• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へめのブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検
TR購入からなんだかんだ三年。 北海道、安曇野とイロイロ連れてってくれたTRちゃんを12ヶ月点検。 点検はいつものピットクルー市川。 カフェレーサーになって、買ったときの面影が全くないTRをしっかりと整備してくれます。 無理にカスタム化して不具合起こってるところを調整してくれたりと、なんだかんだ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/18 14:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2017年01月15日 イイね!

東京オートサロン2017

東京オートサロン2017
最近はバイクバイクいってる私ですが、やっぱり車も好きなわけで、今日は久しぶりにTASに行ってきました。4歳の息子連れて。 結論から言うと4歳の男の子最強ですね。 キャンギャルのお姉さまに臆せず手を振り、必ず手を振り返してもらう。 綺麗なお姉さんに抱えられて車に乗せてもらう。 怖いものなしでした。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 18:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年12月24日 イイね!

冬の都内ツーリング

冬の都内ツーリング
ちょっとだけ時間を作ってツーリングへ。 といっても遠出は無理だし、寒そうなので都内ツーリング。 休日の都内は走りやすい。 郊外に比べたら信号待ちのストップアンドゴーは多いけど、道は広いし、色々な名所や建物とか見て回れて楽しい。 信号待ちが嫌なら首都高に乗ってしまえば止まることなく走っていられ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 20:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年10月22日 イイね!

250TRと行く、安曇野、ビーナスラインの旅(3回目)

250TRと行く、安曇野、ビーナスラインの旅(3回目)
毎年恒例、秋のビーナスラインツーリングに行ってきました。 一昨年、昨年はいつものメンツとマスツーしてたんですが、今年は用事があり一人寂しくソロツーです。 ルートはこちら。 いつもなら安曇野で一泊してからビーナスラインを通って千葉に帰るのですが、今年は日帰り。 諏訪のビーナスライン入り口から ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 23:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年10月02日 イイね!

秋のツーリングに向けて

秋のツーリングに向けて
週末の度に雨で、どこにも行けない今年の秋。 久しぶりに晴れたので、ツーリングがてらバイクのグッズを見にライコランド柏店へ。 お目当てはタンクバッグです。 夏のツーリングで買ったばかりのデジカメが壊れ、悲観に暮れていたところ、友人からFUJIのX100をいただき、親せきからCANONのIXYをいた ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 23:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2016年08月24日 イイね!

夏の北海道・ほぼ一周ツーリング(大洗~千葉)

夏の北海道・ほぼ一周ツーリング(大洗~千葉)
最終日。 苫小牧から大洗までの船旅は・・・。 快晴! 快晴! 嫌になるくらい快晴! 写真は福島沖あたり。 カジュアルルームの2段ベットを出て、外に出てみるとこの快晴でした。 海風が気持ち良い。 それにしても北海道でこの快晴がほしかった。 次回に期待です。 セイコーマートで ...
続きを読む
Posted at 2016/08/24 22:52:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年07月29日 イイね!

夏の北海道・ほぼ一周ツーリング(釧路~襟裳岬~苫小牧)

夏の北海道・ほぼ一周ツーリング(釧路~襟裳岬~苫小牧)
釧路の朝6時。天候は引き続き雨。 カッパを着込んで荷物をTRに括り付け、スーパーホテル釧路駅前を出発します。 スーパーホテルは今回旭川と釧路の2ヶ所でお世話になりました。 満足度日本一とか謳ってるだけあってなかなか快適、スタッフの皆さんの対応も文句なしでした。 温泉もあったしね。 ビジネスホテル ...
続きを読む
Posted at 2016/08/23 21:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年07月28日 イイね!

夏の北海道・ほぼ一周ツーリング(網走~知床半島~納沙布岬~釧路)

夏の北海道・ほぼ一周ツーリング(網走~知床半島~納沙布岬~釧路)
網走の朝は雨でした・・・。 西から来ていた雨雲がついにオホーツク側にも到達。 ニュースでは札幌方面での豪雨、浸水の映像が流れています。 北海道全域に雨、もう西に逃げても南に逃げても雨。 カッパを着込み、出発です。 安宿の記念に写真撮影。 「ランプ」とか言いつつランプはおいてなかった。 と ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 02:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年07月27日 イイね!

夏の北海道・ほぼ一周ツーリング(宗谷岬~網走+屈斜路湖・摩周湖)

夏の北海道・ほぼ一周ツーリング(宗谷岬~網走+屈斜路湖・摩周湖)
北海道ツーリング4日目。 天気は曇り、この日は宗谷岬から網走を目指します。 天気予報では札幌方面で大雨のニュースが流れ、不穏な状況。 道北、道東はまだ大丈夫そうとのことで、雨を心配しつつも何とかなるだろうと、まだ少し心に余裕がある状態で宗谷岬を後にします。 この日も6時出発。 ソロツーのいいと ...
続きを読む
Posted at 2016/08/16 17:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年07月26日 イイね!

夏の北海道・ほぼ一周ツーリング(旭川~留萌~宗谷岬)

夏の北海道・ほぼ一周ツーリング(旭川~留萌~宗谷岬)
北海道ツーリング3日目は旭川を出発して、一路宗谷岬を目指すルート。 旭川から名寄のひまわり畑を経て、道道119号から日本海に抜け、オロロンラインを北上。 途中オトンルイ風力発電所やサロベツ原野を見てから宗谷岬に至ります。 出発の朝はあいにくの曇り。 旭川の宿としたスーパーホテル旭川を朝6時 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/11 00:50:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「SSTRに参加しましたよ」
何シテル?   10/23 21:14
GSX-8Sに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TECKWRAP TPU・ペイントプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 19:09:54
リアに5mmスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 11:26:53
[スバル インプレッサ WRX STI] ダクトを補修して診よう♬..その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:47:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S ハチエス (スズキ GSX-8S)
バイクらしいバイクがほしくて250TR買ってカフェレーサーにして、やっぱりパワーほしいな ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
家族で運転するためといったんATに乗り換えましたが、結局運転するのは私だけであることが判 ...
カワサキ 250TR カフェラッタ (カワサキ 250TR)
「バイクそのもの」のスタイルに惚れて買いました。 単気筒のドコドコいう音が心地良いです。 ...
ヤマハ セロー250 ツーセロ (ヤマハ セロー250)
ツーリングセローファイナルエディションです。 CBR600RRからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation