• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へめのブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

東レ 炭素繊維 車体向け量産

以前からニュースは出ていたのですが、今日の日経にそこそこ具体的な記事が出ていました。 まずはLFAからみたいですが、同記事内に「富士重は普及型スポーツ車のオプションパーツとして炭素繊維のルーフを販売する」ともあります。 この普及型スポーツ車って?? FT-86には確実ありそうですが、「ルーフ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/10 10:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年10月06日 イイね!

GRB納車しました

GRB納車しました
というわけで、GRB納車から1週間。 まだ子供の送り迎え程度にしか使ってませんが、シフトガチャガチャやって楽しんでおります。 まだ慣らし中なので大したことしてませんが、軽く感想を・・・。 ○エンブレム 大幅に変わったフロントに対してリアは変わらず。 唯一変わったのはエンブレム。 STIだけにな ...
続きを読む
Posted at 2010/10/06 05:07:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ(その他) | 日記
2010年09月20日 イイね!

代車

代車
千葉スバルからディーラーにGRBが届いたと連絡が来たので、シートやらカーナビやらの移設作業のため、GRFを預けてきました。 移設作業はだいたい一週間、その間代車を出してもらいました。 その代車がこれ。 GRF-Cでございます。 (GRF-Bの似たような写真があったので、並べてみました^^) ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 16:47:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ(その他) | 日記
2010年09月02日 イイね!

1000分の5

impressの記事によると、新しいWRX STIの7月の受注状況は、5ドアが1割弱、そのうちMTが37%、さらにそのうち9.3%がWRブルー。 つまり、WRX STIが1,000台売れたとして、そのうち「5ドア、MT、WRブルー」は4,5台ということになります。 そんな少数派に乗り換えました ...
続きを読む
Posted at 2010/09/02 22:15:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ(その他) | 日記
2010年08月29日 イイね!

GVB試乗

GVB試乗
GVB試乗してきました。 久しぶりにMT乗りました。 羽でかくて、お尻も迫力あります。 HBに比べると一回りは車格が上がっているように見えます。 かっこいいけど、私としてはデザインのまとまり方からしてHBが好きかな。 インテリアは全体的にブラックになりましが、シルバーからブラックに変わった部 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 17:29:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ(その他) | 日記
2010年08月25日 イイね!

一年点検とGVF

早いものでGRFに乗って早一年。 ディーラーで12ヶ月点検を受けてきました。 ついでにディーラーにおいてあったGVFを観察。 先日街中でGVBを見たときはリアに違和感を感じましたが、改めて見てみると結構かっこいいです。 GVBの試乗車無いの?とディーラーに聞いたら他店にあるので来週末までには用意 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/25 01:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ(その他) | 日記
2010年08月13日 イイね!

雑記

○走行会 走行会を主催しているラロッサから富士のお誘いが来ました。 ただ、今回は見送り・・・。 理由はいろいろです。   ○GVB 先日初めて走ってる姿を見ました。 見慣れたインプレッサの頭にとってつけたようなリアの部分、ちょっとまだ違和感ありますね。 私としてはハッチバックのお尻のデザインが好き ...
続きを読む
Posted at 2010/08/13 07:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月16日 イイね!

ラロッサ走行会 筑波2000

ラロッサ走行会 筑波2000
行ってきました、筑波サーキット。 前日の雨も嘘のように良い天気! これも日頃の行いってやつでしょうか。^^ 今回は20分×3回の計1時間走行。 走行開始は9時、集合は7時・・・って筑波に7時!? それって、何時に出れば良いんですか? というわけで、当日3時半起きの4時半出。 思ってたより道が ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 23:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年05月02日 イイね!

ラロッサ2

走行会のお誘いが再びラロッサからきました。 今度は6月15日。 場所は前回と同じ筑波2000! 前回参加者は1,000円引きです。 前回参加してないけど金は払ってるので引いていいですよね・・・orz 今度は日付間違わないようにしないとねえ・・・。
続きを読む
Posted at 2010/05/02 07:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年04月14日 イイね!

orz

走行会、15日だと思ってたら13日だったなり・・・orz
続きを読む
Posted at 2010/04/14 21:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「SSTRに参加しましたよ」
何シテル?   10/23 21:14
GSX-8Sに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TECKWRAP TPU・ペイントプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 19:09:54
リアに5mmスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 11:26:53
[スバル インプレッサ WRX STI] ダクトを補修して診よう♬..その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:47:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S ハチエス (スズキ GSX-8S)
バイクらしいバイクがほしくて250TR買ってカフェレーサーにして、やっぱりパワーほしいな ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
家族で運転するためといったんATに乗り換えましたが、結局運転するのは私だけであることが判 ...
カワサキ 250TR カフェラッタ (カワサキ 250TR)
「バイクそのもの」のスタイルに惚れて買いました。 単気筒のドコドコいう音が心地良いです。 ...
ヤマハ セロー250 ツーセロ (ヤマハ セロー250)
ツーリングセローファイナルエディションです。 CBR600RRからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation