• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44nori.のブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

SAB岐阜からの→上郷定期MTG

随分と久しぶりのブログ投稿になります(汗

先日、無事に車検を通過し、通常運行モードへと移行した我が8っちゃん。



折角なので何処か行きたいなぁと思ってたら、突然の自由時間確保完了♪

行き先の候補としては、SAB岐阜で開催中のodulaフェアと、上郷SAでの中部RX−8定期MTG。

なかなか遠方まで足が伸ばせない自分としては、フェアは一応見ておきたい。
MTGにも長く行けずにいるので、ここらで行っておきたい。
んじゃまハシゴするかのう、と決めてハイドラ起動し活動開始。

フェア会場では8、アクセラ、デミオのデモカーが居ました
8のボンネットには新型のエアクリボックスが。内側をFRPのスベスベ面にして低抵抗を狙った物らしいです。
だから表面が凹凸の裏面(ややこしい)カーボンは飾り付け? 色々考えるのだなぁ。
高級品につき手が出ませんでしたが^^;;

店内で小物を物色した後、今度はMTGへ移動。
出発後にハイドラでみん友さんの存在を確認するも、時すでにお寿司
ハイタッチも叶わぬまま、高速で逃げ出すような格好になってしまいました(汗





遅れ気味に到着すると、たくさんの8が。
また、近くの駐車エリアではコペンとレクサスIS系のオフも行われていた模様。
天気良かったからイベント日和でしたね。
お話しているうち、次にやりたいことへの道筋が出来たので嬉しかったです。

帰りの途中、連絡を受けて弟のトコに寄ったらこんな土産が・・・

さて、どうしてくれよう?
Posted at 2015/05/17 22:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月07日 イイね!

SAB岐阜店からの⇒撮影会オフ

スーパーオートバックス岐阜店で行われた、
神奈川県のショップ「Rmagic」のイベントを訪問してまいりました。

事前にある程度の情報は仕入れておりまして、
今回のターゲットはこちらの”良さそうなお水”です。

http://www.rmagic.jp/parts/radiator/se3p_radiator/#07
当方ラジエターは前期純正のまま、
冷却系ではファン始動温度設定変更とマツスピオイルクーラーという仕様ですが
ラジエター変更せずにスポーツ走行時のマージンを増やしたいという考えから
検討していたものです。
普段オイル関係は自力でやっつけてしまうんですが、
LLCは色々メンドイので工賃込のお値段で投入可否の判断をしました。





Rmagicスタッフの土井さんとお話の末、
施工してもらうことに。
(上の写真はデモカー兼・土井さんの通勤快速号とのことです)


ピットでリフトアップされる我が愛車。

・・・SAB岐阜のスタッフブログにもチョット写ってました。
http://sagifu-pit.doorblog.jp/archives/40715186.html



私は徒歩で近所のパン屋さんで昼食。





ここの情報もその辺に居たSABスタッフさんを捕まえて教えてもらったものですw


最初に聞いていた施工完了予想時間は15時くらいとのことでしたが
13時過ぎには作業完了のTELが。早!
ついでに?SABスタッフの方からヘッドライトポリッシュを薦められる・・・
傷だらけのライトを自力で磨いていたけど上手くいかずに悶々としてたのも事実。
・・・ハイ、堕ちましたw


全ての作業を終えたのは14時すぎ。
撮影会参加はチト厳しいかな?と思っていたのですが
余裕で間に合いました(^^)v感謝、感謝。

そこからあとは、場所を移動して公園の駐車場へ。







十人十色ってか都合12台ですね
いかにも「ザ・オフ会」な写真を撮らせてもらいました^^

最後に自車の写真も

目ん玉磨いてもらってよかった♪

あ、水の効果に関しては今のところ「ワカラナイ」です
帰り道の街中~高速まで、84-88度の間でした。いたって普通
「暖気時間の短縮」が体感できるかな?
他の要素はスポーツ走行時じゃないと・・・かな。


参加された皆様、色々とありがとうございました。
また次にお会いした際にも、よろしくお願いします!
Posted at 2014/09/07 23:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月21日 イイね!

中部RX-8定期ミーティングに参加

日付が変わってしまいましたが^^;

おかげさまで体力がだいぶ回復しました。
ご心配いただいた方々、どうもありがとうございました。

さて、元気になったところで
朝っぱらからデフオイル交換&洗車~
・・・安物オイルシリンジから若干噴いた以外は特に問題なく。

でも手が臭いのは嫌だし相当汗かいたので、シャワーを浴びて多治見の某ホビーショップへ野暮用に。
写真がずっこけちゃってますが(--;; なぜ直せんのだ!?

次回は コンテスト受けを意識したものにするか、自分の欲望に忠実なものにするか、
ちょっと考え中・・・。

そのまま多治見ICに乗って一路オフ会会場へ。
都合1時間くらい遅刻してしまった(汗








なんか、8いっぱいおる!
この写真撮った後にもさらに増えて、ちょっと驚きました。
今日は青系が多かったような。

ふらふらと参加車両の気になるところを撮ってみたり








日差しが強かったので適宜非難しつつ、
先輩8乗りの興味深い話を伺ったり。。

大変有意義な一日となりました。
参加者の方々、ありがとうございました&お疲れさまでした。

さて、たまっている画像を整理しなくちゃ。
先週の西浦の写真がまだ手つけられてないし^^;;
Posted at 2014/07/21 00:37:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月19日 イイね!

中部RX-8 オフ に初参加。

中部RX-8 オフ に初参加。8に乗り始めてもうすぐ2年。
にして、ようやくRX-8のオフ会にお邪魔することができました。

仕事だったり、プライベートの用事が入ったり
そのほか諸々でなかなか都合がつかなかったんです。
まずは第一歩を踏み出せたので、満足♪

つらつらと写真を撮りましたので、よろしければフォトギャラリーの方を。



その1

その2

その3

その4

やはりナマで色々見られるのは面白いですね。
個人的には足元が気になる今日この頃でしたので、
夏タイヤを履いていた方のみ(無断で)撮らせていただきました。
そしてこの後、某タイヤ屋さんに行ってお話を聞き、
思い通りにいかない現実というものを思い知らされたのでした
やっぱ18インチって高いワ!

ちなみに最初、開催場所の上郷SAの
「下り線」を「上り線」と勘違いして、暫く上り駐車場に居たのはナイショです(爆

Posted at 2014/01/19 22:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月18日 イイね!

111の日オフに参加

1/11(土)過去の愛車・AE111のオーナーズクラブ「AE-1」の
オフ会に混ざってまいりました。

既に111を降りてからMINI→8と二台乗り継いでしまっているわけですが(^^;;
引き続きAE-1の一部の方々には仲良くしてもらっています。
本当はMINIでもクラブに入りたかったのだが、
家から300mでエンコ→そのまま廃車(敗者)という伝説を作っちゃったので叶わず。
8ではまた新たなる繋がりを増やしていきたいな~と思いつつ。。

脱線してしまいました(^^;;

正月休み中にイタズラしておいたので、
様子を見ながら愛知県に限りなく近い静岡へのドライブへとなりました。
助手席には某Rすけ君をセンサー代わりにw


集合場所の某公園駐車場は超寒かったです。
この寒い中でも話に花が咲くのは
みんな車ばかの証拠♪(笑)

自宅倉庫から発掘してきた小物を半ば強引に買い取ってもらったあと、
クイック浜名というカート場へ移動する事に。


私はのんびり観戦モードでした。若干節約モード入ってたしw
なわけで、ちょいちょい撮影をしてみました
次の機会には走ってみたいナ・・・

食後の運動ならぬ運動後の食事で
噂の名店「さわやか」に初訪問しました

味・量・値段 とてもいいバランスで、満足っす♪
20代の時なら、迷わず大盛りいってたんだろーな。
他のメニューも試してみたいぞ


道中、脚のナラシも意識しつつ減衰力は前後とも最弱からスタートしましたが、
バネに負けている感があったので、帰りは10段戻し(真ん中)に・・・
鈍感な私に変化がわかるのか?という不安もありましたが
これが意外とバッチリ体感。びしっと硬さを感じる設定でした。
うむうむ。次は15段戻しを試してみよう。
と思っていたらリヤのダイヤルの様子が???
締め込みの限度がわからん。。ケーブル取り付け部の不具合か?
後日原因追求せねば。
Posted at 2014/01/18 00:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月05日15:40 - 16:53、
47.60km 1時間13分、
1ハイタッチ、バッジ3個を獲得」
何シテル?   07/05 16:53
愛知と岐阜の狭間の世界、 バイストン・ウェルに棲息する。 DIY好きなくせに面倒臭がり屋。 天邪鬼なのかも?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:02:10
スズキ(純正) フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:41:59
アイラインガーニッシュ塗装&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 10:23:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ非装着車(受注生産) 装着オプション 純正サイドデカール 純正 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取って初めて手に入れた自分の車。 従兄弟からタダで譲ってもらいました。 私のカーラ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ほぼ出張用マシン。2016年9/16下取りに出しました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
妻の車です。 純然たるファミリーカー。 写真のホイールは冬用です。 2021年8月、ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation