでウェザーニューズのソラミッション用写真を撮ってたら

こんなことに↓

















※撮影後に色調だけ調整したけど、それ以外は撮れたままデス。





せめて撮影用に三脚使えばもっときれいに撮れるんだろうけど

そこまで用意するのが面倒だった(笑)

手ぶれもひどい(笑)



さて、次のスーパームーンは2015年9月28日らしいから

一年以上待つことになるらしいですよ?





どうでもいい雑学だけど

満月の次の日の月のことを



十六夜  と書いて  いざよい



と読みます。

この読み方、ぼくはサンデーの漫画で知りました(笑)

学生時代に古典をちゃんと勉強した人なら十六夜日記で知るのでしょうかね?

最近の若い子だと某PAD長で覚えたりするのk…



…おや、誰かきたようだ……うわなにをするやめ、qあwせdrfgtyふじこlp
Posted at 2014/09/09 22:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2013年11月29日 イイね!

AQUAのCMってさ

今日、はじめてTOYOTA AQUAの新CM見たんですけど

CMのBGMがボカロPの黒うさP作の千本桜だったwww



俺氏、家族の前で一人凍りつくの巻wwwwww









実は次期愛車候補の4番目にAQUAの名が挙がってるんですが

まあそれはぼくがボカロ厨なのとは全く関係ございません。
Posted at 2013/11/29 22:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2013年02月28日 イイね!

マツダ RX-7、2017年に復活へ…開発主査が明言

マツダ RX-7、2017年に復活へ…開発主査が明言マツダが2002年、生産を終了したスポーツカー、『RX-7』。同車の復活が2017年に決定したと、海外の自動車メディアが報じている。

これは10月31日、オーストラリアの自動車メディア、『THE MOTOR REPORT』が伝えたもの。同メディアのインタビューに応じたマツダのスポーツカー担当主査、山本 修弘氏は、「次期RX-7を2017年に発表する計画だ」と明かしたというのだ。

2017年といえば、マツダの伝説のスポーツカー、『コスモスポーツ』の誕生50周年の節目。これを記念する形で登場するのが、次期RX-7になるという。

ところで、RX-7といえば、ロータリーエンジンを積むのが特徴。次期RX-7の心臓部は、どのようなエンジンになるのか。

山本氏によると、「16X」と呼ばれる次世代ロータリーエンジンを次期RX-7は搭載。排気量は『RX-8』の1.3リットルよりも大きい1.6リットルの直噴自然吸気ユニットで、SKYACTIVなどの最新テクノロジーを導入。欧州で2015年から施行される排出ガス基準、「ユーロ6」を満たしながら、300psレベルの最大出力を引き出すという。

また、次期『ロードスター』用の車台を基本としながら、アルミ素材の積極採用などにより、軽量化を推進するのも次期RX-7の特徴。次期RX-7の車両重量に関して、山本氏は、「先代RX-7(FD型)の1310kgよりも軽くする。トヨタ『86』(1250kg)と同レベルを目指す」と話したとのこと。

時代が求める環境性能に配慮しながら、ピュアスポーツカーとしての運動性能も追求する次期RX-7。気になる価格帯について、山本氏は、「次期RX-7はプレミアムスポーツカー。価格は日産『フェアレディZ』(日本国内ベース価格は367万円)よりは上になるだろう」と、同メディアに語っている。
《森脇稔》






金貯めないと・・・!
Posted at 2013/02/28 21:53:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2012年10月02日 イイね!

「ザクとうふ」に続く第2弾「ズゴックとうふ」発売!!……ガンダム×相模屋

10月2日(とうふの日)、相模屋食料はアニメーション『機動戦士ガンダム』とのコラボ商品『ザクとうふ』に続く第2弾『ズゴックとうふ』を発表した。

 3月に発売したザクとうふは、ジオン軍のモビルスーツ「ザク」の頭部をモチーフにした容器に枝豆風味に仕上げた豆腐を封入した商品。発売とともに大きな反響となり、これまでに累計約140万丁を販売したという。

 今回、第2弾となる「ズゴックとうふ」は、同じくジオン軍の水陸両用のモビルスーツ「ズゴック」をモチーフとして、鍋料理に合わせ煮崩れしにくいおとうふに仕上げた。味わいは“潮の香り”をイメージした昆布風味、寄せ鍋やすき焼きなど、様々な鍋料理に合わせることができるという。

 発表会場では、ズゴックとうふを使用した“ズゴック寄せ鍋”などオリジナルレシピを披露、シャア・アズナブル役の池田秀一さんとタレントの磯山さやかさんが登場したトークショーなどで新商品をPRした。






















ええい、ズゴックはいい!

アッガイたんを出せ!
       アッガイたんを!

Posted at 2012/10/02 17:05:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記

プロフィール

「現況 http://cvw.jp/b/630789/46795286/
何シテル?   03/09 00:57
ジムニーを買ったとき、あまり金をかけないようにしようと誓ったはずなのに 気づいたらこのざまですよ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車高調整の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 09:53:37
G-Faceの顔をご紹介(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/02 20:26:49

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
質実剛健。 実用的で楽なヤツ。
その他 DOPPELGANGER d2 visceral その他 DOPPELGANGER d2 visceral
通勤用に。 行きはよいよい帰りは怖い。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
エアクリ&マフラー交換+EUCセッティングで317PS/36.2kgm出てます( ´_ゝ ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
徘徊中

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation