• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へめのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

秋の安曇野ツーリング

毎年恒例、安曇野オフに行ってまいりました。 今年はリコーのシータを買ったので・・・。 メンバーを360度で。 全部撮れるので面白い。 今年はバイク4台とロドスタの5台でビーナスラインに。 天気もよく、紅葉も美しかった。 山菜蕎麦も美味かったけど、素直にざるにしとけばよかった気も ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 01:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年06月30日 イイね!

初夏のツーリング・バイク神社と日光霧降高原

初夏のツーリング・バイク神社と日光霧降高原
6月末。 バイク仲間が乗り換えたというので、栃木にあるバイク神社にお払いに。 なんでバイク神社なの?って神主さんに聞いたら、もともと馬か何かを祭ってて、じゃあバイク神社にしたらいいんじゃね?みたいな。 私も厄除けシールを購入。 そのあとは霧降高原とか行きました。千葉からぐるっと440キロ。
続きを読む
Posted at 2018/08/02 22:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年05月27日 イイね!

春のキャンツー(ふもとっぱら)

春のキャンツー(ふもとっぱら)
キャンツー二回目は富士のふもと、「ふもとっぱら」です。 巡礼しに行ったわけではないですが、評判良かったのでツーリングがてらの「ふもとっぱら」です。 行きは東名から小田厚、箱根新道から芦ノ湖スカイラインを走ってから富士山スカイラインに入り、そしてふもとっぱらへのルート。 小田厚を抜けてからのルート ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 20:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年04月22日 イイね!

春のキャンツー(有野実苑オートキャンプ場)

春のキャンツー(有野実苑オートキャンプ場)
道具をそろえたならば行かねばと、行ってきました。キャンツー。まずは近場でということで、「房総半島」「ソロキャン」で検索した結果、評判の良かった「有野実苑オートキャンプ場」に決定。 もともと畑だったところをオートキャンプ場にしたとかいうところ、ファミリーキャンプ用のサイトとは別にソロ用のサイトを備え ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 18:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年04月14日 イイね!

キャンツーに向けてあれこれ

キャンツーに向けてあれこれ
ゆるキャンを見てたら20年ぶりにキャンプ熱が再燃したので、キャンプグッズを色々大人買い。 このままでは道具だけそろえて満足しそうな予感。 ◎テントテントは怪しい中華テントを購入。NatureHike(ネイチャーハイク)っていう、もうなんともベタな名前のメーカーの、 「2人用 アウトドア 二重層 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/14 12:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2018年04月01日 イイね!

ツーリングに向けてあれこれ

ツーリングに向けてあれこれ
冬もおわり、ツーリングの季節がやってまいりました! というわけで、色々準備の日々。準備より、とっととツーリングに行きたい・・・。 とりあえずゆるキャン△とか見てたら激しくキャンツー行きたくなりました。ソロテントだけ買えば道具は何とかなりそうな気がする。うちのすぐ近くになぜかキャンプ場があるので、試 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 14:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2017年11月04日 イイね!

冬に入る前の房総ツーリング

冬に入る前の房総ツーリング
今年の10月は週末がすべて雨だったそうですね。 そういえばどこにもツーリングに行けていませんでした。 せっかく乗り換えたのに・・・。 10月は毎年恒例で安曇野に行くのですが、今年は台風21号の影響で大雨。 安曇野は半分仕事みたいなものなので行くには行ったんですけど、今年はバイクではなくGRBで ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 08:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年10月15日 イイね!

ハンコンベース

ハンコンベース
回を追うごとに予告期間が長くなるグランツーリスモ。 今回も「いつ発売だよ」と思わせるぐらい前から予告やモーターショーのデモなどでチラ見せを続けてきたGT SPORT。 これが来週ようやく発売されるわけです。 さて、私といえば、初代GTに感動し、2をやりこみ、3でだんだん飽きてきて、GT4、5まあ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 02:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年08月30日 イイね!

初めてのツーリング

慣らし終了を目論み千葉から実家の静岡までツーリング。 時間の都合で行きは高速、帰りは下道です。 行きの高速は五千回転のしばりがちょっと苦痛でしたが、それにしてもカウルがあるって素晴らしい。 風とか気にならない。 手も無風なので、なんか蒸れるのがちょっとイヤでしたが…。 帰りは国道1号から箱根タ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/30 21:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月14日 イイね!

Googleマップを使っているが、充電が間に合わない。

Googleマップを使っているが、充電が間に合わない。
バイクのナビとしてGoogleマップを多用しているのですが、音楽聞きながらナビしてもらっていると充電が間に合わず、現地に行く前にバッテリー切れになることが多々。 で、試しに消費電力を確認してみました。 確認に使ったアプリはこちら。 Ampere 正直計測方法は適当です。なんとなくそんな感じ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 18:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「SSTRに参加しましたよ」
何シテル?   10/23 21:14
GSX-8Sに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TECKWRAP TPU・ペイントプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 19:09:54
リアに5mmスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 11:26:53
[スバル インプレッサ WRX STI] ダクトを補修して診よう♬..その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:47:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S ハチエス (スズキ GSX-8S)
バイクらしいバイクがほしくて250TR買ってカフェレーサーにして、やっぱりパワーほしいな ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
家族で運転するためといったんATに乗り換えましたが、結局運転するのは私だけであることが判 ...
カワサキ 250TR カフェラッタ (カワサキ 250TR)
「バイクそのもの」のスタイルに惚れて買いました。 単気筒のドコドコいう音が心地良いです。 ...
ヤマハ セロー250 ツーセロ (ヤマハ セロー250)
ツーリングセローファイナルエディションです。 CBR600RRからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation