• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へめのブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

ZiiX LAP-TIMER

ZiiX LAP-TIMER走行会に向けて前からほしかったラップタイマーを買いました。

買ったのはZiiXのLAP-TIMER。

初めはLapShotの購入を考えていたのですが、ZiiXの方は新発売記念セールとかで、今ならなんと19,800円が13,800円!
(まとめ買いをすると9,800円!)

LapShotが21,700円なので、似たような機能(たぶん)で8,000円差!

私が良く行く筑波は1000も2000も動作確認済み。

LAPを計るだけというシンプル設計ですが、それで十分と考え、ポチりました。

箱の中には本体、センサー、12V電源コード、本体取りつけ用ステー、そして電池。
オプションでシガーソケット用のプラグ(別売り1,500円)がありましたが、なるべく安く済ましたかったので、今回は未購入。
なお、12V電源かシガーソケットから電源を取るとバックライトが点いてくれるみたいです。

Posted at 2010/03/02 22:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ(パーツ) | 日記
2010年02月13日 イイね!

シフトブーツ

シフトブーツ以前、ATシフトのマニュアルモードの向きを入れ替えたのですが、その際、シフトノブにシフトブーツを止めている爪を誤って折ってしまいました。

2本ある爪のうち、1本が折れただけなので普段は特に問題ないのですが、マニュアルモードでガチガチいじってると、シフトブーツが外れてしまうようになりました・・・。

ちょっとかっこ悪いので、シフトブーツ交換を検討。

まずは純正。ディーラーの担当さんに聞いたら補修部品で6,069円。

まあ、そんなもんかって値段です。
(ちなみに、交換工賃は2,000円)

ただ、そのまま純正に交換するのもつまらないので、他にいいのはないかとネットで検索してみました。

で、みつけたのがコレミヤ、シフト・サイドブレーキブーツの専門店らしいです。
しかし、GRB用はあったのですが、まだGRF用は扱ってないみたい。
それでも、4,500円と純正よりも安価で感じもいいです。

とりあえず、GRF用がでるのを待とうかなあ・・・。
(しかし、GRF用が出たとき、ついサイドブレーキ用もあわせてポチリそうでちょっと怖いです^^;;)
Posted at 2010/02/13 21:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ(パーツ) | 日記
2010年02月07日 イイね!

パーツ購入

パーツ購入GRFにニューパーツ購入!!

お客様感謝DAYにディーラーに注文、20%引きでゲットしたのは・・・





↑これ。

はい、トノカバーです。^^;

・・・

やっぱり、必要だし・・・。

気持ち、剛性UPにも・・・ならないか・・・。
Posted at 2010/02/07 16:51:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ(パーツ) | 日記
2010年01月08日 イイね!

鮫とか海豚とか2

鮫とか海豚とか2休みを利用して東雲のSABに行ってきました。

お目当ては前回悩んでたシャークとかドルフィンとか言われるアンテナオプション。

何種類か商品があるので、ひとつくらいは置いてあるだろうと思いましたが、調べていた「ELS SKY SHIFT・シャークアンテナ」そのものが置いてありました。

で、手にとって思ったのが「でかっ!」です。

紹介ページの写真なんかである程度は予想が付いていたのですが、実際手にとってみると思っていたよりもでかい!!

もうちょっとさりげないくらいの大きさがよかったのですが、これを付けると完全に「羽」(というか「ヒレ」?)になっちゃいます。

しかも値引きなしの定価9,800円。

悩んだ挙句、今回はキャンセル。

とりあえずせっかくSABに来たのに何もしないで帰るのは悔しかったので、取っ手つきの洗車スポンジ(最近水も冷たいので^^)を買って帰宅。
Posted at 2010/01/08 15:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ(パーツ) | 日記
2009年12月26日 イイね!

鮫とか海豚とか

純正のアンテナがどうにも気に入らないなのでアンテナカバーを検討中

これとか

ELS SKY SHIFT・シャークアンテナ

これとか

Beat-Sonic ドルフィンラジオアンテナ FD4A

もしくはこれとか

SARD AERO BLADE

SARDのやつはエアロなので、アンテナを生かすならちょっと加工が必要みたい。
とりあえずELSのやつが良いかもと思ったり。
Posted at 2009/12/26 12:28:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ(パーツ) | 日記

プロフィール

「SSTRに参加しましたよ」
何シテル?   10/23 21:14
GSX-8Sに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TECKWRAP TPU・ペイントプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 19:09:54
リアに5mmスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 11:26:53
[スバル インプレッサ WRX STI] ダクトを補修して診よう♬..その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:47:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S ハチエス (スズキ GSX-8S)
バイクらしいバイクがほしくて250TR買ってカフェレーサーにして、やっぱりパワーほしいな ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
家族で運転するためといったんATに乗り換えましたが、結局運転するのは私だけであることが判 ...
カワサキ 250TR カフェラッタ (カワサキ 250TR)
「バイクそのもの」のスタイルに惚れて買いました。 単気筒のドコドコいう音が心地良いです。 ...
ヤマハ セロー250 ツーセロ (ヤマハ セロー250)
ツーリングセローファイナルエディションです。 CBR600RRからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation