• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へめのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

デジカメ購入

昨年、不慮の事故(*1)によりGRD2がお亡くなりになったため、今まで嫁のコンデジ(*2)か、デジ一(*3)を使ってましたが、嫁のコンデジはいざというとき使えないことがあるし、デジ一はいつも携帯するには大きすぎるということで、今回新たにコンデジを購入。 機種はSQ30m(*4)。 コンデジとい ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 19:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月31日 イイね!

ガンダム

ガンダム
一年の締めくくりはやっぱりガンダム! ということで、静岡ガンダムを観に行ってきました。 というのは半分嘘で、実家が静岡なので帰省したついでに観にいってきたんですけどね・・・^^ といってもご他聞にもれずへめもガンオタの端くれですので、今回の帰省は親の顔よりまずガンダム!でした。 娘を嫁とばあ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 09:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月26日 イイね!

車高調

車高調
先日行ったパッド交換時に一緒に購入したCUSCOのショートアンテナを交換しにピットイン千葉へ。 せっかく来たのだからとついでに色々と雑談をしてきました。 ピットイン千葉さんは手を止めて関係あること無いこと色々話しをしてくれるのでチューニングの悩みとか本当に相談しやすいです。 今回もなんだかんだ1 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/26 13:15:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ(その他) | 日記
2010年12月05日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッドとホース交換しました。 パッドはPFCのプレミアム。 ホースとフルードはENDLESS。 PFCのパッドはレースシーンのシェアNo.1! ローター表面にカーボンの皮膜を作ってガツンと効いてくれるすごいやつらしいです。 というわけで、本日ピットイン千葉に↑のパーツを入れてもらいに ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 23:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ(パーツ) | 日記
2010年12月04日 イイね!

カーボンルーフ

カーボンルーフ
以前日経の記事で富士重のスポーツ車にカーボンルーフ採用予定といった記事がありましたが、ついに出るみたいですね。 しかも tS ですか!? R か S か C かとは思ってましたけど、tS で来るとは思ってませんでした。 っていうかてっきり tS ってレガシィとかフォレスターとか STI モデ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 07:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年11月23日 イイね!

ピットイン千葉

ピットイン千葉
前回の走行会で、やっぱり純正ブレーキパッドじゃダメダメなのはわかったので、パッドとホースの交換を依頼しにピットイン千葉へ行ってきました。 ピットイン千葉には丁度一年前、GRFを買った際にチューニングの方向性を相談するためにうかがっていました。 一年も前の話なので、さすがに覚えていないかなあ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/23 13:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年11月20日 イイね!

ラロッサ走行会 筑波2000 2010Final

今年最後のそしてGRB初の走行会に行ってきました。 場所は前回と同じ筑波2000です。 GRB初の走行会はどうだったのかと感想を書く前にまずは天気の話しを・・・。 朝は快晴だったのですが、途中からまさかの雨! しかも雹混じり! しかも周りを見渡してみると降っているのはたぶんサーキットの周りだ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/20 12:11:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年11月13日 イイね!

C1

C1
嫁が「あなたのカメラは使いにくい」というので、嫁用コンデジ(Sony Cyber-shot WX5)を購入しました。 しかし、最近のコンデジはすごいですね、かなりキレイな動画が撮れます。 というわけで、車載用のステーを購入して、ためしに首都高の映像を撮ってみました。 レインボーブリッジ→C1 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 08:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ(パーツ) | 日記
2010年11月02日 イイね!

一ヶ月点検

一ヶ月点検
GRBに乗り換えて早いものでもう一ヶ月、ディーラーに一ヶ月点検をしてもらいに行ってきました。 エンジンオイルの交換とヘッダライトの光軸調整、あとエアコンの吹き出し口が外れてしまったのでその修理をなどなど。 ミッションオイルとデフオイルの交換もお願いしたのですが、最近の車は工場出荷段階でかなり良 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/02 09:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ(その他) | 日記
2010年10月24日 イイね!

東雲SAB

東雲SAB
久しぶりに東雲のSABに行ってきました。 追加メーターとかホイールとかレーシングシューズとかあれとかこれとか色々見たいと思いまして。 でも家を出るときに嫁の「娘のお守りもせずに一人で遊びに行くつもりじゃないでしょうね」と言わんばかりの視線に負け、娘(4歳)同伴です。 娘:「どこ行くの?」 へめ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 23:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ(その他) | 日記

プロフィール

「SSTRに参加しましたよ」
何シテル?   10/23 21:14
GSX-8Sに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TECKWRAP TPU・ペイントプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 19:09:54
リアに5mmスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 11:26:53
[スバル インプレッサ WRX STI] ダクトを補修して診よう♬..その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:47:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S ハチエス (スズキ GSX-8S)
バイクらしいバイクがほしくて250TR買ってカフェレーサーにして、やっぱりパワーほしいな ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
家族で運転するためといったんATに乗り換えましたが、結局運転するのは私だけであることが判 ...
カワサキ 250TR カフェラッタ (カワサキ 250TR)
「バイクそのもの」のスタイルに惚れて買いました。 単気筒のドコドコいう音が心地良いです。 ...
ヤマハ セロー250 ツーセロ (ヤマハ セロー250)
ツーリングセローファイナルエディションです。 CBR600RRからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation