• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり@茶堂六代目のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

第2529回 (。-_-。)

前々からRX-7へのリモコンドアロックの取り付けを依頼されてまして

前に自分のセブンにも同じものを取り付けようかと画策したこともあり

その時に軽く手順を調べてはみたんですが

今回改めて勉強し直そうかなと。



改めて調べてみると

ドアの内部スペースに余裕がないRX-7だけれども

それでも数パターンの取り付け方法があるようで。

どの方法がベストになるかは実車合わせになるかな?

うまくいったら自分のセブンにも取り付けようかしら?(^ω^)
Posted at 2012/10/29 16:26:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月20日 イイね!

久々につけてみた

特に理由はないんですが

GTウィングを再装着してみました。







先日のオプションキャラバンに参加した時もつけてなかったんですが

ほんの気まぐれです。



そもそも今のぼくのセブンの外観がURASのリップ以外ノーマルだもんで

GTウィングは似合わないかなーと外してるんですが

なんでまたつけようだなんて思ったんでしょうかね?

自分でもよくわかりません(´・ω・`)



そもそも今のエアロバランスだと高速道路を走る時に

フロントがリフトしておっかないってのにね(´・ω・`)
Posted at 2012/10/20 17:04:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月18日 イイね!

今夜の晩御飯!

今夜の晩御飯!こんな時間だけど特製もやし味噌ラーメン大盛り餃子なう!
Posted at 2012/10/18 01:38:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2012年10月06日 イイね!

酔った勢いで作ってみた

酔った勢いで作ってみたぼくのDIYガレージはよく「ガレージほり」と呼ばれてますが

前々から何度も言ってるように、ちゃんとした名前が別にあります。

それが

Reinforce Eins -Private Garage Works

なのです。





Reinforceは補強するという意味の英語で

Einsは数字の1を意味するドイツ語。

この組み合わせは本来おかしいですが

実はこの名を持つ方が他にもいらっしゃいます。






































初代リインフォースさんです。

後継機の二代目リインフォースさんがⅡ(ツヴァイ)とされてることから

初代さんはⅠ(アインス)と呼ばれるとかなんとか。

あ?このお方を知らない?

ならばすぐに映画館へ行き

魔法少女リリカルなのは
       The MOVIE 2nd A's


を見てくるんだ!

ぼちぼち上映を終える映画館が増えてきてるから

間に合わなくなるぞー!









閑話休題。

そんなぼくのガレージ"Reinforce Eins"ですが

今回小物に貼るサイズのステッカーを作ってみました。



プリッターを使って切り文字のものを、とも思ったんですが

小物サイズだと多分切れないだろうなーということで

普通の四角ステッカーに。

作り方は凄く簡単。

市販のシルバーラベル(ヘアライン調)のものに印刷して

その上から印刷面の保護のために透明ラベルを貼り付けて

あとはカットしておしまい。

サイズは巾88mmと巾54mmの2種類。





なんでこんなものを作ったかというと

特に意味は無い!






ステッカーといえば

クピプースポーツのステッカーを作るなんて話をしてたけど

その後全然話が進んでないや (・ω<) テヘペロ
Posted at 2012/10/06 23:42:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月04日 イイね!

目処がついたらしい

ぼくのセブンの話。



オプションキャラバンを10日後に控え

ようやく修理の目処がついたそうな。

異音の発生原因はバンケル氏の推測通り

やはりハブベアリングだったらしいです。

車検通したときは何もなかったのになぁ。



で、このハブベアリングを左右ASSY交換して

ついでにブレーキホースの留め具も新しいのにして

工賃まで込みで5万弱っていったかな?

作業自体は数日でできるらしく

早けりゃ今週末にも納車できるとか。



オプションキャラバンに間に合いそうでよかったー!

当日までに内装をやり直す時間もどうにか作れそうだし!

あ、でも肝心の内装パネル完成させてないや!
Posted at 2012/10/04 22:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「現況 http://cvw.jp/b/630789/46795286/
何シテル?   03/09 00:57
ジムニーを買ったとき、あまり金をかけないようにしようと誓ったはずなのに 気づいたらこのざまですよ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
78910111213
14151617 1819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

車高調整の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 09:53:37
G-Faceの顔をご紹介(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/02 20:26:49

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
質実剛健。 実用的で楽なヤツ。
その他 DOPPELGANGER d2 visceral その他 DOPPELGANGER d2 visceral
通勤用に。 行きはよいよい帰りは怖い。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
エアクリ&マフラー交換+EUCセッティングで317PS/36.2kgm出てます( ´_ゝ ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
徘徊中

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation