• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり@茶堂六代目のブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

ミニ四駆30周年記念!!

ミニ四駆30周年記念!!ミニ四駆ジャパンカップ2012 全国12会場で開催!!

13年ぶりの復活が決定したミニ四駆全日本選手権「ジャパンカップ2012」、全国12会場での開催が決定しました。開催クラスは「オープンクラス(年齢制限なし)」と「ジュニアクラス(中学生以下のみ)」の2クラスが行われ、各大会の優勝選手はエリア代表選手として9月30日に東京・MEGA WEBで行われる「チャンピオン決定戦」にご招待致します。全日本チャンピオン目指してぜひご参加下さい。

13年ぶりの復活が決定したミニ四駆全日本選手権「ジャパンカップ2012」は全国12会場で開催、「オープンクラス(年齢 制限なし)」と「ジュニアクラス(中学生以下のみ)」の2クラスが行われます。各大会の優勝選手はエリア代表選手として「チャンピオン決定戦」にご招待致 します。
チャンピオン決定戦は9月30日(日)、東京・お台場にある「MEGA WEB」内トヨタ シティショウケースにて開催。各エリア代表選手たちの中から、ジャパンカップ・全日本チャンピオンを決定します。当日は代表選手を決定するレースも開催さ れるほか、30周年記念展示や工作教室など関連イベントも同時開催。
また6月1日からは全国のミニ四駆ステーションで「ジャパンカップ2012・シード代表決定戦」も開催。店頭で行われるこの大会で優勝すると、ジャパンカップに二次予選から出場できるシード権が与えられます。こちらもぜひともご参加下さい。


[名称] 富士通 乾電池提供 ミニ四駆ジャパンカップ2012
[開催クラス] オープンクラス(年齢制限なし)、ジュニアクラス(中学生以下のみ)
[参加方法] 当日受付・参加無料 (ただし定員に達し次第締め切る場合あり)
[使用可能電池] タミヤの単三形電池、または富士通乾電池のアルカリ電池が使用できます。
[優勝特典] 各クラス優勝者は9月30日に開催される「チャンピオン決定戦」にご招待いたします。

[日程]
7月15日(日) 東京大会1 品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデン(東京都品川区)
7月22日(日) 秋田大会  秋田拠点センター アルヴェ きらめき広場(秋田県秋田市)
8月5日(日)  愛知大会  愛・地球博記念公園 地球市民交流センター(愛知県長久手市)
8月12日(日) 大阪大会  京セラドーム大阪・9階スカイホール Fブロック(大阪市西区)
8月19日(日) 群馬大会  ニューサンピア 多目的アリーナ(群馬県高崎市)
8月26日(日) 広島大会  広島駅南口 エールエール地下広場(広島市南区)
9月2日(日)  仙台大会  TIC 4Fイベントホール(仙台市青葉区)
9月9日(日)  東京大会2 品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデン(東京都品川区)
9月15日(土) 静岡大会  島田市総合スポーツセンター ローズアリーナ サブアリーナ(静岡県島田市)
9月17日(祝) 福岡大会  かしいかえん シルバニアガーデン 大テント(福岡市東区)
9月23日(日) 岡山大会  岡山おもちゃ王国(岡山県玉野市)
9月30日(日) 東京大会3 MEGA WEB(東京都江東区) ※チャンピオン決定戦同時開催

※ 全会場雨天決行


http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/1740-j-cup.html

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



ミニ四駆か・・・何もかも懐かしい・・・



思えばぼくがまだ小学校に入学する以前に

河口湖の模型店で買ってもらったフォックスJr.が初めてのミニ四駆でした。

それから数年間

ダッシュ四駆郎と共に第1次ブームを楽しみ

いつしか離れ

そしてまた爆走兄弟レッツ&ゴー!!第2次ブームに乗っかり

10年ほど前に離れていきました。



その後第3次ブームがあったのは知ってましたが

ぼくの知ってる頃のミニ四駆とは全く違っていて

参加者のガチっぷりが壁に思え、戻る事はありませんでした。



が!



今年はミニ四駆30周年!

その記念すべき年に素晴らしいマシンがリメイクされることに!

その名もエアロアバンテ



かの名車アバンテの系譜に連なり

F1を思わせる洗練されたシルエットへと大胆にアレンジ!

シャーシは新設計ARシャーシ!











ブリッツァーソニックブラックスペシャル以来数年ぶりに買おうかなっ!

そしてミニ四駆レーサー復帰しよかなっ!
Posted at 2012/06/18 13:05:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「現況 http://cvw.jp/b/630789/46795286/
何シテル?   03/09 00:57
ジムニーを買ったとき、あまり金をかけないようにしようと誓ったはずなのに 気づいたらこのざまですよ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車高調整の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 09:53:37
G-Faceの顔をご紹介(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/02 20:26:49

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
質実剛健。 実用的で楽なヤツ。
その他 DOPPELGANGER d2 visceral その他 DOPPELGANGER d2 visceral
通勤用に。 行きはよいよい帰りは怖い。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
エアクリ&マフラー交換+EUCセッティングで317PS/36.2kgm出てます( ´_ゝ ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
徘徊中

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation