• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり@茶堂六代目のブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

見た目より実用性を重視のエアロミラー

エバーグリーンは、風圧でサイドミラーの水滴を除去するエアロバイザーを、直営通販サイト『上海問屋』限定で4月11日より販売を開始する。

新製品は、サイドミラーに付着した水滴を風圧で飛ばすエアロバイザー。空気口が設けられたバイザーで風を送り込み、サイドミラー表面の水滴を除去する。取り付けは、付属のクリーナーでミラー表面を拭き、両面テープで取り付けるだけ。

カラーバリエーションは、ボディカラーに合わせ易いブラック、ホワイト、シルバーの3色。素材はPVC製の柔らかい材質を使用しているため、ほとんどの車種に取り付けることが可能という。

















※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※






ある程度の柔軟性はあるみたいなんだけど、

セブン純正の丸みのあるミラーにも付けられるのかな?

デザイン的にはダサさ満点な気がするけど

もしこれでミラーに水滴が付かなくなるなら導入も検討していいかも。



・・・まあ撥水やら親水やらのコーティング剤を使えばいいんじゃね?とも思ったりするし

実際そっちのほうが安上がりだったりするんだけど。



コーティング剤で思い出したのは

ロスナノテクノロジー社のNever Wetって撥水スプレー。

まだ本国でも小売に出されてないみたいだけど

これが国内市場に出回るようになったら絶対欲しいんだよなぁ。




この記事は、水滴を風圧で除去、ミラー用エアロバイザー エバーグリーンが発売について書いています。
Posted at 2012/04/12 14:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2012年03月18日 イイね!

年金どうなるの?小学5年生の質問に総務相恐縮

政府主催の社会保障・税一体改革の対話集会が17日、全国2会場で開かれた。

 このうち、川端総務相が出席した松山市の集会では、小学校5年生の参加者が
「僕が大人になって、年金などの問題で世の中やっていけるのか」と質問。

 川端氏は恐縮した表情で「小学5年生にそういうことを心配させているのは大変申し訳ない。
深刻に受け止めたい」と応じた。

読売新聞 3月18日(日)11時25分配信 年金どうなるの?小学5年生の質問に総務相恐縮

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120318-OYT1T00250.htm





 川端氏は恐縮した表情で「小学5年生にそういうことを心配させているのは大変申し訳ない。
深刻に受け止めたい
」と応じた。





そうだね。

政治家として、大人として、子供がそういう不安を抱えていることに対して

真摯に受け止めて応えていかないとね。

うん、大事なことだね。





でさ

世の中やっていけるのか?」の答えは言わないの?





まあ言えないよね。
現状のままじゃ子供たちの世代の社会保障なんてとてもじゃないけど・・・なんて言えないよね。
それでも現状制度のマイチェン程度で誤魔化さないと今保障を受けてる世代から非難されるから仕方ないよね。
こんな本音はとても言えないよね。
だから答えを誤魔化し、はぐらかさないとね。 
Posted at 2012/03/18 15:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記

プロフィール

「現況 http://cvw.jp/b/630789/46795286/
何シテル?   03/09 00:57
ジムニーを買ったとき、あまり金をかけないようにしようと誓ったはずなのに 気づいたらこのざまですよ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車高調整の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 09:53:37
G-Faceの顔をご紹介(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/02 20:26:49

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
質実剛健。 実用的で楽なヤツ。
その他 DOPPELGANGER d2 visceral その他 DOPPELGANGER d2 visceral
通勤用に。 行きはよいよい帰りは怖い。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
エアクリ&マフラー交換+EUCセッティングで317PS/36.2kgm出てます( ´_ゝ ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
徘徊中

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation