• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44nori.のブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

エントリー

12/13(日)のYZ定例走行会にエントリーしました。
http://www.yz-circuit.com/yz-event%20date/teirei_soukoukai/teirei_g.html

実は先月のもろまえに参加を狙っていたのですが、
家庭の事情によりあえなく撃沈。
このままだと年内に走る機会を失いそうなので、なんとか都合をつけて
緊急出撃と相成りました。
年内はこれで走り納めとなりそうです。
本日昼間に問い合わせした時点では、直前にも関わらず「かなりの空きがある」とのこと
でしたので、ご都合のつく方ご一緒に・・・いかがですか?

ちなみに当日のお天気は・・・
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/21/5210/21208/5096251.html
現時点では、「晴れ時々曇り」
行けるでしかし!(ホントカ?)
Posted at 2015/12/09 21:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月10日 イイね!

カレーとおまけの走行会@2015俺的秋の運動会

カレーとおまけの走行会@2015俺的秋の運動会夏の走行会参加から、早2ヶ月。
その間にも色々ありましたが、ブログのためのまとまった時間が取れず
ちょろちょろつぶやく程度になっていたのは御察しの通りです^^;;

さて、タイトル通り"もろまえ走行会"にお邪魔してきました。
本来であれば仕事の用事が入っていて参加NGだったのですが、
裏技を駆使しちゃいましたよ。多分二度目は出来ないだろうな。

前回の経験を活かすべく、DSCは忘れずにOFFり。減衰も硬く弄ってみました。
1ヒート目のベストは50.6。ようやく50秒台。前回と比べ0.6秒短縮できましたよ♪
って、ほとんど気温差の影響だろうなぁ・・・
でも、頑張れば50秒切れるんじゃね?よし、本日の目標に設定だ!

ちょっと高めになってた空気圧を少し落として2ヒート目。
50.8。びみょ〜に落ちてんじゃんorz

3ヒート目は逆走。左側タイヤが目に見えてアンバランスに減っているので
ここぞとばかりに右タイヤを虐めてみる。主旨間違ってます。
ちなみにこのヒートだけDSCをOFFにし忘れ。

4ヒート目、試しにFの減衰を5段弱めて走ってみる。
空気圧も更に若干落とす。
んんん。走りにくくなったぞ。失敗っぽ。
51.2 やっぱり玉砕でありました。

5ヒート目、減衰は戻す。他はそのまま。
うん、こっちのほうがバランス良い。
でも51.2で変わらず。 ほぇぇ〜〜またもや目標達成ならずか〜〜。
なかなか思うようにはいきませんねぇ。

帰り支度をしながら反芻。
そーいえば、今回は全体的に立ち上がりのアクセル開度が浅かったような・・・
もーすこし踏んでいけたのでは・・・ あぁ、なんでもっと早く気づかないのだろう。
と、悔しいので忘れないようにここに書き残しておきます。



ちなみに今回のカレーには新戦力としてコーンが配備されていた模様。
個人的にはこのまま野菜方面の展開にも期待したいところですw
Posted at 2015/10/10 23:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記
2015年08月15日 イイね!

カレーとおまけの走行会@2015ぼくのなつやすみ

2015.8.13 もろまえ走行会に参加してきました。
昨年のお盆以来、ちょうど1年ぶりの参加であります。
今回はイヴァラキから来た人と二人で行きました。




朝のミーティングの際に、主催者さんから
「今日は土砂降りだ間違いない、キングストン弁解放・自沈用意、総員退避せよ」
との通達がありましたので、不退転の決意で戦場に赴きました(違

雨の予感におびえつつDSC onのままもたもた走ってると、1枠目は52秒くらい。
だいたい昨年と同じくらいですね。しかも車載カメラがエラーこいてて焦る。
SDカード挿し直したら治ったんでよかったけど。
コバンザメ走法のターゲットでも探そうかと思ってたところにクラス変更のお知らせ。
忘れないようにしなきゃなーと思いつつ、お会いした方々と色々お話してるうちに時間が・・・
慌てて準備して入り口に向かうも、二枠目コースイン直前でチェッカーっていうね(苦笑
だが話の中で、某T先生(仮)の同乗走行券を手にいれた。無駄死にではないぞ。

そして失敗した腹いせに、イヴァラキの人がまだ走ってるのに速攻でカレー配給の列に並ぶ(とばっちりじゃねーか)
肉を増量されたカレーは・・・幸せでした。

気分を入れ替えて3枠目は腹ごなしの逆走。好みが別れるようで、私的にはちょっと?でした。
軽量車の方が評判は良いのかも。

順走にもどった4枠目、T先生のS15の助手席に潜入成功!
うははは、やっぱはえええ〜〜♪あと、思ったより小回りな感じかな〜〜
って幼稚園児の感想かよ。
「早い雰囲気」自分の中から逃げちゃうまえに、今度は忘れずに自分の4枠目を走る。
勇気を出して(?)DSCオフ。先生ラインを意識して走って、51.2。
ん。もう少し頑張れるべ〜と思っている間に走行終了。

飲み物補充のためパドックに立ち寄ると、
『おやつはいかがー?』の声が。



・・・おやつってコレすか(笑)




更にラストワンの人には、バッテリーじゃなくてカレーのドライ化が行われた模様です。


最終5枠目、T先生に自分の8をチェックがてら運転してもらう。
二週目にあっさり49.8とか。さすが〜。
その後運転手交代して走ってみるも、更新はできず終了。残念。

ただ、T先生に頂いたアドバイスは参考と励みになりました。
次に美浜を走る機会がいつになるかわかりませんが、都合がつけば近いうちに走りたいなぁ。

終了後に某オフ会の二次会(?)に合流したのは、また別の物語である・・・。
Posted at 2015/08/16 00:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記
2015年08月02日 イイね!

福井巡礼、瑞波出撃

土曜日は毎年恒例、長男の”聖地巡礼”福井県恐竜博物館に行ってまいりました。


夏休みの自由研究用の取材も兼ねて・・・とのことでしたが、
残念ながら期待通りの成果が得られず本人は不満なようでした
まぁ、質問内容に問題があるとは思うのだけど・・・現在進行形の学問だし・・・
あ、展示物に関しては相変わらず素晴らしかったので、興味ある人はぜひ見てください
大人720円という良心価格だし^^


んで、私にとっては先日調整したアライメントの様子見も兼ねてのドライブでした。
感想は。。。まっすぐ走るけど、外乱には弱くなった?やっぱりキャンバーを少し寝かしたからだろうか。
リヤのタイヤノイズが増えた、トーイン減らしても良かったかな。

ちなみに、調整数値は
Fトーイン 0.2 0.2
Fキャンバー 1.5 1.5(訂正 1.3 1.3)
Rトーイン 0.4 0.4
Rキャンバー 2.5 2.5(訂正 2.3 2.3)
といった感じです。
ただ、久々に燃費が9.2km/lという良好な数字を出していたので、そんなに大外れではないような気も?

そして本日は朝一のひと枠を狙いYZ東へ

ほんとは本コース希望だったが貸切だったので。。
朝一はてっきりグリ限定だと思い込んでいたのだが、ドリ混走ですた。
混雑の中沢山のタイヤかすを吸収して終了(汗
同じ枠を走ってたワンメイク仕様?の86と少しの間一緒に走れたのは嬉しかったです^^

やっぱりアライメント手直しするかな・・・
Fキャンバーだけはそのまま、他をもう少し角度小さめにする方向で。
Posted at 2015/08/02 23:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2015年07月20日 イイね!

連休中にあれこれ

予定通り3連休がとれたので、
時間を工面して車の用事も差し込めましたw


合間を縫いながらのアライメント弄りと、

ひさびさの西浦GT耐久観戦。
天気が良ければ観戦前に朝一YZも考えましたが、
生憎雨予報が出てたのでパスしました。
タイム云々じゃなくて荷物の準備&片付けが面倒という理由^^;;
チェッカーまで居たい気持ちも山々でしたが、
家庭円満のためにシンデレラ親父となり途中退場しました。
あとに繋げる為には寸止めも重要ですw

それにしてもアライメントで手こずっています。
数値的には思った通りになったのですが
なぜか右に流れる・・・
修正しようとしてタイロッドを左右半回転ずつ調整するも改善されず?
ただし数値には調整の成果?はちゃんとでている。
・・・ひょっとしたらノーチェックだったキャスターの問題かしらん。
とりあえずタイロッドは戻して再チェックか。
禁断の?ボス1コマずらしは、角度が合わなさそうだが・・・。
いわゆる「カタムキナオールスペーサー」はあんまり好きじゃないんだよねぇ。

あ、なんか知らんけどアライメントいじったらリモコンドアロックが治りました。
わけわかんねぇよ8っちゃん・・・・。
Posted at 2015/07/20 23:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「今日はここから」
何シテル?   08/15 09:12
愛知と岐阜の狭間の世界、 バイストン・ウェルに棲息する。 DIY好きなくせに面倒臭がり屋。 天邪鬼なのかも?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:02:10
スズキ(純正) フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:41:59
アイラインガーニッシュ塗装&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 10:23:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ非装着車(受注生産) 装着オプション 純正サイドデカール 純正 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取って初めて手に入れた自分の車。 従兄弟からタダで譲ってもらいました。 私のカーラ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ほぼ出張用マシン。2016年9/16下取りに出しました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
妻の車です。 純然たるファミリーカー。 写真のホイールは冬用です。 2021年8月、ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation