• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月11日

シートバッグ買ったりとか

シートバッグ買ったりとか お盆休みだし、慣らし完了を見越してツーリング行きたいしということで、シートバッグを購入しました。

KriegaのUS-20です。
どうにも雨男なのか行く先々で雨に遭遇してしまうので、防水かつSSにあうシートバッグがほしいなあと、探しに探してこれに決定。

タンデムシートの下に取り付け用のベルトを通して取り付けします。


モノが入らないロクダボさんの唯一の収納をさらに圧迫。


シートを乗っけるとこんな感じ。
つけっぱなしでも邪魔にならないか…。


バッグを取り付けるとこんな感じ。
ハードケースではないので、何も入っていなければペシャンコになるのも良いですね。


バイク全体とのバランスはこんな感じ。
タンデムシートとのサイズ感も悪くないと思います。

20Lなのでカッパと一泊分の着替え、お土産ぐらいは入る容量です。
ショルダーバッグ用のストラップがついているので持ち運びがしやすいのも良い感じ。

バッグも手に入ったし、試しに走ってみようと、今日も首都高へ。
前回車載カメラの位置が微妙だったので、そのテストも兼ねて。


カメラはこんな感じで取り付けてみました。


これならカウルが邪魔になることは無さそう。


C1半周。前回撮った動画よりは余分なものが映ってなくていい感じですかね??


ついでにこんな小物も購入。
スマホ用のスタイラスペンです。
上がマグネット付き、下がカールコード付き。

グローブ付けたままスマホを操作したいのですが、スマホ対応のグローブ持ってないし、今のグローブ気に入ってるので買い替えたくないしで、友人がこういうのを使っていたのをみて、あまりに使いやすそうだったので。

初めに買ったのが上のマグネット付きの方。
結構強力なマグネットがついているので、これなら落とさず使えるかな?と思ったら、CBR600RRの場合、手の届く範囲に鉄のパーツが存在しないことが判明…。

TRのときはそこら中「鉄」だったのになあ…。

というわけで、カールコード付きも購入。
現在、ペン本体を固定するところを思案中。

ブログ一覧 | 二輪 | 日記
Posted at 2017/08/11 19:44:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

伯父貴odometer☝️テクテク ...
伯父貴さん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

納車になりました・・・(^_-)- ...
hiko333さん

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年8月11日 20:30
こんばんはー(^∇^)

シートバッグ 購入されたんですね~(^∇^)
ネーキットとは違って 後ろがシュッとしてるから シートバッグも合う物を探すのが大変ですよね(^.^)
でも 良いのを見つけましたね(^∇^)バイクにサイズ感 ピッタリですね🎵(*^^*)
コメントへの返答
2017年8月12日 6:46
こんばんは~。

ありがとうございます!
初めてのSSなので、どんなものが良いか悩みました^^;
前車の250TRの時はオールドライクなバイクにあうようにとそろえていたので、グッズがほとんど流用できないのもつらいところっす。

プロフィール

「SSTRに参加しましたよ」
何シテル?   10/23 21:14
GSX-8Sに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

TECKWRAP TPU・ペイントプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 19:09:54
リアに5mmスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 11:26:53
[スバル インプレッサ WRX STI] ダクトを補修して診よう♬..その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:47:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S ハチエス (スズキ GSX-8S)
バイクらしいバイクがほしくて250TR買ってカフェレーサーにして、やっぱりパワーほしいな ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
家族で運転するためといったんATに乗り換えましたが、結局運転するのは私だけであることが判 ...
カワサキ 250TR カフェラッタ (カワサキ 250TR)
「バイクそのもの」のスタイルに惚れて買いました。 単気筒のドコドコいう音が心地良いです。 ...
ヤマハ セロー250 ツーセロ (ヤマハ セロー250)
ツーリングセローファイナルエディションです。 CBR600RRからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation