• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
S&H

HOMANの愛車 [ホンダ ドリーム50]

整備手帳

作業日:2017年11月1日

ドリーム50のおんぼろエンジンを開けてみる1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
おなじみのミッキーマウスがサビサビのエンジン。異音か何かで近所のバイク屋さんにオーバーホールを依頼し、帰ってきてしばらく乗ったら焼き付いて動かなくなったというシロモノ。
2
かつてのワークスレーサーCR110とはちがい、ミッキーマウスはただの飾りで、外してもカムギアは現れない。
3
ヘッドカバーを外してみると、なかはカラカラで、オイルで濡れていない。オイルが回らないまま走って、相当なところまで温度が上がっていた証拠。
4
ヘッド斜めから。カムギアが焼けて乾いて錆びてる・・・。
5
エキゾーストのバルブリフターが、下がったまま止まってます。焼き付き?
6
ヘッド取り外し。下がったまま焼き付いているリフターを抜くのは、けっこう大仕事。
7
飛び出したEXバルブはなかなか抜けず、しょうがないのでプラハンでバルブを叩いて押し出した。
8
どちらのバルブも損傷がなくきれいだった。
燃焼室側にカーボンが堆積していた。
50CCの4バルブなのでバルブ径が非常に小さい。そのため通常のバルブスプリングコンプレッサーが使えないのでラチェットレンチのコマで押してスプリングを縮めてバルブをはずした。
スプリングは意外に柔らかく手で簡単に押せた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボアを上げる準備(保険)を用意しとく、、。

難易度:

長期放置

難易度:

タイヤ交換

難易度:

悪夢のステム

難易度:

フロントフォークカシマコート納品

難易度:

タイ製DAX125用メーターバイザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビート生誕祭? http://cvw.jp/b/631473/47724220/
何シテル?   05/16 21:33
車はスバル,バイクはホンダ!でしょ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CB1100F ホンダ CB1100F
だいぶ前に乗っていたCB2号です。と思ってたら、帰ってきました。盗まれても、売られても、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤専用でもう48万㎞超えました。自家塗装でWRブルーパールに変身!徐々にプラモデル化し ...
ホンダ ビート 赤ビー (ホンダ ビート)
しばらくうちに居候です。どっぷり漬かりそう・・・。と思ってたら、いつのまにかもう10年以 ...
ホンダ CBX750Fボルドール ホンダ CBX750Fボルドール
最近、くず鉄の山から復活して、ウチに来ました。その生い立ちに似合わず、素直な性格のやさし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation